FF11新規復帰者スレ テンプレ


最終更新日:2016/05/31 当ページは旧版です。最新はこちらです

【みんなの心得】

 ・荒らし、煽りは生暖かくスルー。スルーできない奴も荒らし
 ・釣りっぽい質問は回避するか、受け流せ。スキル青くしとけ
 ・初心者を惑わす回答はしない。回答のしかたも少しは考えること
 ・質問する前にまずテンプレを熟読すること。専用スレがある話題はそっちで
 ・テンプレサイトもしっかり利用すること。質問のしかたも少しは考えること
 ・RMTや外部ツールなど規約違反になる話題は扱わない
 ※次スレは必要だと思う人が立てること。立てる時期は常識の範囲で(とりあえず>>950で)

★☆★スクエニアカウントへの移行について☆★☆


 POLで行っていた、課金ほかアカウント管理関係の全ての操作はweb上で行うようになりました。
 クレカでの継続課金をしてる場合以外は 絶 対 に 登録手続きをする必要があります。
 新規利用の場合、POL起動時にPOL入会手続きを求められるが、これも事前にweb上で行うこと。
 http://www.playonline.com/home/polshift/
  ファイナルファンタジーXI 公式サイト
   ご利用料金について
  スクウェア・エニックス サポートセンター
   FAQ番号: 59628 ファイナルファンタジーXIの利用料金は変わりますか?
  ※簡単に書くと、料金は30日間で基本料金が税込1,274円、キャラクター利用料金1体が税込108円で合計1,382円。
   月初めの1日からひと月間の月額料金ではなく、課金した日から30日間なので復帰する日はいつでも大丈夫です。
   なお、倉庫キャラを途中で追加する場合は「契約を行なった日から契約期間終了日までの日割り料金」となります。
 ※webマネーで課金する場合、ファミリーマートの店舗にあるFamiポート
   「オンラインゲームチケット Crysta専用WebMoney ファイナルファンタジー11
  を利用すると端数無しで購入可能です。
  「ひと月・キャラクター1人」で購入すると1382円分のwebマネーが購入できます。
  (キャラクター人数は16人分まで選択可能です。)

@新規復帰者はまず一読。コンテンツガイド

 http://www.playonline.com/ff11/contguide/
  エミネンス・レコード http://www.playonline.com/ff11/contguide/detail/r_eminence.html
  ユニティ・コンコード http://www.playonline.com/ff11/contguide/detail/unity.html
  フェイス http://www.playonline.com/ff11/contguide/detail/trust.html
  限界突破クエスト http://www.playonline.com/ff11/contguide/detail/id_challenge.html
  ワークスコール http://www.playonline.com/ff11/contguide/detail/c_assignments.html
  アイテムレベル http://www.playonline.com/ff11/contguide/detail/itemlevel.html

◎最新のスケジュールカレンダーは、FFXI Creator's voice Ζで確認
 ここで現時点で行われている公式イベントが確認できます。
 ※ログインキャンペーンの開始日時/終了日時や、ログインポイントの交換期限、
  経験値・キャパシティポイント2倍キャンペーンの実施日時等の確認ができます。



■FF11新規さん&復帰者案内

Q.今からでも楽しめますか?
 A.お前の好みは知らん。楽しんでる人も辞めてく人もたくさん居る。
Q.オススメのワールドはありますか?
 A.全てのワールドを渡り歩いた人はいないので、このスレではオススメを挙げないルール。但し過疎鯖では取れない戦績装備もあります。
 ※2015.09.16バージョンアップで、ワークスのランクが下がりにくくなりました。
  そのため、人口が少ないワールドでもPCK.ワークスワークスランク8が維持できている場合が多いです。
  結果として、戦績装備が問題なく取得可能になっている模様です。
Q.英語が話せないのですが大丈夫ですか?
 A.「定型文辞書」(Tab変換)システムである程度は大丈夫。話せない人は多い。
Q.課金停止してたらどんくらいで削除されるの?
 A.課金停止から3ヶ月間はデータの保存が保障されています。(ずっと課金しなくても保存されている人もいますが自己責任で)
Q.復帰しようと思ったけどレジコもIDもパスも忘れたけど何とかなる?
 A.サポセンに聞け。本人確認の上教えて貰えるかもしれない。
Q.復活サービスずっとメンテ中なんだけど、キャラ消えてたらもう詰み?
 A.サポセンで臨時対応してる。http://www.playonline.com/ff11/polnews/news21295.shtml
Q.追加ディスクは○○まで導入していますが、この状態でヴァナコレ4は使えますか?
 A.可能です。ただし一括レジコなので重複してるコンテンツ分を他の垢に回したりは出来ません。
  既存垢への導入方法 http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=61545&id=11&la=0
  また特典のデストリアキャップなどは、どの垢のどのキャラでも問わず持たせられるが、1キャラクター限定やり直し不可。
Q.○○というPCで出来ますか?
 A.最近のPCならスペックはまず足りてる。グラボの相性の方が大事。自分で判断できない奴は諦めるか専門スレで聞け。
Q.フレンドリストが全員オフライン、以前のリンクシェルも割れていたけど、良いLSないかな?
 A.2014.11.10 バージョンアップで新たなNPC「リンクシェル・コンシェルジュ」が追加されました。
  ●リンクシェル・コンシェルジュ/FF11用語辞典 ←ここで探してみるという手もあります。

上記までがテンプレです。
以下は新規復帰者向けに情報をまとめてありますので必要に応じてご覧ください。

◎公式情報◎
ファイナルファンタジーXI 公式サイト
ファイナルファンタジーXI 公式Twitter
ファイナルファンタジーXIに関する障害情報などをお知らせするTwitterアカウント
FINAL FANTASY XI Creator's voice Ζ
最新のスケジュールカレンダー
ヴァナ・ディール☆大感謝祭
FINAL FANTASY XI コンテンツガイド
FINAL FANTASY XI Forums
 Forums シングルコンテンツ検索
 Forums マルチコンテンツ検索

「プレイオンラインID」から「スクウェア・エニックス アカウント」への移行
 ワンタイムパスワードについて
 ソフトウェアトークンの導入手順
 スクウェア・エニックス セキュリティトークンのマニュアル


PS2版 / XBOX360版 からWindows版への乗り換え手順
(新たにWindows版パッケージを購入する必要はありません。)


ファイナルファンタジーXI ヴァナ・ディールコレクション4 ダウンロード


キャラクター復活サービス


FINAL FANTASY XI for Windows オフィシャルベンチマークソフト3


ファイナルファンタジーXI フリートライアル for Windows
ネ実過去ログ検索

hanabi.2ch.net (2015/12/08 ~ )を検索
hello.2ch.net (2014/05/06 ~ 2015/12/08)を検索
awabi.2ch.net (2014/05/05以前)を検索

FF11用語辞典  FF11用語辞典 検索

Final Fantasy XI Wiki*  Wiki* 単語検索


FFXI Database
FFXI Database マップ・ノートリアスモンスター

ヴァナ・ディール通信com



ファミ通TUBE 33分43秒 (2016/03/21 に公開)
松井P カドカワ浜村 対談 ファミ通企画 特別編動画 1
https://www.youtube.com/watch?v=nCPLHLyuGUE


ファミ通TUBE 31分29秒 (2016/03/24 に公開)
田中前P カドカワ浜村 対談 ファミ通企画 特別編動画 2
https://www.youtube.com/watch?v=MVrSrBy4g0U

索引 ●ページ内ジャンプ●
フェイスについて
・フェイスを呼びだすことのできるコンテンツ
・同時に呼び出せるフェイスの人数を増やすには
・テキストコマンドを使ったフェイスの呼び出し方
・テキストコマンドを使ったフェイスの戻し方
・他PCのフェイスをターゲットしない方法
・他PCのフェイスを非表示にする方法
・一部のフェイス、召喚獣のオーラを非表示にする方法
エミネンス・レコードについて
ユニティ・コンコードについて
さまざまなワープ手段について
  デジョンリングの便利な使い方
ヴァナ・ディールの星唄
・経験値/リミットポイント取得量アップ(最大180%)
・キャパシティポイントポイント取得量アップ(最大90%)
・戦闘スキル/魔法スキルの上昇確率アップ(最大300%)
・呼び出せるフェイスの上限数アップ(最大5体)
・ユニティポイント取得量アップ(最大90%)
・限界70BCでフェイスを呼び出せるようになる
・各種コンテンツ突入時間の制限が大幅に緩和される
Curio Vendor Moogleから様々なものが購入可能になる
「ヴァナ・ディールの星唄」攻略リンク
星唄ミッションのナラカについて
「醴泉島」への移動手段
新規・復帰者向け、定番の金策
復帰者向け・レベル上げについて
限界クエ(Lv50から5レベル毎にあるレベル上限開放クエスト)について
経験値に関する変更点
FoV、GoVについて
レベル上げの狩り場テンプレ
スキル上げについて
スキル100前後からのスキル上げについて
復帰者向けのアドバイス色々
AF、AF2、AF3のIL打ち直しについて
エンピリアンウェポン、コイン武器に関して
レリック/ミシック/エンピリアン/エルゴンウェポンの強化に関して
NPC“Oboro”製 ジョブ専用装備の強化に関して
ウェポンスキルの調整に関して
戦績装備(IL117)についての説明、エミネンス装備との比較など
エミネンス武器  /戦績装備・ホムステド武器
アウトライメイル /GNオーベール+1
エスピルガンビスン/SNタバード+1
ウェフェラローブ /ウェーザーローブ+1
アイテムレベル、コンテンツレベルに関して
ソロ向けのアルビオン・スカーム・ヨルシア攻略
【一番簡単なソロでのIL119装備の取り方】
互助会引換券・銅の集め方
比較的楽に討伐可能なウォンテッドNMについて
過去に実装されたコンテンツについて
 デュナミスの変更
 ・裏貨幣の競売出品対応
 リンバスの変更
 アサルト(ナイズル島含む)の変更
 ・アレキサンドライトの競売出品対応
 クエスト「神器<○○>」の調整
 サルベージの変更
 エインヘリヤルの変更
 アビセアの変更
 ウォークオブエコーズの変更
 ミーブル・バローズの変更
マクロの変更、代名詞について
装備セット(/equipset)マクロ1行で全部位の装備品変更
ロックスタイル(/lockstyle)実際の装備とは異なる外見で固定
合成の変更点
釣りの変更について
採掘/伐採/収穫について
レベル99以上のプレイヤーに向けた新たな成長要素「ジョブポイント」
効率的なキャパシティポイント(ジョブポイント)の稼ぎ方
食事について
装備品一覧
IL119にするメリット
ペットジョブ(獣竜召か)のペットのレベル
IL117(エミネンス装備品)からのステップアップ手順
・七支公(IL115)装備品にオグメ付与でエミネンス装備品を超える場合も
・様々なIL119装備品について
・エミネンスレコードの目標でIL119装備品が得られるようになりました
命中1000にする方法
二刀流効果アップ装備について
アドゥリン開拓のメリット
・移動の利便性向上
新区画への行き方
  シィの門
  モーの門
  シルダス洞窟
  ドーの門
  ウォーの門
低レベルジョブの容易なレベル上げ
バージョンアップ情報
ログウィンドウの分割表示
ウィンドウエフェクトの制御
広域シャウト(/yell)の追加
ステータスアイコンのタイマー表示
TPの表示に関して
パーティメンバーのステータス表示
アビリティ/魔法/ウェポンスキル等の効果範囲表示
全てのジョブで広域スキャンが使用可能に
魔法の地図の販売に関して
移動速度の上昇
ホームポイント間ワープの実装
マップのアイコン表示に関して
ガルレージュ要塞の魔防門を1人で開く方法の追加
エルディーム古墳の仕掛け扉を1人で開く方法の追加
流砂洞の仕掛け扉を1人で開く方法の追加
ハルブーンの仕掛け扉を1人で開く方法の追加
礼拝堂の宝物庫に1人で入る方法の追加
装備中のアイテムと選択したアイテムを並べて表示する機能
アイテムの収納に関して
クリスタルの預かりシステムに関して
モグの預り帳について
モグハウスからアイテムの送付が可能に
Ex属性のアイテムを同アカウント内のPCに宅配
タイトル画面のメニューに「コンフィグ」が追加
キャラクターデータの設定ファイル保存/読み出し機能
  設定ファイルの内容は「マクロ」「装備セット」等
エミネンス、ユニティのポイント上限が50000→99999
競売所の出品期間が延長(およそ3日間→9日間)
不要な装備品の回収NPC
アイテムのソート機能が拡張
FINAL FANTASY XI Configの機能追加
  高解像度スクリーンショット
  XInput準拠ゲームパッドの対応
  非アクティブウィンドウ時にゲームパッドが動作する設定の追加
  仮想フルスクリーンモード
Windows版のソフトウェアキーボードが追加
レリック/ミシック/エンピリアンウェポン強化アイテムの競売出品
アーティファクト/レリック防具強化アイテムの競売出品
マウント(特定モンスターへの騎乗)の追加
BGM/SEのミュート(無音)機能
エリアチェンジ直後のアイテム読み込み状態確認アイコン表示対応


各種連絡用Twitterアカウントです:https://twitter.com/ff11_return

コメント、ご意見等ありましたら@ff11_returnまでご連絡をお願い致します。


質問投稿用テンプレ(提案中?)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1443399132/197
197 :既にその名前は使われています:2015/09/29(火) 03:13:12.29 ID:jtC6a/SF
質問用のテンプレがあると良いのかもね

例1・新規
【新規復帰】新規
【開始時期】2015年8月
【Lv99】無
【拡張Pack】全部有り
【質問内容】(質問したい内容)

例2・復帰
【新規復帰】復帰、2013年4月中断 ←復帰の場合は以前の中断時期を含める
【開始時期】2015年8月 ←ここは再開した時期等
【Lv99】戦モ暗忍踊白黒赤 ←Lv99の持ちジョブ全部でも良いしメインジョブのみでもOK
【拡張Pack】アドゥリン以外有り ←課金クエ・アビセア含めて書く
【質問内容】(質問したい内容)

適当に思いついた感じで書いてみた
※ 回答者はエスパーじゃないので、質問している人の現状がわからない
※ そのため、現状を記述すると適切な回答ができるかも?ということで提案されている模様です
上記を踏まえた上でスレッドを参照する場合はこちらの一番上にあるリンクへ


■バージョンアップ情報

バージョンアップ/FF11用語辞典 (バージョンアップ履歴)
http://wiki.ffo.jp/html/416.html

各コンテンツの実装時期 (バージョンアップ/FF11用語辞典 年別特記概要)
http://wiki.ffo.jp/html/416.html#hrtw47xo1n
※どれくらいバージョンアップが行われて、どういうコンテンツ/システム/調整が行われたかを調べるのに便利です。

もぎたて ヴァナ・ディール/FF11用語辞典 (公式からのバージョンアップ当日に行われた映像解説)
http://wiki.ffo.jp/html/30134.html


●ログウィンドウの分割表示

2014.12.10バージョンアップで、ログウィンドウを分割できるようになりました。
また、ログウィンドウにタイムスタンプを表示することができるようになりました。
以下の会話に関するログに、タイムスタンプを表示することができます。
Say/Tell/Party/Linkshell/Linkshell2/Unity/Emote/Shout/Yell
(初期値はどちらもオフ)

・ログウィンドウを分割する方法
メインメニュー「コンフィグ」→「ウィンドウ」内に追加された「共通設定」で「マルチウィンドウ」を上下または左右にすると、ログウィンドウが2つに分割されます。
・タイムスタンプをつける方法
メインメニュー「コンフィグ」→「ウィンドウ」内の「共通設定」でタイムスタンプの設定を00:00(時分)または00:00:00(時分秒)にすると、タイムスタンプが表示されます。


http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1445747758/653
653 :既にその名前は使われています:2015/10/28(水) 16:48:48.37 ID:tYnkCjlO
ログを左右分割出来るの最近知ったんだけど、ダメージログだけ右窓に、みたいな設定はどこからやればよいんでしょうか?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1445747758/658
658 :既にその名前は使われています:2015/10/28(水) 17:03:43.97 ID:/waHCn3I
メニュー・コンフィグ・ログ設定・ウィンドウ1/ウィンドウ2
会話・自分・他者・システムとあるので…

ウィンドウ1でONにするもの
会話:全部ON
自分:良いエフェクトON・悪いエフェクトON・相手からのエフェクトON
他者:自分以外に良いエフェクトON・自分以外に悪いエフェクトON・自分以外がエフェクトON
システム:全部ON

ウィンドウ2(ウィンドウ1の逆になるように)
会話:全部OFF
自分:HP/MP増加ON・HP/MP減少ON・相手からのアクション回避ON
他者:HP/MP増加ON・HP/MP減少ON・自分以外がアクション回避ON
システム:全部OFF

これでウィンドウ2(右側)がダメージログとミス表示だけになる…はず

   
ウィンドウ1ウィンドウ2


●ウィンドウエフェクトの制御

2013.10.08バージョンアップで、ウィンドウエフェクトを制御する設定が追加されています。
(初期値はオン:エフェクト有)

この設定をオフにすることで、ウィンドウ開閉アニメーション(フェードイン・フェードアウト)が省略されます。
・設定方法
メインメニュー「コンフィグ」→「ウィンドウ」内に追加された「共通設定」で「ウィンドウエフェクト」をオフにする。


●広域シャウト(/yell)の追加

2011.07.12 バージョンアップで、新しいチャットモード「/yell」が追加されました。
 Yellは以下のいずれかのエリアでのみ有効で、Yellによる発言は以下のエリアにいる全プレイヤーに届きます。
 ル・ルデの庭/ジュノ上層/ジュノ下層/ジュノ港/アトルガン白門/西アドゥリン/東アドゥリン/チョコボサーキット

 Yellの発言は「キャラクター名」、「発言したエリア名」、「発言内容」のようにチャットウィンドウに表示されます。
 
 ※/chatmodeでデフォルトのチャットモードにYellを指定することはできません。
 ※一度Yellによる発言を行った後は、次の発言まで30秒以上の間隔をあける必要があります。

2011.07.12 バージョンアップで、チャットフィルターのカテゴリに「Yell」が追加されました。
 

 テキストコマンド「/yellsw」が追加されました。
  /yellsw サブコマンド
  /yellに対応するチャットフィルターをon/offする。
  >>サブコマンド
   on チャットフィルター[Yell]を有効にする。
   off チャットフィルター[Yell]を無効にする。
   なし onとoffをスイッチ切り替えする。
 →/yellsw/FF11用語辞典


●ステータスアイコンのタイマー表示

2015.09.16バージョンアップで、ステータスアイコンのタイマー表示が追加されました。
(初期値はオフ:タイマー表示無し)

この設定をオンにすることで、自身のステータス変化の残り時間が表示されます。
また、ステータスアイコン上に数値(※)を表示するだけではなく、残りの効果時間が15秒以下になるとアイコン自体が点滅します。
 ・残りの効果時間は、数字+単位文字で表示されます。
 1時間以上は「数字+h」、1分~59分59秒は「数字+m」、59秒以下は「数字のみ」になります。
※設定方法1
 メインメニューの「コンフィグ」→「その他3」を選択して表示される画面の下にある「・ステータスアイコン」のタイマー表示をオンにする

※設定方法2
 コマンドラインでの設定方法でコマンド「/statustimer on」を実行する。
 コマンド「/statustimer off」を実行するとタイマー表示の設定が解除されます。
 コマンド「/statustimer」(無指定)を入力した場合は、実行のたびにオン/オフが切り替わります。


●TPの表示に関して

2014.06.17バージョンアップで、TPの表示に関して、従来の10倍の値で表示されるようになりました。


2014.06.17バージョンアップで、パーティメンバーのTPおよび、アライアンスメンバーのMPとTPがパーティのリストに表示されるようになりました。


2014.08.12バージョンアップで、獣使いのペット、飛竜、召喚獣、オートマトンのTPを表示することができるようになりました。


・設定方法
 テキストコマンド「/partyinfo showtp on」を実行することで、TPが表示されます。
 非表示にする場合は「/partyinfo showtp off」を実行します。


●パーティメンバーのステータス表示

2015.08.05バージョンアップで、パーティメンバーのステータス表示が実装されました。

・設定方法1
 メインメニューでの設定方法
 メインメニューの「コンフィグ」から「その他3」を選択する。
 「パーティメンバーのアイコン表示」をオンにする。

・設定方法2
 コマンドラインでの設定方法
 コマンド「/statusparty on」を実行する。
 ※コマンド「/statusparty off」を実行するとパーティメンバーのステータスアイコン表示の設定が解除されます。
 ※コマンド「/statusparty」(on/off 無指定)を入力した場合は、実行のたびにオン/オフが切り替わります。

類似機能で「ターゲットしたパーティーメンバー」ではなく「特定のパーティーメンバー」のステータスアイコンの表示を行う機能も実装されています。
・設定方法1
 メインメニューでの設定方法
 メインメニューの「パーティ編成」から「フォーカス」を選択する。
 表示されたパーティメンバーのリストから、対象にしたいキャラクターを選択する。
 ※アライアンスメンバーやフェイスは選択できません。
 ※フォーカスターゲットを設定中に別のキャラクターを選択した場合は、新たに選択したキャラクターがフォーカスターゲットに設定されます。
 ※フォーカスターゲットを設定中のキャラクターを再度選択した場合は、設定が解除されます。
・設定方法2
 コマンドラインでの設定方法
 対象にしたいパーティメンバーにターゲットを合わせる。
 コマンド「/focustarget」を実行する。
 ※対象にターゲットを合わせずに「/focustarget <代名詞>」でも設定されます。
 ※フォーカスターゲットを設定中に別のキャラクターに対してコマンドラインを実行した場合は、新たにコマンドラインを実行したキャラクターがフォーカスターゲットに設定されます。
 ※フォーカスターゲットを設定中のキャラクターに対して再度コマンドラインを実行した場合は、設定が解除されます。
 ※設定中のキャラクター名は代名詞「focust」で表示できます。


●アビリティ/魔法/ウェポンスキル等の効果範囲表示

2015.05.14バージョンアップで、「効果範囲表示」が実装されました。
※同時にサブターゲット選択時に、選択した対象が点滅し、ネームプレートが拡大表示されるようになりました。
2015.06.25バージョンアップで、「/targetcharaeffect」が実装されました。

 効果範囲が表示される行動は、複数の対象に効果のある以下の行動です。
 アビリティ/魔法/ウェポンスキル/ペット技/エンチャントアイテム、アイテムの使用

※「効果範囲表示」の設定方法1
 メインメニューでの設定方法
 メインメニューの「コンフィグ」→「その他3」を選択して表示される画面の下にある「効果範囲表示」をオンにする

※「効果範囲表示」の設定方法2
 コマンドラインでの設定方法
 コマンド「/areaeffect on」を実行する。
 ※コマンド「/areaeffect off」を実行すると効果範囲表示の設定が解除されます。
 ※コマンド「/areaeffect」(on/off 無指定)を入力した場合は、実行のたびにオン/オフが切り替わります。

※「ネームプレート拡大表示」の設定方法1
 メインメニューでの設定方法
 メインメニューの「コンフィグ」→「その他3」を選択して表示される画面の下にある「ターゲットの表現」をオンにする

※「ネームプレート拡大表示」の設定方法2
 コマンドラインでの設定方法
 コマンド「/targetcharaeffect on」を実行する。
 ※コマンド「/targetcharaeffect off」を実行すると効果範囲表示の設定が解除されます。
 ※コマンド「/targetcharaeffect」(on/off 無指定)を入力した場合は、実行のたびにオン/オフが切り替わります。


●全てのジョブで広域スキャンが使用可能に

2013.12.11バージョンアップで、全てのジョブで広域スキャンが使用可能になりました。


2012.06.14バージョンアップで、メインメニュー「マップ」の選択肢に「他のエリア」の項目が追加されました。

現在のエリア以外のマップを表示し、マーカーの設定などを行うことができます。
※所持していないマップを表示させることはできません。


●魔法の地図の販売に関して

2013.11.05バージョンアップで、クエストでのみ入手することができていた、拡張データディスクを必要としないエリアの魔法の地図が販売されるようになりました。
2014.12.10バージョンアップで、プロマシア/アトルガン/アルタナエリアの魔法の地図が販売されるようになりました。
(※バージョンアップ情報に未記載ですが、2014.07.08バージョンアップで、ジラートエリアの魔法の地図が販売されるようになった模様です。)
 販売している場所、販売されている地図と価格→魔法の地図販売NPC/FF11用語辞典


●移動速度の上昇

2013.12.11バージョンアップで、PC、ペット、モンストロス、モンスターの移動速度が引き上げられました。
移動速度の上限値に変更はありません。
※モンスターは戦闘中の移動速度のみが引き上げられています。

2013.12.11バージョンアップより前から比べて、移動速度が25%上昇しています。
 ただし、移動速度の上限値(1.6倍)は従来(2013.12.11バージョンアップ前では2倍)と同じです。
※結果として、とんずらの効果(従来は速度2倍アップ)が相対的に減少(1.6倍アップ)しています。


●ホームポイント間ワープの実装

2013.12.11バージョンアップで、ホームポイント間を移動することができるようになりました。
・移動方法について
 ホームポイントを調べ、「別のホームポイントへ」を選択することで移動を行うことができます。
 ※一度調べているホームポイントでなければ移動することはできません。
 ※過去一度利用したことがあるホームポイントであっても、移動機能を利用するためには改めてホームポイントを調べる必要があります。
 ※移動にはギルが必要になる場合があります。
 (街での同一エリア内は無料、フィールド上では同一エリア内でも有料。)
 ・さまざまなワープ手段について(ページ内ジャンプ)

2015.11.10バージョンアップで、ホームポイント/サバイバルガイドに、お気に入り機能が追加されました。
 「お気に入り選択肢に追加/削除」で登録したい場所を選択することで、それぞれ9ヵ所まで登録できます。


2015.11.10バージョンアップで、ホームポイントに、リージョン/ディスク選択機能が追加されました。
 エリアを選択する際のカテゴリに、リージョンごと/追加ディスクごとの分類が追加されました。

2015.11.10バージョンアップで、以下のホームポイントに、設置位置の調整が行われました。
 サンドリア港 #1/バストゥーク商業区 #1/バストゥーク港 #1/バストゥーク港 #2/
 ウィンダス港 #1/ル・オンの庭 #2/ル・オンの庭 #3
 ※設置位置が変更されたホームポイントへワープするには、改めて到達する必要があります。

 ホームポイントは街にも多く追加されています。
 また、フィールド上やダンジョン奥(BF入り口手前等)にも追加されています。
 Home Point 一覧/FF11用語辞典

 ※ホームポイントが追加された履歴
  2013.12.11バージョンアップ 各街に増設、BC入り口、WKR入り口に追加
   南サンドリア(J-9,M-5)/北サンドリア(J-7,K-9)/サンドリア港(J-9,H-10)/
   バストゥーク鉱山区(K-8)/バストゥーク商業区(E-7,I-6)/バストゥーク港(J-13)/
   大工房(I-8)/ウィンダス水の区(K-11)/ウィンダス石の区(C-12,I-11)/ウィンダス港(B-4,L-4)/
   ウィンダス森の区(K-10,F-7,J-12)/ル・ルデの庭(H-8,I-9,F-9)/ジュノ上層(I-11,G-9)/
   ジュノ下層(I-5)/ジュノ港(F-8)/ユグホトの岩屋(J-6)/パルブロ鉱山(H-10)/ギデアス(G-12)/
   フェ・イン(K-8)/流砂洞(D-5)/怨念洞(E-4)/ズヴァール城内郭(G-7)/
   ル・オンの庭(H-4,F-11,E-7,K-7,J-11)/ケイザック古戦場(H-6)/エヌティエル水林(F-10)/
   モリマー台地(E-5)/ヨルシア森林(E-9)/マリアミ渓谷(H-7)/カミール山麓(I-7)

  2014.01.21バージョンアップ 天輪の場、宿星の座入り口に追加
   デルクフの塔上層(F-9)/ル・アビタウ神殿(H-7)

  2015.05.14バージョンアップ エスカ-ジ・タ入り口に追加
   クフィム島(G-7)

  2014.05.15バージョンアップ タラッカ入江、翡翠廟入り口に追加
   カダーバの浮沼(E-9)/バフラウ段丘(I-9)

  2014.07.08バージョンアップ プロマシアミッションBC入り口に追加
   ウルガラン山脈(H-7、J-9、K-7、H-5、G-9)/アットワ地溝 G-6)/
   ソ・ジヤ(?-?)異界の口の手前/ムバルポロス新市街(M-9)/リヴェーヌ岩塊群サイトA01(I-9)/
   アル・タユ(H-4、E-6、L-6)/フ・ゾイの王宮(H-8)/ル・メトの園(H-9)

  2014.10.07バージョンアップ 各街に増設、ナバゴ処刑場入り口に追加
   アトルガン白門(L-9)/アトルガン白門(F-6)/アトルガン白門(F-10)/ゼオルム火山(D-8)/
   テリガン岬(F-5)/ザルカバード〔S〕(H-9)/ボヤーダ樹(J-12)/怨念洞(I-8)/フェ・イン(I-5)/
   イフリートの釜(G-6)/流砂洞(C-8)/南サンドリア(E-8)/北サンドリア(F-5)/
   バストゥーク鉱山区(K-7)/バストゥーク商業区(I-8)/バストゥーク港(E-6)/大工房(F-8)/
   ウィンダス水の区(J-8)/ラバオ(G-6)/ノーグ(G-7)/西アドゥリン(H-12)/東アドゥリン(G-10)

  2014.12.10バージョンアップ 王の間〔S〕入り口に追加
   ズヴァール城内郭〔S〕(G-7)

  2015.06.25バージョンアップ 満月の泉入り口に追加
   トライマライ水路

  2015.08.05バージョンアップ エスカ-ル・オン入り口、ラ・カザナル宮天守入り口に追加
   ミザレオ海岸/ラ・カザナル宮内郭

  2015.11.10バージョンアップ
   ウィンダス水の区/ウィンダス森の区


●マップのアイコン表示に関して

2014.09.09バージョンアップで、Home Pointテレポイントサバイバルガイドの位置を示すアイコンが追加されました。

※点滅しているアイコンは、到達していないことを表しています。

2014.10.07バージョンアップで、ワープ可能な装置、禁断の口(Cavernous Maw)、階段、チュートリアルNPCの位置を示すアイコンが追加されました。
ホームポイント/テレポイント
サバイバルガイド
チョコボサーキットやデルクフの塔、フ・ゾイの王宮などに設置されているワープ可能な装置
現代⇔過去を行き来する場所や、アビセアエリアの出入り口(Cavernous Maw)
階段と判別することが難しい箇所など
新規キャラクター作成直後に手に入るアイテム「冒険者優待券」を受け取るNPCや、チュートリアルのNPC

●様々な扉を1人で開く方法の追加

2012.06.14バージョンアップで、ガルレージュ要塞の魔防門を開く新たな方法が追加されました。
 ガルレージュ要塞(G-8)の???を調べることで入手できるだいじなもの「程よい重さの石」を所持した状態でBanishing Gate #1-#3を調べると、一人で魔防門を開くことができます。

2014.06.17バージョンアップで、エルディーム古墳の仕掛け扉をひとりで開けられるようになる「だいじなもの」が追加されました。
 ウィンダス水の区(北側)(F-8)のNPC“Churano-Shurano”から「魔法の天文盤」を購入することができます。

2011.09.20バージョンアップで、流砂洞の仕掛け扉に関連した新規クエストが追加されました。
 東アルテパ砂漠(G-7)、ルテのゲートクリスタルそばにいるゴブリンNPC「Lokpix」から受けられるクエスト「1人でも開いちゃう?」をクリアすることで入手できるだいじなもの「重量石」があればひとりで流砂洞の仕掛け扉を開けることが可能となります。

2014.06.17バージョンアップで、ハルブーンの仕掛け扉をひとりで開けられるようになる「だいじなもの」が追加されました。
 ハルブーン[1](J-8)の???に「モブリンオイル」をトレードすると、だいじなもの「パワーリスト」が手に入ります。
 ※「モブリンオイル」は、ハルブーンに生息する一部のトロール族のモンスターがドロップします。

2014.02.18バージョンアップで、礼拝堂の扉を開く新たな方法が追加されました。
 「海獅子の紋章のカギ」と「珊瑚の紋章のカギ」を、タブナジア地下壕(I-10)のNPC"Quelveuiat"にトレードすることで入手できるだいじなもの「候国騎士団長の鍵」を所持した状態で、礼拝堂(H-7)の"Large Keyhole"または"Small Keyhole"を調べると、一人で扉を開くことができます。
 ※クエスト「タブナジア侯国騎士団」をコンプリートしている必要があります。
 この方法により、プロマシアミッション「礼拝の意味」をソロでも進行することが可能になっています。


●装備中のアイテムと選択したアイテムを並べて表示する機能

2015.09.16バージョンアップで、装備中のアイテムと選択したアイテムのヘルプウィンドウを並べて表示する機能が追加されました。

 ・利用方法
  装備の変更画面で以下の操作を行なうと、装備中のアイテムと選択中のアイテムのヘルプウィンドウが上下に並んで表示されます。
  上段が装備中のアイテム、下段が選択中のアイテムのヘルプウィンドウです。
   コントローラー
    アイテムにカーソルを合わせて[L2]ボタン
    ※アイテムのヘルプウィンドウが上下に並んでいる状態で[×]ボタンを押すと、
     上の段に表示されているヘルプウィンドウが非表示になります。
   キーボ-ド
    アイテムにカーソルを合わせて[Ctrl]キー
    ※アイテムのヘルプウィンドウが上下に並んでいる状態で[Ctrl]キーを押すと、
     上の段に表示されているヘルプウィンドウが非表示になります。


●アイテムの収納に関して

2014.09.09バージョンアップで、テキストコマンド「/itemsearch」が新たに追加されました。
 このコマンドで指定したアイテムが手元にあるかどうかを調べることが可能です。

 尚、2016.04.05時点で1キャラクタが所有できるアイテムの総数は800個が上限です。
 参考→ストレージ/FF11用語辞典
マイバッグ最大80 かばん拡張クエストによって変動
モグ金庫最大80 モグ金庫拡張クエストによって上限アップ
モグ金庫2最大80 モグ金庫に連動
収納家具最大80 調度品の収納数合計で変動
モグロッカー最大80 拡張することで上限アップ
モグサッチェル最大80 マイバッグの容量と同じ
モグサック最大80 マイバッグの容量と同じ
モグケース80
モグワードローブ80
モグワードローブ280


 モグワードローブモグワードローブ2に格納した装備品は、装備一覧画面上で確認可能です。
 
 :右上に数字がない場合はマイバッグ
 :右上に数字の1がある場合はモグワードローブ
 :右上に数字の2がある場合はモグワードローブ2

 この変更によって、装備品の選択時に格納場所を選択する必要があります。


●クリスタルの預かりシステムに関して

2016.05.10バージョンアップで、クリスタルの預かりシステムが追加されました。
 各地のギルドにいるNPCを介して、各種「クリスタル」「クリスタルの塊」を保管できます。
 蓄積数の上限は、属性ごとに5,000です。

 対応するNPC
  以下のエリアにいるNPC“Ephemeral Moogle”が対応します。
   南サンドリア(D-9)/北サンドリア(E-3)/北サンドリア(E-6)/
   バストゥーク商業区(H-8)/バストゥーク鉱山区(K-6)/
   ウィンダス水の区(E-9)/ウィンダス森の区(H-13)/ウィンダス森の区(G-12)

 ポイント一覧に、以下の項目が追加されました。
  預けた炎のクリスタル/預けた氷のクリスタル/預けた風のクリスタル/預けた土のクリスタル/
  預けた雷のクリスタル/預けた水のクリスタル/預けた光のクリスタル/預けた闇のクリスタル


●モグの預り帳について

2010.12.07バージョンアップで、モグの預り帳が追加されました。
 アイテム「モグの預り帳」を使用することで、以下の場所にいるNPC"Porter Moogle"に多数のアイテムを預けることができるようになりました。

エリア座標
北サンドリアK-8
バストゥーク商業区I-9
ウィンダス港L-6
ジュノ下層I-6
タブナジア地下壕F-8
アトルガン白門I-11
ラバオG-8
セルビナI-9
マウラI-8
カザムH-9
ノーグG-7
ナシュモH-6
南サンドリア〔S〕M-5
バストゥーク商業区〔S〕H-7
ウィンダス水の区〔S〕L-10
西アドゥリンH-11
モグガーデン
預けられる装備品等→モグの預り帳/FF11用語辞典 預けられる装備品
モグの預り帳種類
モグの預り帳【01】 サルベージ装備ナイズル装備
皇国軍戦績交換武器、 作戦戦績交換品、ペルデュ武器
闇血のアンプル交換装備品、ヴァルグリンド戦利品
モグの預り帳【02】 免罪装備四神装備リンバス獣人古銭交換品、
七元徳装備
モグの預り帳【03】 花鳥風月装備連合軍戦績交換品、将領BF頭装備、
ヴォイドウォッチトワイライト装備
モグの預り帳【04】 アーティファクトアーティファクト武器
モグの預り帳【05】 アーティファクト+1
モグの預り帳【06】 レリック装束レリックベルトケープを含む)
モグの預り帳【07】 レリックカスタム
モグの預り帳【08】 エンピリアン装束
エンピリアンアクセサリ各3種を含む)
モグの預り帳【09】 エンピリアン装束+1
モグの預り帳【10】 エンピリアン装束+2
モグの預り帳【11】 コスチューム装備、国旗トレイニー装備
イベント報酬アイテム(投てき腰装備調度品など)
モグの預り帳【12】 損壊したレリック装束
モグの預り帳【13】 レリック装束+2
モグの預り帳【14】 ナイズル島未開領域踏査指令
オーディンの間-II戦利品、
Lv45・99サルベージ装備
モグの預り帳【15】 アーティファクト109
モグの預り帳【16】 アーティファクト119
モグの預り帳【17】 レリック装束109
モグの預り帳【18】 レリック装束119
モグの預り帳【19】 イベント報酬アイテム2
モグの預り帳【20】 エンピリアン装束109
モグの預り帳【21】 エンピリアン装束119
モグの預り帳【22】 コリガンマスク/コリガンスーツ/パキポンマスク/
マリーグリザイユ/モスグリザイユ/ララブキャップ/ララブキャップ+1/
アキトゥシャツ
モグの預り帳【23】 スレビアマスクスレビアマスク+1スレビアプレートスレビアプレート+1
スレビアガントレスレビアガントレ+1スレビアクウィススレビアクウィス+1
スレビアレギンススレビアレギンス+1
膝丸総面/膝丸総面改/膝丸腹巻/膝丸腹巻改/膝丸篭手/
膝丸篭手改/膝丸膝甲/膝丸膝甲改/膝丸脛当/膝丸脛当改

●モグハウスからアイテムの送付が可能に

2013.10.08バージョンアップで、モグハウスメニューの「ポスト」内に「送付」と「受取」が新たに追加されました。
 「送付」を選択すると宅配ウィンドウが表示され、PCにアイテムを宅配することができます。
 ※合わせて、「送付」と「受取」ウィンドウを再度開くまでの待機時間が30秒 → 15秒に短縮されました。
 

●Ex属性のアイテムを同アカウント内のPCに宅配

2011.05.10バージョンアップで、Ex属性のアイテムを同アカウント内のPCに宅配できるようになりました。

・すべてのExつきアイテムが宅配可能という訳ではなく、宅配することができないEX属性のアイテムも多数存在します。
公式フォーラム 同アカウント内のPCに宅配不可能なEX属性のアイテム


●タイトル画面のメニューに「コンフィグ」が追加

2013.10.08バージョンアップで、タイトル画面のメニューに「コンフィグ」が追加されました。
 「コンフィグ」では、タイトルのBGMおよびSEの音量を調節することができます。
 また、2014.08.12バージョンアップでは、タイトル画面のコンフィグに「タイトルBGMの選択」が追加されました。

  各ボタンに対応しているBGMは以下の通りです。
  :最新の拡張データディスクのBGMが再生された後、「Vana'diel March」が再生されます。
  :オリジナル/ジラートの幻影
  :プロマシアの呪縛
  :アトルガンの秘宝
  :アルタナの神兵
  :アドゥリンの魔境
  :ランダム


●キャラクターデータの設定ファイル保存/読み出し機能

2015.09.16バージョンアップで、キャラクターの選択画面に、キャラクターデータの設定ファイルの保存機能/設定ファイルの読み出し機能のメニューが追加されました。


設定ファイルの内容は、以下に関するものです。
 マクロ
 装備セット(/equipset)
 メインメニュー内「コンフィグ」の設定内容
 アクティブコマンドウィンドウ内「チャット」の「Current Tell Target」の履歴
 メインメニュー内「マップ」のマーカー
 オークションメニュー内「入札」選択時のソート表示の内容

 スロットA~スロットDはクライアントの以下へ保存される
 FFXIのインストール先\SquareEnix\PlayOnlineViewer\pub\home01\open\ContentsData\FinalFantasyXI
  スロットA:FFXI0.dat
  スロットB:FFXI1.dat
  スロットC:FFXI2.dat
  スロットD:FFXI3.dat
 ※上記ファイルはバイナリデータの為、メモ帳等で編集することは不可能

●エミネンス、ユニティのポイント上限が50000→99999

2015.11.10バージョンアップで、エミネンス、ユニティのポイント上限が99999に拡大されました。
・エミネンスの蓄積値の上限が50000→99999になりました。
・ユニティポイントの蓄積値の上限が50000→99999になりました。


●競売所の出品期間が延長(およそ3日間→9日間)

2015.11.10バージョンアップで、競売所の出品期間が延長されました。
 競売所にアイテムを継続して出品できる期間が9週間(ヴァナ・ディール時間)→30週間(ヴァナ・ディール時間)(※)になりました。
 ※およそ3日(地球時間)→およそ9日半(地球時間)

 手数料に上限が設けられました。
 競売所にアイテムを出品する際の手数料に、10000ギルの上限が設けられました。
 ※手数料の算出方法に変化はありません。


●不要な装備品の回収NPC

2015.09.16バージョンアップで、装備品を下取りするNPCが追加されました。
2015.11.10バージョンアップで、装備品の下取りNPCに対応するアイテムの追加が行われました。
 南サンドリア(G-10)/バストゥーク商業区(E-11)/ウィンダス森の区(J-10)
 (エミネンス・レコード案内人の横にいます。ただし西アドゥリンにはいません。)
 上記エリアにいるNPC"A.M.A.N. Reclaimer"に特定の装備品をトレードすると、
その装備品を失う代わりにリクレームマークが蓄積されます。
 リクレームマークが1000ポイント貯まると、アイテム「互助会引換券・銅」の預託枚数が1増えます。
 ※サービスの利用には、エミネンス・レコ-ドの目標「始まりの軌跡」を達成する必要があります。
 ※一部の矢弾や手裏剣は、「胴乱」や「合切袋」の状態である必要があります。


 回収に対応している装備品は以下のコンテンツで入手したものになります。
 ・ユニティ:ウォンテッド
 ・ギアスフェット
 ・ドメインベージョン
 ・シニスターレイン
 ・インカージョン(メシストピンマントジョブマントも対応)
 ・上位ミッションバトルフィールド
 ・スカーム
 ・アルビオン・スカーム
 ・メナスインスペクター
 ・ベガリーインスペクター

2015.12.10バージョンアップで、装備品の下取りNPCに対応するアイテムの追加が行われました。
  サリサフロイベルト/ルーミネリサッシュ/楯無篭手/楯無篭手改/スリオスイヤリング/
  ディグニタリピアス/エグゼンプラー/楯無脛当/楯無脛当改/サンクトネックレス/ソレムニティケープ


2014.05.15バージョンアップで、東アドゥリン(J-10)にRunje Desaaliが追加されました。
 このNPCも装備品の回収を行ってくれます。(オグメ付きでも可)
 ・ピースキーパー・ワークスで交換できる古式武器古式防具のほぼ全て
 ・エミネンスで交換できる装備品の一部
 ・IL106の七支公装備


●アイテムのソート機能が拡張

2016.02.10バージョンアップで、アイテムのソート機能が拡張されました。

・ソートタイプについて
 アイテムリストのアイテムを自動、または手動でソートする際のルールを指定します。
 ※設定方法
   メインメニュー「コンフィグ」の「ゲーム設定」を選択する。
   「アイテム」の設定項目「ソートタイプ」から任意のものを選択する。
    タイプ1
     スタック可能なアイテムをスタックし、種類ごとに並び替えます。
     ※従前と同じソート機能です。
    タイプ2
     スタック可能なアイテムをスタックします。
     アイテムリストに同名のアイテムが複数ある場合は、最も上の位置にまとめて並び替えられます。
     ※新たに入手したアイテムが、アイテムリストの下部に集まりやすくなります。


●FINAL FANTASY XI Configの機能追加

2015.11.10バージョンアップで、「FINAL FANTASY XI Config」に、以下の機能が追加されました。
 高解像度スクリーンショット(Windows版のみ)
 プレイ中の解像度に応じたスクリーンショットが撮影できるようになります。
 撮影時は従来のスクリーンショットと高解像度版のスクリーンショットの2種類がファイルに出力されます。


 XInput(Windows版のみ)
 XInput準拠のゲームパッドが使用できるようになりました。
 この追加に伴い、「アサインパターン」に「Pattern E」を拡張しました。
 ※DirextX9のインストールが必要になります。
 ※使用しているゲームパッドがXInputに対応していない場合、一部のキー入力を受け付けません。


 ウィンドウの非アクティブ時、ゲームパッドがアクティブ動作化(Windows版のみ)
 「ファイナルファンタジーXI」のゲームウィンドウがアクティブになっていない場合でも、ゲームパッドでの操作が有効になります。


 仮想フルスクリーンモード(Windows版のみ)
 デスクトップの解像度をフルサイズとしてゲームウィンドウを表示します。
 フルスクリーンモードとは異なり、[Alt]キー+[Tab]キーの入力により、別のアプリケーションのウィンドウに切り替えられます。


※フルスクリーンモード/仮想フルスクリーンモード/ウィンドウモードの違い
 ・フルスクリーンモード
   従来「全画面モード」と呼ばれていたモード
   Windows上でゲーム専用として動作する際に使われていた旧来の方式
   メリットとして、そのゲームの処理を優先して動作させることが出来るためパフォーマンスが上がる
   (比較的処理が複雑で、Windowsシステム上で高速動作させることが難しい3Dゲームで使われることが多かった方式)
   Windows版のFF11は2002年11月に発売された為、当時のハイエンドPCであってもウィンドウモードで動作させることが非常に困難であった
   その為、フルスクリーンモードにして他アプリの動作を抑制し、FF11の動作を優先させることでパフォーマンスを引き出していた
   デメリットとして、他アプリのウィンドウが自動的に表示される等の動作が行われた場合にフルスクリーンモードが失われること
   その結果として、フルスクリーンモードの状態であったFF11というゲームアプリが強制終了させられてしまう
   Windows版の発売当時はアンチウィルス製品等でウィンドウがポップアップする等の動作は無かったが、数年前からはそのような振る舞いを行うアプリが多くなり、問題が多発していた
 
 ・仮想フルスクリーンモード
   2015.11.10バージョンアップで追加されたモード
   見え方は従来のフルスクリーンモードと同様だが、内部的にはウィンドウモードと同様の振る舞いになっている
   具体的には、ウィンドウモードのウィンドウ枠を表示せず、デスクトップの解像度と同じ大きさのウィンドウで表示しているだけである
   その為、FF11の動作が優先されることもなく、ある程度の高速PCでなければ満足できる動作にはならない
   しかし昨今のPCはエントリーレベルであっても、2002年当時のハイエンドPCを大きく上回る性能がある為、ほとんどの場合で問題なく動作するようになっている
   また、内部的にはウィンドウモードである為、アンチウィルス製品等がお知らせ表示のポップアップウィンドウを表示しても、FF11の動作に支障はない
 
 ・ウィンドウモード
   Windows上で動作する1つのアプリとして振る舞うモード
   ウィンドウ枠があり、FF11を動作させつつブラウザで調べ物をする等の利用方法が可能
   ただ、2002年にWindows版が発売された際には、満足できるパフォーマンスで動作させるには非常に高額なスペックのPCでなければならなかった
   しかし、上記「仮想フルスクリーンモード」で記述したように、昨今のPCであれば問題なく動作させることが可能
 

 なお、ウィンドウモードで動作させていた場合に、他ウィンドウ(他アプリ)をアクティブにした際、ゲームパッドが動作しない等の問題があったが、FINAL FANTASY XI Configの機能追加で追加された「ゲームが非アクティブ時にパッドを有効にする」にチェックをしておくことで、問題は回避できるようになっている
 ・ブラウザで調べ物をしながら、非アクティブウィンドウのFF11をパッドで操作しながら遊ぶ等が可能
 ・ただし、チャットする(キーボード操作をする)場合には、FF11のウィンドウをアクティブ(マウスで選択する等)にする必要がある
  (そのままFF11が非アクティブ状態で入力してもチャットウィンドウは表示されない、他アプリ(ブラウザ等)に入力されるだけになる)


●Windows版のソフトウェアキーボードが追加

2015.12.10バージョンアップで、Windows版のソフトウェアキーボードが追加されました。

 PlayStation2版のソフトウェアキーボードの機能を、Windows上で再現したものです。
 ※変換中にWindowsの変換候補ウィンドウが表示されるのは仕様です。
 ※キャラクター作成時では、コンフィグ設定に関わらず、ノーマルタイプのソフトウェアキーボードが有効になります。

 動作環境
  OS:Windows 7
  日本語変換ソフト:Microsoft Office IME 2010
  ※「詳細なテキストサービスを使用しない」を有効にする必要があります。

   タスクトレイ、またはIMEパッドからIME2010を選択する
   
   アイコンを右クリックして「設定」を選択する
   

   テキストサービスと入力言語画面で「全般」タブにあるインストールされているサービス枠からIME2010を選んでプロパティを選択する
   

   IME2010のプロパティ画面で「その他」タブを選択して、詳細なテキストサービスボタンを選択する
   

   詳細なテキストサービスの設定画面で「詳細なテキストサービスを使用しない」を選択する
   


 設定方法
  1.メインメニュー「コンフィグ」の「その他4」を選択する。
  2.「ソフトウェアキーボード」の設定項目「オフ」「ノーマル」「コンパクト」から任意のものを選択する。
  

  「ノーマル」ソフトウェアキーボード
  
  

  「コンパクト」ソフトウェアキーボード
  
  

  キーボードの呼び出しは、スクリーンショットボタンに割り当てたボタンを押すことで呼び出せます
  


●レリック/ミシック/エンピリアンウェポン強化アイテムの競売出品

2015.12.10バージョンアップで、競売所のカテゴリ「その他」「雑貨3」に以下のアイテムが出品可能となりました。

 トゥクク白貝貨ルンゴナンゴ翠貝貨リミララ縞貝貨オルデール銅貨モニヨン銀貨
 ランペール金貨1バイン紙幣100バイン紙幣10,000バイン紙幣アンブラルマロウ
 アレキサンドライトマルシバースコリアヘヴィメタルリフトドロスリフトシンダー
 深成岩餅鉄リフトボウルダー高純度ベヤルド


●アーティファクト/レリック防具強化アイテムの競売出品

2016.05.10バージョンアップで、競売所のカテゴリ「その他」「雑貨3」に以下のアイテムが出品可能となりました。

 忘れ去られた願い忘れ去られた面影忘れ去られた感触忘れ去られた道程忘れ去られた足跡


●マウント(特定モンスターへの騎乗)の追加

2016.04.05バージョンアップで、特定のモンスターに騎乗できるようになりました。
 ※移動速度はレンタルチョコボと、騎乗可能エリアはアイテム「チョコボホイッスル」で呼び出すチョコボと同様です。
FF11用語辞典
マウント

 ・使用条件
   だいじなもの「乗り物名」を所持している。
   だいじなもの「呼子霊笛」を所持している。
   だいじなもの「チョコボ乗り免許証」を所持している。
   メインジョブのレベルが20以上である。

 ・取得方法
   だいじなもの「チョコボ乗り免許証」「ジュノ周辺地図」を所持しており、メインジョブのレベルが20以上のときに、
   ジュノ上層(G-7)のNPC“Mapitoto”に話しかける。
   クエスト「ライドオン!」を受領し、ミニゲームをクリアする。
   ジュノ上層(G-7)のNPC“Mapitoto”に話しかける。
   ※クエストのコンプリート後は、「訓練する」を選択することでタイムアタックに挑戦できます。

 ・マウント(騎乗できるモンスター)の追加方法
   アイテム「乗り物名」を、NPC“Mapitoto”にトレードすると、だいじなもの「乗り物名」を入手できます。
   アイテム「乗り物名」は今後、さまざまな方法で入手できるようになります。
   ※アイテム「チョコボホイッスル」をだいじなもの「呼子霊笛」に登録すると、マイチョコボを呼び出せるようになります。
    その性能は育成状況に応じて異なります。
   ※マイチョコボのみ、コマンド「穴掘り」を使用できます。

 ・使用方法
   呼び出し可能エリアに移動する。
   アクションメニュー/メインメニューの「アビリティ」から「マウント」を選択する。
   表示される取得済みのマウントから、任意のものを選択する。
   ※テキストコマンド「/mount 乗り物名」でも騎乗できます。
   ※マウントの実行後、1分間は再騎乗できません。
   ※敵対心が発生している状態では、マウントの実行はできません。
   アクションメニューから「降りる」を選択するか、騎乗から30分の経過で騎乗が終了する。


●ミュート(無音)機能

2016.04.05バージョンアップで、BGM/SEをミュート(無音)状態にするテキストコマンドが追加されました。
 テキストコマンドの入力で、BGM/SEをミュート状態にします。この状態はエリア移動、ログアウト、コンフィグの変更によって解除されます。
 ※このコマンドでミュートにした際、コンフィグの「音」で変動させたBGM/SEの音量に変化はありません。

 ・BGMのミュート機能の使用方法
   テキストコマンド「/mutebgm on」の入力で、BGMをミュート状態にします。
   テキストコマンド「/mutebgm off」の入力で、BGMのミュート状態を解除します。
   テキストコマンド「/mutebgm」の入力で、BGMのミュート状態をオン/オフで切り替えます。
 ・SEのミュート機能の使用方法
   テキストコマンド「/mutese on」の入力で、SEをミュート状態にします。
   テキストコマンド「/mutese off」の入力で、SEのミュート状態を解除します。
   テキストコマンド「/mutese」の入力で、SEのミュート状態をオン/オフで切り替えます。


●エリアチェンジ直後にアイテムを読み込んでいる状態の確認アイコンが表示

2014.07.08バージョンアップで、エリアチェンジなどでアイテムデータの情報更新が発生している際、画面右上に読み込みを示すアイコンが表示されるようになりました。
 その後、2016.04.05バージョンアップで、アイテムのローディング状況の確認アイコンが、2種類表示されるようになりました。
 

 
 左側はマイバッグモグワードローブモグワードローブ2の読み込みに対応
 こちらのアイコンが表示されている場合、アイテムの使用や装備の変更が不可能

 
 右側は上記以外のストレージに対応


■フェイスについて

新規も復帰もフェイスを取ろう
公式 プレイガイド フェイス http://www.playonline.com/ff11/guide/trust/
公式フォーラム 新魔法「フェイス」 http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/38753
 フェイス/FF11用語辞典
 フェイス/一覧/FF11用語辞典

フェイスを呼びだすことのできるコンテンツの一覧
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/45369
 フェイス/FF11用語辞典 フェイスを使用可能なコンテンツ

同時に呼び出せるフェイスの人数を増やすには
 最初にフェイス取得クエスト新魔法フェイスをクリアした時点では、最大呼び出し人数は3人です。

 最大呼び出し人数を4人に増やすには、ヴァナ・ディールの星唄星唄ミッション)を進行させて、
星唄の煌めき【一奏】を取得する必要があります。
 →星唄ミッション第1章第5節祈りの炎クリアで入手できます。
  新規キャラクターで開始した場合でも、レベル20あれば余裕をもってクリア可能な難易度です。

 最大呼び出し人数を5人に増やすには、ヴァナ・ディールの星唄星唄ミッション)を進行させて、
星唄の煌めき【四奏】を取得する必要があります。
 →星唄ミッション第2章第13節瓦解する存在クリアで入手できます。
  第1章をクリアするのに、およそレベル80前後が必要です。
  また、既存ミッションが全く進行していない場合や、ミッションの進行状況で星唄ミッションが進まなくなる状況があります。
  参考:公式フォーラム 「ヴァナ・ディールの星唄」が進行しない場合


2015.11.10バージョンアップで、エミネンス・レコードの「チュートリアル」「基礎編」にフェイス関連の新たな目標が追加されました。


 一連の目標を達成することで以下のフェイスが習得できます。
 ※上記の目標を達成する度に「盟-○○○」が得られる為、フェイス担当NPCが近くにいる南サンドリア、バストゥーク港、ウィンダス森の区で実行することをお勧めします。
ヴァレンラール
ナイト/戦士
ミリ・アリアポー
白魔道士
テンゼン
侍/侍
アーデルハイト
学者/黒魔道士
ヨアヒム
吟遊詩人/白魔道士

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1432925451/881
881 :既にその名前は使われています:2015/06/02(火) 16:31:57.34 ID:qK6vLEt0
ついでにフェイス関連
フェイスの呼び出しは魔法扱い(魔法感知にはかからない)なので
/ma クピピ <me>
で呼び出し可能

フェイスを戻すコマンドは
/refa クピピ (代名詞 <t>等も可能、ターゲットしての /refa もOK)
 ※ ↑Kupipi と正確にターゲットの名前を指定しなければ不可です
 ※/refa Kupipi
 ※/refa コマンドはターゲットのフェイスが自分から離れている場合は失敗します
このコマンドは省略語なので /returnfaith と長いコマンドもある
ついでに日本語ではフェイス(faith)だけど、英語環境では trust なので、
/returntrust、/retr というまったく同じ機能のコマンドが存在している
あと、呼び出しているフェイス全てをまとめて戻すのは、/refa all

ついでに他人が呼び出しているフェイス関連のコマンド
/ignorefaith ターゲットしないようにする
/hidefaith 非表示にする(重い場面や、PS2なんかでは便利)

・テキストコマンドを使ったフェイスの呼び出し方
 /ma クピピ <me>


・テキストコマンドを使ったフェイスの戻し方
 /refa Kupipi
 /refa all
(/refaコマンドは距離が離れている場合は無効です。)


・他PCのフェイスをターゲットしない方法
 /ignorefaith on

・他PCのフェイスを非表示にする方法
 /hidefaith on

2015.11.10バージョンアップで、NPCのエフェクトを非表示にする機能が追加されました。
・一部のフェイス、召喚獣のオーラ(もやもや)を非表示にする方法
 /localsettings blureffect off

・オーラ(もやもや)を表示する方法
 /localsettings blureffect on
on

off


■エミネンス・レコードについて

エミネンス・レコードでポイントを貯めて装備品やアイテムと交換しよう
公式 プレイガイド エミネンス・ レコード http://www.playonline.com/ff11/contguide/detail/r_eminence.html
 エミネンス・レコード/FF11用語辞典
 エミネンス/FF11用語辞典
 目標/FF11用語辞典
 期間限定目標/FF11用語辞典
 Final Fantasy XI Wiki* エミネンス・レコード
 Final Fantasy XI Wiki* エミネンス目標一覧
 Final Fantasy XI Wiki* エミネンス特別報酬
 Final Fantasy XI Wiki* エミネンス交換品

 エミネンスのポイントでLv99になったら装備可能なIL117装備品が貰えますが、アドゥリン戦績(同盟戦績・ベヤルド)でもIL117装備品が交換できます
 その違いを確認しておいたほうが良いと思います
 戦績装備(IL117)についての説明、エミネンス装備との比較など


■ユニティ・コンコードについて

ヴァナ・ディールの著名NPCをリーダーとする「ユニティ」に加わり、「エミネンス・レコード」の目標を達成していくことで、報酬を得るとともに冒険者同士の交流が深められるコンテンツ。
公式 プレイガイド ユニティ・コンコード http://www.playonline.com/ff11/contguide/detail/unity.html
 ユニティ・コンコード/FF11用語辞典
 ウォンテッド/FF11用語辞典
 Final Fantasy XI Wiki* ユニティ・コンコード
 Final Fantasy XI Wiki* ユニティ ウォンテッド1
 Final Fantasy XI Wiki* ユニティ ウォンテッド2

 ユニティ ウォンテッドへ挑戦する予定がない場合や、単純にポイントが上限値(99999UNI)まで貯まりそうな場合
 ・20000UNIの「ユニティ専用装束」に交換する

  前週の集計期間と直近の集計期間にわたり個人評価を10ポイント以上得ると、
  アイテムの交換リストに、ユニティリーダーを模した専用装束が追加されます。
  装備を着用した状態で、該当するユニティリーダーフェイスを呼び出すと
  ランキングに応じたステータスボーナスを付与できます。

  ※南サンドリア(G-10)のNPC“Urbiolaine”/
   バストゥーク商業区(E-11)のNPC“Igsli”/
   ウィンダス森の区(J-10)のNPC“Teldro-Kesdrodo Yonolala”/
   西アドゥリン(H-11)のNPC“Nunaarl Bthtrogg”が対応します。
  ※所属しているユニティの専用装束のみ交換できます。

  ※「呼び出し時のみ装備していれば良い」です
    呼び出した後は着替えて元の装備品に戻しても大丈夫です(もぎヴァナ23回での放送にて公式発言有り)
  ※以下のようなマクロを作成しておくことで、「呼び出し時のみユニティ専用装束を装備した状態」で呼び出せます
  

 ・1つ15000UNIの「幻光水晶」に交換する
  →ジョブマントにオグメを付与する際に利用できます
   また競売で売却したり、バザーに出品も可能です

 ・1つ15000UNIの「ダイヤルキー#SP」に交換する
  →ゴブリンの不思議箱のゴブリンにトレードすることで1個につき1回だけデイリーポイントを使わずにスペシャルダイヤルを開けることができます。
   ※2015.11.10バージョンアップIL119の装備品も出るようになりました

■さまざまなワープ手段について

フェイス取り、星唄ミッションもいいけど、ワープ開通も重要
HPワープ http://wiki.ffo.jp/html/16739.html(事前に1回「調べる」必要有り)
(E):エリアの出入り口(Exit,Entrance)付近のホームポイント
(A):競売所(Auction Houses)付近のホームポイント
(M):モグハウス(Mog Houses)付近のホームポイント

BF入り口 http://wiki.ffo.jp/html/26136.html
ウェイポイント http://wiki.ffo.jp/html/27531.html(事前に1回「調べる」必要有り)
アビセア入り口 http://wiki.ffo.jp/html/21883.html(事前に1回該当アビセア内のメインクエスト発生が必要)
VWワープ http://wiki.ffo.jp/html/24037.html(VWクエストの進行が必要)
呪符デジョン http://wiki.ffo.jp/html/2389.html(リアル1日1枚無償配布あり)
デジョンリング http://wiki.ffo.jp/html/31690.html(戦績5000、10分に1回無制限使用可)
●便利な使い方●
平安一路の章 http://wiki.ffo.jp/html/21028.html(FoV本、GoV本)自国帰還
解甲帰田の章 http://wiki.ffo.jp/html/23954.html(GoV本)HP帰還
Survival Guide http://wiki.ffo.jp/html/30094.html(狩場移動用)
OPテレポ http://wiki.ffo.jp/html/1745.html
Survival Guideは街にもあるし過去エリアの街にもある
星唄の煌めき【一奏】を所持していれば200ギルor10タブ、ハッピーパワー「リーズナブルな旅!」発動中は無料

ウォンテッドエリアへ移動 http://wiki.ffo.jp/html/32088.html#fxm5da4a2r(ワープ後にウォンテッドNMと戦闘する必要は無い)
※上記の「ウォンテッドエリアへ移動」は一度も訪れたことがないエリアでも移動が可能です。
※例えば「カザム行き飛空艇パス」を所持していれば、いきなり怨念洞へワープも可(魂の絵筆も不要)


http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1449111865/96
96 :既にその名前は使われています:2015/12/03(木) 17:43:40.44 ID:ZcBih8um
別に煽るつもりはないけど
デジョンリングは常にカバンの上に並べておいて
/equip ring2 デジョンリング
これをdとかで単語登録しとけば良いじゃん
つか、してないやついんのかよw
具体的な登録のやり方
注)OSはWindows7、IMEはMicrosoft Office IME 2010でのやり方になります

タスクバー上、またはIMEバーからIMEアイコンにマウスポインタを持っていって右クリックしてメニューを表示


「設定」を選択


「テキストサービスと入力言語」画面の「全般」タブで「Microsoft Office IME 2010」が選択されている状態で「プロパティ」を選択


「Microsoft Office IME 2010のプロパティ」画面で「編集」を選択


「Microsoft Office IME 2010のユーザー辞書ツール」画面でメニューから「編集」「新規登録」を選択


「単語の登録」画面で…

単語:/equip ring2 デジョンリング
よみ:d ←全角文字で登録します
上記のように入力して「登録」を選択

「Microsoft Office IME 2010のユーザー辞書ツール」画面に登録した内容が反映されていればOK


続いて、再度「Microsoft Office IME 2010のユーザー辞書ツール」画面でメニューから「編集」「新規登録」を選択して単語の登録を行います

単語:/item デジョンリング <me>
よみ:で ←「で」以外でも入力しやすい・覚えやすい内容で大丈夫です
上記のように入力して「登録」を選択


「Microsoft Office IME 2010のユーザー辞書ツール」画面に登録した内容が反映させます

FF11上で使ってみます

「d」と入力して変換

最初は一度で変換されない場合がありますが、一度変換すると学習されて次回からは一度で変換されるようになります

変換文字を確定して、入力内容をそのまま確定すると装備変更が行われます
(注)すでに右手の指(ring2)にデジョンリングが装備されている場合、「装備を変更しました。」のメッセージは表示されません

装備の変更が行われたら、デジョンリングを使用します

「で」(または、登録した内容)と入力して変換



デジョンリングのエンチャント使用時間(エクイップディレイ8秒)前や、リキャスト待ちの場合はエラーになります


■ヴァナ・ディールの星唄

◎復帰者も新規復帰もまずは星唄ミッションを進めよう
詳細:ヴァナ・ディールの星唄/FF11用語辞典
   Final Fantasy XI Wiki* ヴァナ・ディールの星唄
 公式フォーラム 「ヴァナ・ディールの星唄」の進行度に応じて得られる「だいじなもの」と効果一覧
 公式フォーラム 「ヴァナ・ディールの星唄」が進行しない場合

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1436961396/968
968 :既にその名前は使われています:2015/07/19(日) 20:08:52.08 ID:EGPy1BdG
次スレ立てる奴>>6の修正しとくのでこれと置き換えておいて

復帰者も新規復帰もまずは星唄ミッションを進めよう。

一奏クリアするだけで経験値+30% 戦闘スキル上昇率+100% フェイス呼び出し+1体。サポートジョブ開放。
クリア条件 特になし。強いて挙げるなら特定のアイテム3つ取ってこい。(競売で購入可能)

二奏クリアすると 経験値+30%(計+60%) 70限界突破BCでフェイスを呼べるようになる。
クリア条件 三国ミッション2-3を終わらせておくこと。 推奨レベル50+フェイス。

三奏までクリアすると取得経験値+90%まで増える。
クリア条件 闇王を倒しておくこと。 推奨レベルは80はあると安全+フェイス

お金が無くて困っちゃう。 1エミネンス(ユニティ)ポイント=10ギル
クエスト→エミネンス・レコード ユニティにも出来る限り早く加入すると後々楽。
(詳しくはユニティ専用フェイスユニティワープ
お題をこなして行くとエミネンス(ユニティ)ポイントが増えていくので
お金に困ってる場合ポイントを使って武器と交換→店売りでお金増える。

 星唄の煌めき/FF11用語辞典
 以下は「ヴァナ・ディールの星唄」の進行度に応じて得られる効果
進行度効果
星唄の煌めき
【一奏】
経験値/スキル 経験値/リミットポイント取得量30%アップ(その1)
(合計+30%)
戦闘スキル/魔法スキルの上昇確率100%アップ(その1)
(合計+100%)
FoV
GoV
「戦闘支援」で消費するタブの消費量軽減
├解甲帰田の章 50→25
├平安一路の章 50→10
├白魔法概説:リレイズ 10→5
├白魔法概説:リレイズII 20→10
├白魔法概説:リレイズIII 30→15
├白魔法概説:リジェネ 20→10
├白魔法概説:リフレシュ 20→10
├白魔法概説:プロテス 15→5
├白魔法概説:シェル 15→5
├白魔法概説:ヘイスト 20→10
├野戦食レシピ:ドライビーフ 50→25
├野戦食レシピ:ドライフィッシュ 50→25
├野戦食レシピ:ドライクッキー 50→25
├野戦食レシピ:ドライヌードル 50→25
├野戦食レシピ:ドライアガリック 50→25
└野戦食レシピ:ドライライス 50→25
"Survival Guide"で消費するギル/タブの消費額軽減
フェイス 呼び出せるフェイスの上限数1体アップ(その1)
(合計4体)
その他 ホームポイントで消費するギルの消費量80%カット
3国に配置されたCurio Vendor Moogleから購入可能な商品の品目追加(その1)
星唄の煌めき
【二奏】
経験値/スキル 経験値/リミットポイント取得量30%アップ(その2)
(合計+60%)
限界突破クエスト 以下のクエスト(限界70BC)でフェイスを呼び出せるように変更
星の輝きを手に/不滅/海路の果てに/力と覚悟/
祝福のフィナーレ/グリモアを継ぐもの
その他 3国に配置されたCurio Vendor Moogleから購入可能な商品の品目追加(その2)
星唄の煌めき
【三奏】
経験値/スキル 経験値/リミットポイント取得量30%アップ(その3)
(合計+90%)
ユニティ・コンコード
エミネンス・レコード
ユニティポイント取得量30%アップ(その1)
(合計+30%)
デュナミス 再突入までの待ち時間を撤廃
アサルト だいじなもの「皇国軍認識票」の発行間隔を10分(地球時間)に短縮
サルベージ だいじなもの「謎の証文」を交換できる制限時間を1時間(地球時間)に短縮
エインヘリヤル アイテム「煙の出ているランプ」の購入価格を1000ギルに値下げ
再突入までの待ち時間を1時間(地球時間)に短縮
花鳥風月 NPC"Sanraku"の受け取る封獣板の枚数上限を撤廃
以下のアイテムを入手するために消費するモンの消費量90%カット
偃月の塩/銀海の塩/暗碧の塩
その他 3国に配置されたCurio Vendor Moogleから購入可能な商品の品目追加(その3)
星唄の煌めき
【四奏】
経験値/スキル 経験値/リミットポイント取得量30%アップ(その4)
(合計+120%)
戦闘スキル/魔法スキルの上昇確率100%アップ(その2)
(合計+200%)
フェイス 呼び出せるフェイスの上限数1体アップ(その2)
(合計5体)
その他 3国に配置されたCurio Vendor Moogleから購入可能な商品の品目追加(その4)
星唄の煌めき
【五奏】
経験値/スキル 経験値/リミットポイント取得量30%アップ(その5)
(合計+150%)
その他 3国に配置されたCurio Vendor Moogleから購入可能な商品の品目追加(その5)
星唄の煌めき
【六奏】
経験値/スキル 経験値/リミットポイント取得量30%アップ(その6)
(合計+180%)
ユニティ・コンコード
エミネンス・レコード
ユニティポイント取得量30%アップ(その2)
(合計+60%)
ヴォイドウォッチ コマンド「/fume」の受付間隔を30秒(地球時間)に短縮
アイテム「ディスプレイサー」の購入価格を1000ギルに値下げ
アートマを強化する際に必要なクルオの量を20分の1に引き下げ
レギオン アイテム「レギオン大典18章」の購入価格を1000ギルに値下げ
アイテム「レギオン大典36章」の購入価格を2000ギルに値下げ
アビセア 以下のだいじなものが必ず変色するように変更
 三日月形のジェイド(無色/変色/赤色/青色/緑色/翠色/蒼色/紅色/碧色/緋色/藍色)
だいじなもの「トラバーサー石」ひとつあたりのアビセアの滞在時間を60分(地球時間)に延長
リンバス だいじなもの「コズミッククリーナー」の販売間隔を1時間(地球時間)に短縮、
購入価格を1000ギルに値下げ
カンパニエ カンパニエopsの受領券の発券間隔を10分(地球時間)に短縮
叙勲審査の間隔を1時間(地球時間)に短縮
ミーブル・バローズ だいじなもの「モブリンの臭い袋」の供給間隔を10分(地球時間)に短縮
モブリンズメイズモンガー 再突入までの待ち時間を1時間(地球時間)に短縮
「おたからポイント」の蓄積間隔を24分の1に短縮
その他 3国に配置されたCurio Vendor Moogleから購入可能な商品の品目追加(その6)
星唄の煌めき
【七奏】
経験値/スキル キャパシティポイント取得量30%アップ(その1)
(合計+30%)

戦闘スキル/魔法スキルの上昇確率100%アップ(その3)
(合計+300%)
フェイス フェイスのステータスアップ
その他 3国に配置されたCurio Vendor Moogleから購入可能な商品の品目追加(その7)
星唄の煌めき
【八奏】
経験値/スキル キャパシティポイント取得量30%アップ(その2)
(合計+60%)
その他 3国に配置されたCurio Vendor Moogleから購入可能な商品の品目追加(その8)
星唄の煌めき
【九奏】
経験値/スキル キャパシティポイント取得量30%アップ(その3)
(合計+90%)
ユニティ・コンコード
エミネンス・レコード
ユニティポイント取得量30%アップ(その3)
(合計+90%)
ウォークオブエコーズ 入室の際、以下のテンポラリアイテムを必ず入手
ルシドエーテルIII/ラストエリクサー/ヒールオイルII/
尊者の薬/ダスティウィング/ダスティリレイズ/
巨人の薬/魔人の薬/侠者の薬/愚者の薬/
勇者の薬/王者の薬/連撃の仙薬/連射の仙薬
ワイルドキーパー・レイヴ 各種「だいじなもの」との交換に必要な同盟戦績を15000ベヤルドに引き下げ
ワークス 各ワークスのサービスを受ける際の利用料が、すべての施設が設置されている場合の価格に固定化
その他 3国に配置されたCurio Vendor Moogleから購入可能な商品の品目追加(その9)
星唄の煌めき
【終奏】
イオニックウェポン 作成クエストの開始
ギアスフェット テンポラリアイテム「天神地祇の薬」を1100万シルトで販売


「ヴァナ・ディールの星唄」は以下に詳細情報があります。
 星唄ミッション/FF11用語辞典
 Final Fantasy XI Wiki* ヴァナ・ディールの星唄

2015.11.10に実装された「ヴァナ・ディールの星唄」第3章からの進行は以下からどうぞ。
 叫ぶ闇/FF11用語辞典(星唄ミッション第3章第1節)
 Final Fantasy XI Wiki* ヴァナ・ディールの星唄/ミッション/第3章

 星唄ミッションで正しい進行が行えない場合がありますが、原因は
 「ほかのミッションにおいて、演出に登場するNPCに何らかの問題が発生しています。」とのことです。
 公式フォーラム:「ヴァナ・ディールの星唄」が進行しない場合



星唄ミッションのナラカについて
 星唄ミッション第3章乱雲たちこめで3体倒す必要のあるPerfervid Narakaですが非常に強いです
 ※ナラカ/FF11用語辞典
  耐性属性:突属性(50%カット)
  その為、両手槍・短剣・レンジ武器(弓・クロスボウ・銃)・片手剣の一部(デーゲンやフルーレなど、突剣もしくは細剣と呼ばれるもの)は与ダメージが低くなります
  さらにアンデッドの為、氷属性・闇属性の魔法は効果が低いです
 ※必要命中について



 上記は醴泉島(K-9)付近の鳥居にいる同一個体に対して装備品を調整して命中値を変更させた際の結果です
 このことから、Perfervid Narakaを物理攻撃する際には「/checkparam <me>」で表示される命中が980前後、できれば1000以上欲しいことが判ります
 ちなみに命中1005の状態では「防御高い」と表示され、「回避低い」は1017で初めて表示されました

 エミネンス装備品の状態でソロ+フェイスでは、おそらくPerfervid Narakaを倒すことは非常に困難だと思われます
 →IL119にするメリット
 →IL117(エミネンス装備品)からのステップアップ手順
 上記を参考に、IL119装備品にすることを優先する必要があると思います
 また、以下に具体例を記載してあります
 →命中1000にする方法

 その他、装備品一覧で装備品を吟味してみるもの良いかもしれません


「醴泉島」への移動手段
 1.テレポホラ/デム/メアした後、到着したテレポイントの反対側にあるDimensional Portalまで歩いて移動


 2.ユニティ:ウォンテッドのワープでコンシュタット高地に飛ぶ
   飛ばされるポイントは(G-7)の石碑がある洞窟の入り口

   そこからDimensional Portalまで歩いて移動
   (テレポデムで到着したテレポイントから移動するよりも少々遠い程度です。)

 3.Survival Guideでシャクラミの迷路へワープする
   (事前に一度、Survival Guideに触れて開通作業を行う必要があります。)
   この場合、タロンギ大峡谷側の入り口に飛ばされるので、タロンギ大峡谷へエリアチェンジしてDimensional Portalまで歩いて移動

 4.Survival Guideでグスゲン鉱山へワープする
   (事前に一度、Survival Guideに触れて開通作業を行う必要があります。)
   この場合、コンシュタット高地の入り口に飛ばされるので、コンシュタット高地へエリアチェンジしてDimensional Portalまで歩いて移動

 5.ジュノ庭(ル・ルデの庭)等にあるProto-Waypointでコンシュタット高地(L-5)に飛ぶ
   (事前にクエスト中の国の磁場調査で開通作業を行う必要があります。)
   そこからDimensional Portalまで歩いて移動


 6.ジュノ庭(ル・ルデの庭)等にあるProto-Waypointでタロンギ大峡谷(I-9)に飛ぶ
   (事前にクエスト中の国の磁場調査で開通作業を行う必要があります。)
   そこからDimensional Portalまで歩いて移動


 7.HPワープでル・メトの園に移動する
※この移動方法は星唄ミッション第3章第31節ガーディアンまで進行させる必要があります。
   ル・メトの園のHP付近にあるワープ装置に乗って「下へ行く」(エリアチェンジで天象の鎖へ)

   天象の鎖に着いたら直進するとBC入り口手前にDimensional Portalがあり、そこから直接醴泉島の最奥にある醴泉島の祠へ移動できます。



■新規・復帰者向け、定番の金策

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1442600950/978
978 :既にその名前は使われています:2015/09/28(月) 11:28:05.14 ID:Yo2rYTAP
あ~、テンプレサイトの人、手間ですまないがこれも追記考えてみてくれ

定番店売り金策
・EMIポイントをLv98以下武具に交換してNPC店売り、Pあたり10倍のギルになる(バハドゥールやアケロンシールドが扱いやすい)
・UNIポイントを「プライズパウダー」に交換してNPC店売り、Pあたり10倍のギルになる
・三国個人戦績をランク3両手武器に交換してNPC店売り、Pあたり約1.1倍のギルになる(戦績は稼ぎやすいところがキモ)
エミネンス/FF11用語辞典
ユニティポイント アイテム交換/FF11用語辞典
個人戦績/FF11用語辞典
FF11新規復帰者スレ 【一番簡単なソロでのIL119装備の取り方】で紹介されている「幻光水晶」の競売出品よりも稼げる

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1442600950/983
983 :既にその名前は使われています:2015/09/28(月) 11:44:25.56 ID:Yo2rYTAP
金策追加

・モグガーデンで黒鉄鉱掘ってバスクエスト「黒の技

 ガーデンの鉱脈に「メタルオイル」をトレードして対象種類を固定、
 アシスタント「イーストッグ」を雇っておき鉱脈の世話「採掘しやすく」を選択しておく  もりもり掘れる

 また、そうして鉱脈掘り終わったあとイーストッグに話しかけて木立のお世話「収穫しやすく」で
 配置換えすれば効果を一日で両方とも享受できる
 この木立側には「森の挿木」を与えておくことで対象種類を固定でき、もりもり伐採できる

 なお、「メタルオイル」および「森の挿木」はINV.ワークス入口前のエルメスNPC(Ceciliotte)から
 同盟戦績ベヤルド)と交換する形で仕入れられる
 ワークスコールの消化を宅配マラソンなりで無駄にせずやっていれば同盟戦績ベヤルド)に困ることはない

いまからやるならPIOのワークスも上がりやすくなっているし、ガーデンのランク上げ(開拓技術資料の交換)も
そこまで大変じゃないだろ
ランク4、5、と上がってくると一日10万ちょいちょいくらいギル換算できるようになるし
もし手間がまわるなら倉庫キャラの2体~3体くらいで同じことをやってみてもいい。手間だがw
モグガーデン/FF11用語辞典
Final Fantasy XI Wiki* モグガーデン

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1442600950/986
986 :既にその名前は使われています:2015/09/28(月) 11:51:09.89 ID:Yo2rYTAP
さらに追記。すまんw

・ガーデンの畑で畝(うね)が三つまで増えたら「レショーンチの球根
 同時にアシスタント「クイン・ハスデンナ」を雇い、畑のお世話「種を見つけて」を
 設定しておく
 「レショーンチの球根」は1個たり4,350ギルで売れ、一回売れると2回の収穫に耐えるので
 これでだいたい一日2万ギルちょいちょいになる
 他のガーデン処理とあわせて行うなら悪くない安定した収入源に

■復帰者向け・レベル上げについて

2011.02.15バージョンアップで、アビセアエリア以外で、モンスターを倒した際に取得できる経験値の量が引き上げられました。
経験値テーブル/FF11用語辞典
次のレベルまでに必要な経験値/FF11用語辞典

 また、後述する専心効果を得る指輪のボーナス量や、FoV、GoV等の実装により、Lv99までのレベル上げは基本的にソロで行うのが一般的になっています。

 ・緑色のサーチコメントを利用したレベル上げPT参加の表明を行っても、基本的にはスルーされます。
 ・メニューの「パーティ編成」で「パーティ参加希望」の緑色の「!」を出していても、基本的にはスルーされます。
 ・アビセア乱獲のシャウト、yellも基本的にはありません。

 しかし、1日30分~1時間程度のプレイ時間でも長く見積もって1ヶ月あれば十分に1つのジョブをレベル99まで成長させることが可能です。
 既にレベル99のジョブを持っていて、星唄ミッションを進めている場合は数時間でレベル1から99まで上げることも可能です。

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1449810283/
602 :既にその名前は使われています:2015/12/14(月) 00:42:50.66 ID:Tx2ADbRF
http://mog.tank.jp/up/src/mog13097.jpg


以前Lv1からLv99まで5時間でいけると話題があったので
狩人をLv99まで上げてみたぞw

倒した数:843 平均獲得経験値:2680.7(+751.4) 総獲得経験値[内専心]:3251072[357776]
平均戦闘時間/間隔:13.6s/3.3s 総狩り時間[戦闘/間隔]:3h56m22s[3h10m26s/45m56s]
時給[専心抜]:825261.6[128749.0] 総獲得ギル:587G 最大チェーン/平均:40/3.3

与ダメ__________ ___全部(___._%)__________ __通常___________ __遠隔___________ その他___________ __魔法______
Shantotto_______ 1167240(_51.1%)[367763/h] 103728[1217/1217] ______[____/____] _40334[_129/_129] 1023178[_944]
PC________________ _561969(_24.6%)[177060/h] 230439[5459/5879] __8076[__81/__99] 323454[_460/_488] ______[____]
Iroha______________ _229902(_10.1%)[_72435/h] 151616[1528/2166] ______[____/____] _71562[_309/_309] __6724[___3]
Qultada__________ _102201(__4.5%)[_32201/h] _47629[1325/2163] _26926[_162/_627] _27646[__75/__97] ______[____]
Gessho___________ __84421(__3.7%)[_26599/h] _54896[1381/3119] ______[____/____] _29525[__60/__63] ______[____]
Mumor____________ ___2300(__0.1%)[___725/h] ___412[__29/__51] _________[____/____] ____61[___1/___1] __1827[__46]
Robel-Akbel_____ ___2120(__0.1%)[___668/h] ___139[__10/__18] __________[____/____] ______[____/____] __1981[__29]
Ullegore__________ ___1204(__0.1%)[___379/h] ___297[__18/__30] ______[____/____] ____34[___2/___2] ___873[__20]
Amchuchu________ ___1056(__0.0%)[___333/h] ___884[__24/__28] ______[____/____] ___172[__19/__19] ______[____]
D.Shantotto_______ ____158(__0.0%)[____50/h] ____61[___9/__12] ______[____/____] ______[____/____] ____97[___8]
Kayeel-Payeel___ ____101(__0.0%)[____32/h] ___101[___5/__12] ______[____/____] ______[____/____] ______[____]
技連携__________ _129950(__5.7%)[_40943/h] ______[____/____] ______[____/____] 129950[_410/_410] ______[____]
累計____________ 2282622(100.0%)[719188/h]

http://mog.tank.jp/up/src/mog13098.jpg

ずれてしまう…画像

603 :既にその名前は使われています:2015/12/14(月) 00:48:59.38 ID:Tx2ADbRF
ちなみに、ミュモルやカイルパイルなどをちょっとだけ使ってあるフェイスは
Lv20までに使った
5人魔法にして全力攻撃させてみただけで
それ以降は
ゲッショー、クルタダ、イロハII、シャントットII、アプルルで固定

607 :既にその名前は使われています:2015/12/14(月) 00:59:47.41 ID:El98DIyx
>>602
ルートが聞きたい
あとなm

611 :既にその名前は使われています:2015/12/14(月) 01:10:20.77 ID:Tx2ADbRF
>>607
ランペ開始でリーチャーとかがいる部屋まで目についたやつを虐殺
明らかに弱い敵はスルー
魔法使い5人でPCは殴るだけで終わる

クフィム
Lv34まで塔前で目についたやつを虐殺
Lv32で移動するつもりだったけど、絡んだやつとかを倒してたらLv34になる

要塞
移動しながらコウモリとカブトを倒す
魔防門を抜けてシタデルバッツをおなつよがでるまで倒す

監獄
おなつよがでるまで移動しながらコウモリを倒す

ワジャーム
オルドゥームリングのところで丁度になるまでLコリを倒す(Lv65)

バフラウ
Gコリ。ここが一番きつかった…Lv80までGコリを倒す

カダーパ
鳥をLv88まで

フェイン
コウモリをLv95まで

ララ水道
コウモリで仕上げ

まとめ
ランペ→クフィム→要塞→監獄→ワジャーム→バフラウ→カダーパ→フェイン→ララ水道
基本突ルートでした

■限界クエ(Lv50から5レベル毎にあるレベル上限開放クエスト)について

FF11用語辞典
限界突破クエスト

 実装当時から比較すると極めて容易にクリアできる難易度に変更されています。
 詳細は、FF11用語辞典にある各リンクを参照してください。

No開始Lv上限Lvクエスト名備考
15055限界への挑戦
251~60すべての高い山に登れ
356~65風の行方はヤグードの紋章を入手する為に、三国ミッション魔晶石を奪えまで進行させておく必要がある。
461~70天かける雲のごとく
566~75星の輝きを手に星唄の煌めき【二奏】を所持している場合はフェイス呼び出し可
不滅青魔道士専用
海路の果てにコルセア専用
力と覚悟からくり士専用
祝福のフィナーレ踊り子専用
グリモアを継ぐもの学者専用
残された時間風水士専用
エンデヴァー<理の覚醒>魔導剣士専用
671~80人体強化の術!
776~85続・人体強化の術!
881~90真・人体強化の術!
986~95東方の秘術!
1091~99ある食客のメッセージ
最後の試練!
フェイス呼び出し可
 ※BC戦(No5、No10)ではBC突入前に呼び出していたフェイスは一度消えます。
 ※BC突入後に再度呼び出す必要があります。(再呼び出し時間は継続されていますのでBC突入前には要確認。)

■経験値に関する変更点

2015.03.26バージョンアップで、専心一心の効果を持つ指輪の調整が行われました。
・装備後の準備時間が5秒に短縮されました。
・キャストタイムが1秒に短縮されました。
・リキャストタイムが15分に短縮されました。
・キャパシティリングの効果時間が720分に延長されました。
・各リングの取得経験値/取得キャパシティポイント上限が以下のように変更されました。
アイテム名調整前調整後
アライドリング900030000
戦車の指輪75010000
女帝の指輪150015000
皇帝の指輪300030000
クポフリートリング600030000
キャパシティリング500030000
エキスパートリング700030000
レゾルションリング800030000
※以下のアイテムは調整の対象外です。
デセニアルリング/ノベニアルリング/アニバーサリリング/
ウデセニアルリング/ドデセニアルリング/ボケイションリング

戦車の指輪は、最大使用回数7回で最大ボーナス総量が10,000
(合計ボーナス 70,000)
女帝の指輪は、最大使用回数7回で最大ボーナス総量が15,000
(合計ボーナス105,000)
皇帝の指輪は、最大使用回数3回で最大ボーナス総量が30,000
(合計ボーナス 90,000)
また、再使用時間は15分に大幅短縮されているのでレベル上げのプレイスタイルで選択すること。
※使用後のチャージに必要なコスト(戦績)は、戦車・女帝は1回100ポイント(戦績)、皇帝は1回200ポイント(戦績)であることも注意。

経験値ボーナスについて
専心(+50%~+150%)
星唄の煌めき(+30%~+180%:ヴァナ・ディールの星唄、一奏クリア毎に30%上昇)
・アトルガンエリアでのサンクション状態(+5%~+15%:魔笛防衛時、防衛回数で変動)
・フェイスのクポフリート(+20%)
・フェイスのクルタダが使うコルセアズロール(+0%~+24%:フェイスを呼び出した本人が専心一心状態時のみ使用する)
・だいじなものチャチャルンの応援(+2%~+5%)
モーグリの応援稼ぎどきっ!(+10%:調度品ヴァナクロック設置)
・公式イベント経験値2倍キャンペーン(+100%)

上記の経験値ボーナスは重複する為、1回の戦闘で取得できる経験値が4桁を超えることも多い。
また、チェーンボーナス(x1.2~x1.5)は経験値ボーナスを合算した後に乗算される。

※例として経験値100Expが得られる場合に、専心(+50%)と星唄の煌めき(+90%)を得ていれば取得経験値は+140%の240Expとなる。
※極端な例として、アイテムレベル装備でキャパシティポイント稼ぎをする段階になると獲得経験値が5桁を超える。


■FoV、GoVについて

2008.12.09バージョンアップで、新たなコンテンツ「フィールド・オブ・ヴァラー」(FoV)が導入されました。

・「フィールド・オブ・ヴァラー」は任意の訓練を受けて指定された敵を指定された数倒すことで、経験値とギル、冒険の役に立つサービスを利用できる専用のポイントを入手できるコンテンツです。
 ※経験値を取得可能な敵を倒した場合のみカウントされます。
・なお、訓練は、ヴァナ・ディール時間で1日に1回のみ挑戦できます。
 ※2011.02.15バージョンアップで、「ヴァナ・ディール時間で1日に1回」の縛りが無くなっています。
 ※訓練を完遂した際、経験値は毎回取得できますが、ギル・タブの取得は従前通り1日(ヴァナ・ディール時間)に1回のみとなります。
FF11用語辞典
フィールド・オブ・ヴァラー
自主訓練/オリジナルエリア
自主訓練/ジラートエリア
Final Fantasy XI Wiki*
フィールド・オブ・ヴァラー/自主訓練の章
自主訓練の章/オリジナルエリア
自主訓練の章/ジラートエリア

2011.05.10バージョンアップで、新たなコンテンツ「グラウンド・オブ・ヴァラー」(GoV)が追加されました。

・「グラウンド・オブ・ヴァラー」は、任意の訓練を受けて指定された敵を指定された数倒すことで、経験値とギル、冒険の役に立つサービスを利用できる専用のポイントを入手できるコンテンツです。
・同じエリアでグラウンド・オブ・ヴァラーを繰り返すことによって、そのエリアでの報酬が増えたり、戦闘が楽になったりするようになっています。
・訓練を受けるには後述のエリアに存在する「Grounds Tome」を調べると表示される「自主訓練」内の複数の項目から挑戦したいものを1つ選びます。
FF11用語辞典
グラウンド・オブ・ヴァラー
自主訓練/オリジナルエリア
自主訓練/ジラートエリア
Final Fantasy XI Wiki*
グラウンド・オブ・ヴァラー/自主訓練の章
自主訓練の章/オリジナルエリア
自主訓練の章/ジラートエリア

2008.12.09バージョンアップで、モンスターを倒した際、まれに「Treasure Casket」が出現するようになりました。
 出現するエリアは、FoV対象エリア、GoV対象エリアです。
カギのかかっている茶色のTreasure Casket
中身はアイテムや装備品
エリア毎の限定品(基本的にRareアイテム、ExRareも多い)
開錠のヒント
カギのかかっていない青色のTreasure Casket
入手したエリアのみで使えるテンポラリアイテム

■レベル上げの狩り場テンプレ

Final Fantasy XI Wiki*
フィールド・オブ・ヴァラー/自主訓練の章
 自主訓練の章/オリジナルエリア
 自主訓練の章/ジラートエリア
グラウンド・オブ・ヴァラー/自主訓練の章
 自主訓練の章/オリジナルエリア
 自主訓練の章/ジラートエリア

FF11用語辞典
 自主訓練/オリジナルエリア
 自主訓練/ジラートエリア

【アトルガン鳥ルート】※サンクションを忘れずに!
Lv56~64 ワジャームorバフラウ Lesser Colibri(コリブリ)

※参考(経験値キャンペーン無し期間)※
忍者Lv55、星唄の煌めき【六奏】有、サンクション付与
フェイス:トリオン、クルタダ、クポフリート、
     コルモル、アプルル(UC)
最初の5チェーン(6匹)倒した時点でLv58まで上昇
エチャドリングは15分弱で効果消失
その後、女帝の指輪を2回使用
開始から1時間弱でLv64に上昇
Lv64~72 バフラウ Colibri(コリブリ)
Lv72~82 タンジャナ島 Greater Colibri(コリブリ)
(アルザダール海底遺跡群経由での行き方)

1時間程でLv72→Lv80に上昇(Lesser Colibriと同じ構成)

武器は試練の小太刀EVWSクエスト武技相伝を同時進行。

Greater Colibriはノンアク・リンク。
Lv72で来た場合ははリンクに注意。
Lv82~89 カダーバ浮沼(F-9) Slough Skua(ナシュモ西の死鳥)

1時間弱でLv80→Lv89に上昇(Lesser Colibriと同じ構成)

武器は鎮魂武器佐助の刀でクエスト神器<忍者>を同時進行。

Slough Skuaはノンアク・リンク。
Lv84くらいから数匹リンクさせて狩ると効率的。
Lv90~92 フェ・イン Balayang
→アドゥリン:ケイザックマンドラ等

アドゥリンエリアのケイザック古戦場
Blanched Mandragora(白いマンドラ)ノンアク・ノンリンク
Lv90忍が20分弱でLv92に上昇
装備はAF3+2一式+アビセアNMドロップのアクセサリ
武器はアビセアNMドロップ武器の庖丁正宗

範囲催眠WS夢想花でチェーンが切れる場合も有り
回復フェイスで離れるタイプ(アプルル等)でも範囲に入ることが多い
右の画像は2015.11.10から始まった
経験値ステップアップキャンペーン-HQが反映されたログです
Lv92忍(Next4000)で前回ログアウト時にエチャドリング使用
1匹目でLv93、4匹目でLv94、8匹目でLv95…という具合にレベルアップ
エミネンスレコードのデイリー目標「モンスター討伐数合計 30体」をコンプリートと同時にLv99到達
時間にして30分弱(山串が切れる前にレベル上げ終了)
エチャドリング2回分、クポフリートリング1回、女帝の指輪1回分


※スキルについて
片手刀スキルは取り立ててスキル上げ等はしませんでしたが、Lv99になった時点でスキル418まで上昇してました
その後、経験値をカンストさせている間(約10分程度)でスキル424(青字)まで到達しました
(星唄【終奏】まで所持済みの為、スキル上昇確率+300%状態です)

余談ですがLv99になるまで空蝉の術は一度も使用しませんでした(汗
上記以外にケイザック古戦場のBelaboring Wasp、Undergrowth Hornet、Careening Twitherym等も狩りやすいです

Belaboring Wasp、Undergrowth Hornetはフロンティア・ビバック#2の北側に多数います

注意点として、花粉で戦闘が長引く場合があり、その結果チェーンが切れてしまう事があります
尚、生まれ出ずる悩みで討伐対象にもなっている為、クエストをやっていない場合は同時に行うと報酬の経験値も得られます

Careening Twitherymはフロンティア・ビバック#1の南側にいます
エミネンス・レコードの戦闘:ケイザック古戦場2の対象なので5匹毎に報酬が得られます
トウィザリムのWSは厄介なものがある為、火力重視の構成が良いです

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1450523452/18
18 :既にその名前は使われています:2015/12/20(日) 11:59:45.45 ID:lJE6ReAy
10年ぶり復帰して新規復帰者スレテンプレにはすごくお世話になってるんだけど、一点質問したいことが

ようやっとLv80なったんだけど、
■レベル上げの狩り場テンプレ
のところの、アトルガン鳥ルートってところの取得経験値が尋常じゃないんだが
オリジナルとかジラートエリアに比べてもらえる経験値段違いってことなのかな?

星唄は二奏までしか取れてないけど、それにしたって開きが大きすぎる気が

22 :既にその名前は使われています:2015/12/20(日) 12:12:09.14 ID:0NSh5pMI
>>18
あれは星唄6奏で経験値+180%、サンクションボーナスで経験値+15%、フェイスのクポフリートで経験値+20%、
フェイスのクルタダが使うコルセアズロールで最大経験値+24%、エチャドリングで経験値+150%
(最大で合計+389%なので、基本の100%を足して約4.9倍)

おおよそ経験値が5倍弱になる状態でバフラウのLコリ(Lv63~65)をLv55で倒しているので
Lv差10だと取得経験値1060だから、単品5000を超えるという計算になる

【オリジナルエリアルート】
Lv70~72 ボヤーダ Steelshell(カニ)
Lv72~75 ツェールン Colliery Bat(コウモリ) Burrower Worm(ミミズ)
Lv75~78 内ホルトト Deathwatch Beetle(カブト虫)
入り口にSurvival Guide有り
参考map(FFXI Database 内ホルトト遺跡)
Lv78~81 オルデール Targe Beetle(カブト虫)
参考map(FFXI Database オルデール鍾乳洞)
Lv81~83 シャクラミ Warren Bat(コウモリ) Crypterpillar(芋虫)
参考map(FFXI Database シャクラミの地下迷宮)
Lv83~85 コロロカ Lacerator(カニ)
参考map(FFXI Database コロロカの洞門)
Lv85~87 クロ巣 King Crawler(芋虫) Vespo(蜂)
Lv87~90 ガルレージュ Donjon Bat(コウモリ)
Lv90~92 ガルレージュ Warden Beetle(カブト虫)
Lv92~99 クフタル Kuftal Delver(ミミズ) Machairodus(虎)
92でやるとちょっと強い
参考map(FFXI Database クフタルの洞門)
Lv92~99 グスタフ Boulder Eater(ミミズ) Pygmytoise(亀)
92でやると硬い
Lv95~99 ボヤ最奥 Viseclaw(カニ) Mourning Crawler(芋虫) Snaggletooth Peapuk(プーク)
参考map(FFXI Database ボヤーダ樹)

【回避狩り場】
Lv75~82 ミザレオ海岸(J-8) Seaboard Vulture(死鳥)
(タブナジア地下壕から北西に出たところ)
Lv82~88 ゼオルム火山(C-9) Orichalcumshell(カニ)
(ゼオルム火山HPからすぐ、アクティブ)
Lv85~93 ブンカール浦[S](H-7) Duriumshell(カニ)
(アビセアエリアで言う所のオポオポ地帯)
Lv85~93 西サルタバルタ[S](G-11~H-11) Hispid Rarab(ウサギ)
(ピクシーの巡回有り)

●スキル上げについて

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1435625039/33
33 :既にその名前は使われています:2015/06/30(火) 12:24:01.12 ID:qnxIUpp3
-おすすめスキル上げ-
ケイザックJ-8などの海岸部にいるウラグナイト

D値の低い武器を装備してコルモル、クピピあたりを呼び出して殴ったまま放置
2時間経って戻ったらウラグナイトのHPが1割しか減ってなくてスキル55以上あがった
食事などの合間に放置してあげるといいよ

※スキル上げを行う前の準備
ヴァナ・ディールの星唄の第1章第5節祈りの炎までクリアすると入手できる星唄の煌めき【一奏】で
戦闘スキル/魔法スキルの上昇確率100%アップ(その1)が得られる。
・さらにヴァナ・ディールの星唄を進行させ、第2章第13節瓦解する存在までクリアすると入手できる星唄の煌めき【四奏】で
戦闘スキル/魔法スキルの上昇確率100%アップ(その2)が得られる。
・さらにヴァナ・ディールの星唄を進行させ、第3章第3節流るる血までクリアすると入手できる星唄の煌めき【七奏】で
戦闘スキル/魔法スキルの上昇確率100%アップ(その3)が得られる。
・その他の詳細→スキル上昇率アップ/FF11用語辞典 http://wiki.ffo.jp/html/25100.html

※スキル上げ用の食事
星唄の煌めきを入手するとCurio Vendor Moogleの販売リストに並ぶ。
・競売の「食品」/「料理」/「穀物料理」カテゴリ

※スキル上げ用の装備品
・テマチタニ装備はエミネンス・レコードの担当NPCから胴は3000エミネンス、頭手脚足は2000エミネンスで交換
プルーエスリングターミナスピアスリミナルピアスはGoVのTreasure Casketで入手可能。

スキルアップの書(使用することで戦闘系スキルがアップするアイテム)
エミネンス・レコードの担当NPCから200エミネンスで交換
・競売の「雑貨」カテゴリ

●スキル100前後からのスキル上げについて

レベロス風穴アサルト、「土竜作戦」を利用する
星唄の煌めき【三奏】があれば、だいじなもの「皇国軍認識票」の発行間隔が10分(地球時間)に短縮されている為、実質的には何度でも利用可能です。





スキル値が100前後の場合はレベル50制限、150前後の場合はレベル60制限、200前後の場合はレベル70制限、250以上300程度までは無制限がオススメ
数値等の詳細は以下を参照
スキルキャップ/FF11用語辞典



壁のところまでボムが1匹いるが基本的には避けて移動可能

この壁付近にはアクティブモンスターはいないため、安心してスキル上げに専念可能
武器スキルであればこの壁に向かって30分制限の時間中放置でも大丈夫
多段WSを持っている場合はTP1000毎に撃つとスキルアップ判定が増えるので効率的


■復帰者向けのアドバイス色々

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1414898813/46-47
46 :既にその名前は使われています:2014/11/02(日) 16:59:04.35 ID:MTtoDLC8
復帰した人の辞めた時期でアドバイス等が変わるから、そこらへんをごっちゃにしないほうが良いような気がする
アドゥリン実装後、多少は遊んでいたけど1年くらい課金していなかった…みたいな人は15を参照

アドゥリン実装(2013/04)より前に辞めていて復帰した人向け(独断と偏見)
1.便利な移動を堪能する為に各地を巡ろう >>7
2.ソロでちょっとしたことをやる際に便利なフェイスを取得しよう >>7
3.とりあえず何かやることない?
→アドゥリン以後はレベル99であることが前提
→エミネンス・レコード http://wiki.ffo.jp/html/29660.html (アドゥリン不要)
→ワークスコール http://wiki.ffo.jp/html/28108.html (アドゥリン必須)
→アドゥリンクエスト http://wiki.ffo.jp/html/28048.html
→アドゥリンミッション http://wiki.ffo.jp/html/28050.html
47 :既にその名前は使われています:2014/11/02(日) 16:59:51.76 ID:MTtoDLC8
4.アイテムレベル装備品(武器、盾、頭、胴、両手、両脚、両足)を入手する
IL100~IL119まであって原則として数字が大きいほうが高性能(特殊プロパティがある場合はその限りではない)
a.競売(あまりオススメではない)
b.エミネンス・レコード交換品 http://wiki.ffo.jp/html/30424.html
c.アドゥリン戦績交換品
  http://wiki.ffo.jp/html/30104.html
  http://wiki.ffo.jp/html/30103.html
d.AF1、AF2の打ち直し
 AL109 http://wiki.ffo.jp/html/30526.html
 AF119 http://wiki.ffo.jp/html/30527.html
 レリック109 http://wiki.ffo.jp/html/30646.html
 レリック119 http://wiki.ffo.jp/html/30648.html
e.各コンテンツ戦利品
 七支公
  http://wiki.ffo.jp/html/30950.html
 スカーム
  武器 http://wiki.ffo.jp/html/28952.html
  防具 http://wiki.ffo.jp/html/29547.html
 メナスインスペクター、インカージョン、各種BC、ウォークオブエコーズ

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1438747600/261
261 :既にその名前は使われています:2015/08/10(月) 22:49:18.00 ID:uRFbHQmM
復帰者へ
①とにかくアドゥリンを目指す、ワークスコール受けてなるべく消化しよう
②他の時間でポイント貯まるコンテンツを開通
アビセア、ゴブリン箱、ヴォイドウォッチ等
③フェイス取得
④エミネンスの期限目標をなるべく消化して、互助会引換券を貯めよう(⑧で使います)
⑤星唄進行しつつ、レベルを99にしてエミネンス装備しよう
⑥アドゥリンのエリアを進もう
 ここでエミネンスのコンテンツ→コロナイズ、レイヤレイヴの目標を必ず設定しクリアしよう
 (ワイルドキーパー・レイヴキャンペーン(FF11用語辞典)の時期を逃すと難しくなる)
⑦ワイルドキーパーレイヴに参加して、色々なフラグと装備と金策ゲット(今月逃すと難しくなる)
 WKRに参加する前に、アドゥリンクエスト深淵の森をクリアしましょう。
 取得できるレイヴコンビネーションはレイヴ中に様々な支援効果が発揮されます。
⑧アルビオンスカームヨルシアでLV119装備をゲット(ソロで簡単)
FF11新規復帰者スレ 【一番簡単なソロでのIL119装備の取り方】 文字のみ版
 FF11新規復帰者スレ 【一番簡単なソロでのIL119装備の取り方】 画像有り版

⑨もうミッションでもなんでも殆どソロでクリアできるので自由に

●AF、AF2、AF3のIL打ち直しについて

※AF、AF2、AF3(アーティファクト/レリック装束/エンピリアン装束)のIL打ち直しについて
ジュノ港(I-8)にいるNPCMonisetteが上位性能であるアイテムレベル付きの装備へ打ち直しを行ってくれる。

ただしSagheeraのクエストが発生してない場合は、先に隣のSagheeraに話せと言われオファーを受けられない。

※打ち直しの条件
AF:プロマシアミッション古代の園までの進行
 「アル・タユに行ける=リンバスに突入することができる」というのが条件となっている。
  AF、AF+1打ち直し済み、いずれの装備からも打ち直しが可能。(レム物語の必要数が変わる。)
  必要アイテムの詳細→AF109/FF11用語辞典
  必要アイテムの詳細→AF119/FF11用語辞典

 AFの種類について
  (1).AF:装備可能レベル52~60(ジョブ毎のクエストで取得した報酬やコッファーからの取得)
  (2).AF+1:装備可能レベル71~75(リンバスで強化素材を取得して打ち直したもの)

 上記の(1)(2)いずれの場合でもIL装備品への打ち直しは以下の段階を踏む必要がある
  (1).AFの場合→レム物語第○章10個、素材2つ
  (2).AF+1の場合→レム物語第○章5個、素材2つ
   必要とされる素材は、ジョブ毎・部位毎により異なる→AF109/FF11用語辞典

AF2:三国ミッションランク6かつ、プロマシアミッション神を名乗りてクリア済み
 「新旧デュナミスに突入できる」というのが条件となっている。
  AF2、AF2+1、AF2+2オグメ無、AF2+2オグメ有のいずれからも打ち直しが可能。(必要アイテムが大きく異なる。)
  必要アイテムの詳細→レリック装束109/FF11用語辞典
  必要アイテムの詳細→レリック装束119/FF11用語辞典

 AF2の種類について
  (a).AF2:装備可能レベル71~75(デュナミスで拾ってきたままの状態)
  (b).AF2+1:装備可能が全部位レベル75(リンバスで強化素材を取得し打ち直したもの)
  (c).AF2+2:装備可能が全部位レベル90(メイジャンの試練で「忘れ去られた○○」を使って打ち直したもの)
    部位ごとに必要な「忘れ去られた○○」はこちら参照→レリック装束+2/FF11用語辞典
  (d).AF2+2(オグメ付):上記(c)から、さらにメイジャンの試練で強化したもの

 上記の(a)(b)(c)(d)いずれの場合でもIL装備品への打ち直しは以下の段階を踏む必要がある
  (a).AF2の場合→レム物語第○章10個、素材2つ(※)、旧貨幣2枚
    
  (b).AF2+1の場合→レム物語第○章10個、素材2つ(※)、旧貨幣1枚
    
  (c).AF2+2の場合→レム物語第○章10個、素材2つ(※)
    
  (d).AF2+2(オグメ付)→レム物語第○章5個、素材2つ(※)
    
   (※)必要とされる素材2つは、ジョブ毎・部位毎により異なる→レリック装束109/FF11用語辞典
    

 AF2はどの段階からでもIL装備品への打ち直しが可能ですが、AF2またはAF2+1のままだと旧貨幣(いわゆる100貨幣)が必要な為、必要コストが高くなります。
 その場合、AF2をAF2+2、AF2+1をAF2+2へメイジャンの試練で打ち直すことで旧貨幣を不要とするように段階を踏むと良いです。
  AF2→AF2+2に必要なものは、忘れ去られた○○を50個
  AF2+1→AF2+2に必要なものは、忘れ去られた○○を30個
   上記を見てわかるように、AF2を打ち直す場合はAF2+1にするよりも一気にAF2+2にするほうが手間がかかりません。
  レム物語第○章の数を減らす為に、さらにAF2+2(オグメ付)にするかどうかは個々人の判断(手間暇の問題)で行って下さい。

AF3:IL109(エンピリアン装束109)に打ち直しする為の条件は不明(特にない?)
  ちなみに、AF3NQからの打ち直しは不可。AF3+1ないしはAF3+2まで強化してある必要がある。
  必要アイテムの詳細→エンピリアン装束109/FF11用語辞典
  IL119(エンピリアン装束119)にする為には、ベガリーインスペクターのクリアが必要となる。
  また、各部位に対して必要な討伐ボスは異なる。
  必要アイテムの詳細→エンピリアン装束119/FF11用語辞典

  ※クリアしているかどうかはMonisetteに話しかけることで確認可能
    

   AF1の強化について確認した場合
    
    
    
    上記のように、パメラーアーマー(戦士AF1のIL109)と、PMアーマー+1(戦士AF1のIL119)がリストに表示される

   AF2の強化について確認した場合
    
    
    
    同様に、アゴージアーマー(戦士AF2のIL109)と、AGアーマー+1(戦士AF2のIL119)がリストに表示される

   ベガリーインスペクターを未クリアの場合にAF3の強化について確認した場合
    
    
    
    上記のように、ボイイアーマー(戦士AF3のIL109)のみがリストに表示され、BIアーマー+1(戦士AF3のIL119)は表示されない


●エンピリアンウェポン、コイン武器に関して

2013.11.05バージョンアップで、エンピリアンウェポンおよび、コイン武器をメインウェポンまたはレンジウェポンに装備している際に使用できるウェポンスキルの習得クエストが追加されました。
エンピリアンWS/FF11用語辞典
クポフリートの秘術/FF11用語辞典
 クエストオファー条件
 ・レベル99のコイン武器、もしくはレベル90以上のエンピリアンウェポンを所持している
  
 ・ウォークオブエコーズに入室することができる
 ・ヴォイドウォッチに関連するクエスト「彼方よりの使者」をコンプリートしている

 コイン武器は強化するルートが従来のNMルートとは別に、アイテムの納品のみで済ませられるルートが追加されています。
  コイン武器/FF11用語辞典 NM回避ルート

 ※手持ちでLv85エンピ武器がある
  →Lv90エンピ武器に強化するか、NM回避ルートでLv99コイン武器を作成するか。
   (NM素材はExアイテム、コイン・ダイス・レジデはギルで解決可能です。)
 ※手持ちでLv90コイン武器がある
  →そのままLv99コイン武器に強化するのがお手軽です。
 ※エンピ武器、コイン武器のどちらもないけどエンピWSを習得したい。
  →コイン武器/FF11用語辞典 NM回避ルートでコイン武器を作るのがオススメです。
   

 各種コイントリックダイスリミナルレジデの調達方法
 1:ウォークオブエコーズで自力調達
 2:バザー(競売には出品不可能です。)
 3:継続ログインキャンペーンでログインポイントの交換品となったタイミングで入手(対象外の月もあります。)
   →ログインキャンペーン交換アイテム(その他)/FF11用語辞典

※また、同2013.11.05バージョンアップで、レリックウェポン/ミシックウェポン/エンピリアンウェポンの打ち直しクエストが追加されました。
 クエストオファー条件
 ・装備可能レベル99のレリックウェポン/ミシックウェポン/エンピリアンウェポンのいずれかを所持している
 ・だいじなもの「女王針」、「灼熱の頭骨」、「瑞々しい尖角」いずれかの所持、
  または「コスミックオーブ」で入室できるバトルフィールドの難易度「むずかしい」を1つ以上クリアしている
  (だいじなもの所持か、BCむずクリアのどちらか一方を満たせば良いです。)
  (上記のだいじなものは、メナスインスペクターのボスモンスターを倒すことで入手可能となるものです。)
  (コスミックオーブの難易度「むずかしい」を選択するには、一度「ふつう」をクリアする必要があります。)
  打ち直しの詳細→Oboro/FF11用語辞典

2016.02.10バージョンアップで、レリック/ミシック/エンピリアン/エルゴンウェポンを強化するイベントが追加されました。
 強化の対象となる武器
  レリックウェポン
  以下の武器を強化することで、D値や戦闘スキルなどが向上します。
   スファライ/マンダウ/エクスカリバー/ラグナロク/ガトラー/ブラビューラ/アポカリプス/
   グングニル/鬼哭/天の村雲/ミョルニル/クラウストルム/与一の弓/アナイアレイター
   ※イージスとギャッラルホルンは対象外です。

   アイテムレベル119の段階まで強化されたものが対象となります。
   アフターグロウが付与されていない場合は、アフターグロウが付与されます。
   また、アフターマスの効果が追加されます。
   ※アフターマスの効果は武器のアイテムヘルプ上で確認できます。

  ミシックウェポン
  以下の武器を強化することで、D値や戦闘スキルなどが向上します。
   グランツファウスト/乾坤圏/ヴァジュラ/カルンウェナン/テルプシコラー/ミュルグレス/
   ブルトガング/ティソーナ/アイムール/コンカラー/リベレーター/竜の髭/凪/小鴉丸/
   ヤグルシュ/レーヴァテイン/ニルヴァーナ/トゥプシマティ/ガストラフェテス/デスペナルティ

   アイテムレベル119の段階まで強化されたものが対象となります。
   アフターグロウが付与されていない場合は、アフターグロウが付与されます。

  エンピリアンウェポン
  以下の武器を強化することで、D値や戦闘スキルなどが向上します。
   ウルスラグナ/トゥワシュトラ/アルマス/カラドボルグ/ファルシャ/ウコンバサラ/
   リデンプション/ロンゴミアント/神無/正宗/ガンバンテイン/フヴェルゲルミル/
   ガーンデーヴァ/アルマゲドン
   ※オハンとダウルダヴラは対象外です。

   アイテムレベル119の段階まで強化されたものが対象となります。
   アフターグロウが付与されていない場合は、アフターグロウが付与されます。
   さらに、アフターマスの効果が向上します。
   ※アフターマスの効果は武器のアイテムヘルプ上で確認できます。

  エルゴンウェポン
  以下の武器を強化することで、D値や戦闘スキルなどが向上します。
   エピオラトリー/イドリス


●NPC“Oboro”製 ジョブ専用装備の強化に関して

2016.02.10バージョンアップで、NPC“Oboro”製のジョブ専用装備を強化するイベントが追加されました。
 NPC“Oboro”製のジョブ専用装備にオーグメントが付与できるようになりました。
 付与されるオーグメントの性能は装備ごとに一定です。
 強化を依頼するには、強化対象となる装備と、だいじなもの「星唄の煌めき【終奏】」を所持している必要があります。

 NPC“Oboro”製のジョブ専用武器
  戦:ミノス
  モ:ンイェーペル
  白:シンドリ
  黒:カラダンダ
  赤:エグキング
  シ:サンダン
  ナ:プリュウェン
  暗:クロノス
  獣:アークトイ
  吟:テルパンダー
  狩:ライオンスコール
  侍:倶利伽羅太刀
  忍:
  竜:アラドヴァル
  召:グリダーヴォル
  青:ミメシス
  コ:デスロック
  か:オータス
  踊:ポリヒムニア
  学:コイウス
  風:デュンナ
  剣:エーティル

 強化に必要なアイテム
  深成岩/餅鉄/リフトボウルダー
   ※強化に必要なアイテムの種類は、最初に渡したもので固定されます。
    引き続き強化する際は、そのアイテムを渡して強化します。

 強化の手順
  だいじなもの「星唄の煌めき【終奏】」を所持しており、かつ、NPC“Oboro”製作のジョブ専用装備を所持した状態で、NPC“Oboro”に話しかける。
  選択肢「武器について」を選ぶ。
  オーグメントを付与したい装備と素材をNPC“Oboro”にトレードする。
  このとき渡した素材で、強化に使用する素材が固定される。
  オーグメントを付与した装備と素材をNPC“Oboro”にトレードすると、装備にポイントが蓄積される。
  そのポイントが一定値に達すると、オーグメントの性能のランクが上がり、強化される。
  ※一度強化を始めると、オーグメントの性能は外せなくなります。


●ウェポンスキルの調整に関して

2014.06.17バージョンアップで、ウェポンスキルの大幅な調整が行われました。
 公式フォーラム:ウェポンスキルの大幅な調整について
 ウェポンスキル/FF11用語辞典
  ・格闘/FF11用語辞典 ウェポンスキル
  ・短剣/FF11用語辞典 ウェポンスキル
  ・片手剣/FF11用語辞典 ウェポンスキル
  ・両手剣/FF11用語辞典 ウェポンスキル
  ・片手斧/FF11用語辞典 ウェポンスキル
  ・両手斧/FF11用語辞典 ウェポンスキル
  ・両手鎌/FF11用語辞典 ウェポンスキル
  ・両手槍/FF11用語辞典 ウェポンスキル
  ・片手刀/FF11用語辞典 ウェポンスキル
  ・両手刀/FF11用語辞典 ウェポンスキル
  ・片手棍/FF11用語辞典 ウェポンスキル
  ・両手棍/FF11用語辞典 ウェポンスキル
  ・弓術/FF11用語辞典 ウェポンスキル
  ・射撃/FF11用語辞典 ウェポンスキル

■戦績装備(IL117)についての説明、エミネンス装備との比較など

※レイヤレイヴ、コロナイズレイヴ、ワイルドキーパーレイヴ(WKRと略されることが多い)に参加する前に以下をチェック
 自分のワールド(鯖)のワークスランクを確認
→メインメニューの「リージョン情報」から「コロナイズ」を選択し、「神聖アドゥリン都市同盟」のアイコンにカーソルを合わせる

 上から2つ目のPCKワークスの数字(ランク)が8であれば、以下の戦績装備品(IL117)が入手可能になっている
 ◎古式武器提供VI http://wiki.ffo.jp/html/30103.html#klt3ekrx5u
 ホムステド武器GNオーベール+1 一式SNタバード+1 一式ウェーザーローブ+1 一式
 武器、防具ともにエミネンス装備品よりも高性能なものが多いので重宝する。
※エミネンス装備品と装備可能ジョブが異なっていることに注意。
エミネンス装備 戦績装備 ホムステド武器

エミネンス装備 アウトライメイル 戦績装備 GNオーベール+1

エミネンス装備 エスピルガンビスン 戦績装備 SNタバード+1

エミネンス装備 ウェフェラローブ 戦績装備 ウェーザーローブ+1

■アイテムレベル、コンテンツレベルに関して

公式フォーラム アイテムレベルについて(Mocchiの投稿 2013/06/16 17:05)
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/34656
公式フォーラム アイテムレベル(≒コンテンツレベル)について(Akihiko_Matsuiからの返信 2013/07/05 21:50)
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/34828?p=451778#post451778
アイテムレベル/FF11用語辞典
http://wiki.ffo.jp/html/28993.html
コンテンツレベル/FF11用語辞典
http://wiki.ffo.jp/html/28874.html

※ゲーム中に平均アイテムレベルを確認する方法
1.コマンドで確認する方法
プレイヤー自身を調べるにはコマンド「/checkparam <me>」
ターゲットカーソルを自分自身に合わせあれば代名詞は <t> でも可。
呼び出したペットのステータスを確認する場合は「/checkparam <pet>」
または、呼び出したペットにターゲットカーソルを合わせて <t> でも可。

注意1:ペットのレベルは調べられない。(ステータス値で推測するしかない。)
注意2:フェイス、フェローのレベル、ステータスは調べられない。
注意3:NPCのレベル、ステータスは調べられない。
注意4:他PCの平均アイテムレベル、他PCのペットのステータスは調べられない。
注意5:あやつりモンスターのステータスは調べられない。

2.メニュー項目の「ステータス」または「装備変更」で画面左上に表示されるILで確認する。


平均アイテムレベルで変動する要素。
1.ペットジョブ(獣使い、竜騎士、召喚士、からくり士)のペット
詳しくはアイテムレベル/FF11用語辞典ペットジョブの対応を参照。
http://wiki.ffo.jp/html/28993.html#wqgswj9t9x

2.フェイス
詳しくはフェイス/FF11用語辞典フェイスの特徴を参照。
http://wiki.ffo.jp/html/12772.html#zay3i9rk6l
以下、引用
・フェイスのレベルやステータスは、呼び出した際のPCのレベルまたはアイテムレベルに応じて変化する。
※PCのレベルが99未満の場合
 呼び出した時点でのPCのレベルを基準に固定され、呼び出し中にPCがレベルアップしても影響はない。
 そのため、レベルアップしたPCに強さを同期させるには再呼び出しが必要になる。
 レベル基準となるため、PCの武器や防具が全部位イベント装束であっても、それなりの強さになって出現する。

※PCのレベルが99の場合
 PCの装備しているアイテムレベル付装備品の数値に応じてステータスが一定間隔ごとに自動調整される仕様
 となっており、IL付装備品を着替えることでPCの見た目のレベルが変動すると、
 それに追随してレベル調整が入りHP・MPの上限等が変動する
ため、強さ同期のための再呼び出しは不要。(以下略)

3.モンスターに対して「しらべる」を行った際に表示される結果
平均アイテムレベルが115の時に「強そうだ」と表示されても、
平均アイテムレベルを119に変更した場合は「丁度よい相手だ」と結果が異なる。


基本的な装備の選び方
・武器
 アイテムレベル(IL)の数字が高いほうが高性能。
 同じアイテムレベルの場合、武器スキル+の数字が高いほうが高性能。
 武器スキル+は、攻撃力がその数値分上昇する。
 また命中武器スキル+の0.8~1.0掛け分上昇する。
  ※スキル1-200の場合…武器スキル+1につき命中+1
   スキル201-400の場合…武器スキル+1につき命中+0.9
   スキル401-600の場合…武器スキル+1につき命中+0.8
   スキル601以降の場合…武器スキル+1につき命中+0.9
 例
アトヤク Rare Ex
D97 隔200 DEX+12 AGI+12 耐水+20
回避+17 短剣スキル+188 受け流しスキル+188
魔命スキル+146 モクシャ+7
Lv99~ 赤シ吟狩忍コ踊
               <ItemLevel:115>
エミネンダガー Rare Ex
D85 隔183 命中+24 回避+24
短剣スキル+203 受け流しスキル+203
魔命スキル+167 潜在能力:D89 命中+39 攻+10
Lv99~ 戦黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召踊学風
               <ItemLevel:117>
  上記の2本の場合、アトヤクの攻撃力上昇値は+188、命中上昇値はおおよそ+169(188x0.9)にDEX+12を加味して+175、
  エミネンダガーの場合、攻撃力上昇値は+203(潜在発動時+213)、命中上昇値はおおよそ+183(203x0.9)+24で+207(潜在発動時+222)
   ※潜在発動条件:TP1000未満及びWS発動時

イペタム Ex
D115 隔220 回避+22 短剣スキル+242
受け流しスキル+242 魔命スキル+188
Lv99~ 赤シ吟踊
               <ItemLevel:119>
  イペタム(アルビオン・スカーム武器)の場合、攻撃力上昇値は+242、命中上昇値はおおよそ+218(242x0.9)となる。
  攻撃力上昇値だけで考慮した場合
   イペタム(+242) > エミネンダガー(潜在発動時+213) > エミネンダガー(+203) > アトヤク(+188)

  命中上昇値だけで比較した場合
   エミネンダガー(潜在発動時+222) > イペタム(+218) > エミネンダガー(+207) > アトヤク(+175)

  このように、アイテムレベルだけで考慮した場合は基本的に数値が高いほうが高性能ではあるが、
  付与されているプロパティを考慮した場合は逆転することがある。
   ※アトヤクには七宝アーケイン・グリプトの命中+30、命中+15が付与可能
   (両方を付与した場合は命中+45となり、命中上昇値は+220にまで上昇する。)
   ※イペタムには鋭い白石等で付与するアーケイン・グリプトでランダムに攻+や命中+が可能。

※呼び出したフェイスのステータスを考慮して平均アイテムレベルを高くするか、自キャラクタの攻撃力・命中を考慮してアイテムレベルが一段階低い武器を選択するかはプレイヤー次第である。


・二刀流の場合
 WSのダメージ計算で用いられるのはメインウェポンに依存する為、異なる武器の場合は与ダメージの大きい武器をメインウェポンに装備するとWSダメージが大きくなる。
 二刀流でアトヤクとエミネンダガーを装備する場合、D値ではアトヤク(D97)>エミネンダガー(D85、潜在発動時D89)となるが、武器スキル+を考慮すると、攻撃力上昇値と命中上昇値ではエミネンダガーが大きい為、基本的にはエミネンダガーをメインウェポンに装備したほうがWSのダメージは大きくなる傾向にある。
 (敵モンスターが自キャラクターよりも遥かに弱い場合はその限りではない。)

 なお、二刀流でメインウェポン(またはサブウェポン)に装備した武器の各種プロパティでサブウェポン(またはメインウェポン)にも影響するものがある。
アトヤク Rare Ex
D97 隔200 DEX+12 AGI+12 耐水+20
回避+17 短剣スキル+188 受け流しスキル+188
魔命スキル+146 モクシャ+7
Lv99~ 赤シ吟狩忍コ踊
               <ItemLevel:115>
エミネンダガー Rare Ex
D85 隔183 命中+24 回避+24
短剣スキル+203 受け流しスキル+203
魔命スキル+167 潜在能力:D89 命中+39 攻+10
Lv99~ 戦黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召踊学風
               <ItemLevel:117>
 アトヤクの場合、DEX+12 AGI+12 耐水+20 回避+17
 エミネンダガーの場合、命中+24 回避+24 (潜在能力:命中+39 攻+10)
 D値、間隔、武器スキル+、受け流しスキル+、魔命スキル+等は装備した側にのみ影響がある。
 簡単に確認する場合は、「/checkparam <me>」コマンドを実行して、主、副の命中・攻撃を確認すれば良い。


※二刀流でメインウェポンにアイテムレベル117、サブウェポンにアイテムレベル109の武器をそれぞれ装備した場合でも、平均アイテムレベルはより高いほうが採用される。


■ソロ向けのアルビオン・スカーム・ヨルシア攻略

FF11新規復帰者スレ 【一番簡単なソロでのIL119装備の取り方】 文字のみ版

FF11新規復帰者スレ 【一番簡単なソロでのIL119装備の取り方】 画像有り版


公式フォーラム スカームについて 2013/03/27 18:18
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/31418
公式コンテンツガイド スカーム
http://www.playonline.com/ff11/contguide/detail/skirmishes.html
 スカーム/FF11用語辞典
 Final Fantasy XI Wiki* スカーム

公式フォーラム 新たなバトルコンテンツ「アルビオン・スカーム」について 2014/07/23 17:04
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/43435-dev1222
公式コンテンツガイド アルビオン・スカーム
http://www.playonline.com/ff11/contguide/detail/alluvion.html
 アルビオン・スカーム/FF11用語辞典
 Final Fantasy XI Wiki* アルビオン・スカーム

[ヴァナ・ディール通信com] 『ファイナルファンタジーXI』コンテンツガイド
2014-09-17 人気コンテンツ“スカーム”を解説
2014-10-10 強力な武器を入手できるバトルコンテンツ“アルビオン・スカーム”を解説
2014-10-10 高性能な武器を入手できるバトルコンテンツ“アルビオン・スカーム”に挑戦!
2015-03-13 モンスターを使って敵拠点を破壊! コンテンツ“アルビオン・スカーム-ヨルシア森林”を解説


■互助会引換券・銅の集め方

エミネンス・レコードデイリー目標のモンスター討伐合計
 経験値が得られるモンスターを30体倒すだけで1枚取得(1日1回、毎日報酬が得られます)

エミネンス・レコード期間限定目標
 4時間毎に変更される目標を達成すると初回時に1枚取得(目標変化後、毎回報酬が得られます)

エミネンス・レコードクエストの以下をクリアすることで取得
  テレポイント巡り:3枚(ジュノクエスト黄昏テレポートと同時進行可)
  闇狩り:5枚(ジュノクエスト錯綜メモリアルと同時進行可)
  不倶戴天:12枚
  銘心鏤骨:99枚

・ジュノクエスト黄昏テレポートをクリアする
 報酬で3枚(エミネンス・レコードクエストテレポイント巡りと同時進行可)

・ジュノクエスト錯綜メモリアルをクリアする
 報酬で5枚(エミネンス・レコードクエスト闇狩りと同時進行可)

・ジュノクエスト核熱エミネンスをクリアする
 報酬で12枚(エミネンス・レコードクエスト不倶戴天と同時進行可)

星唄ミッション第1章第3節縛め解きてをクリアする
 報酬で1枚(サポートジョブ取得クエストコンプリート済みの場合のみ)

エミネンス・レコードの目標にある戦闘:広域の以下をクリアすることで取得
  2000以上ダメージ:6枚
  被ダメージ合計:2枚
  被ダメージ合計2:4枚
  被ダメージ合計3:6枚

エミネンス・レコードの目標にあるアチーブメント(目標)名声をクリアする毎に取得
 個別に1枚ずつ、全てコンプリートすると14枚

エミネンス・レコードの目標にあるチュートリアル(目標)ミッション(ヴァナ・ディールの星唄)をクリアする毎に取得
 個別に2枚ずつ、全てコンプリートすると30枚

 不要な装備品の回収NPCの”A.M.A.N. Reclaimer”に特定装備品をトレードする



■比較的楽に討伐可能なウォンテッドNMについて

 ウォンテッド/FF11用語辞典
 Final Fantasy XI Wiki* ウォンテッド1ウォンテッド2

ウォンテッドNM Vosoの戦利品アゴニジャーキン(胴装備)について
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1446169334/273-277

272 :既にその名前は使われています:2015/10/31(土) 15:13:47.09 ID:AKnmpCM5
ユニティウォンテッドはむしろライト層向けコンテンツなんだけどな
CL高いのもあるけども122くらいまではアムチュチュ盾でどうにでもなるし

273 :既にその名前は使われています:2015/10/31(土) 15:39:48.73 ID:xL1bhljp
そう思って楽勝だろとCL122のオンゾゾVoso行ったら速攻死んで何か変な笑いが出た
空蝉ないとホイスカー連打するというギミックがあったんだな

274 :既にその名前は使われています:2015/10/31(土) 15:44:12.87 ID:HNJJUfdQ
>>273
空蝉とホイスカーは関係ないと思うが
単なる運じゃない?

275 :既にその名前は使われています:2015/10/31(土) 15:47:50.96 ID:i9oVVgl6
>>273
自分も先日行ってみた
アムチュチュ、セルテウス、コルモル、クピピ、アプルルUCで自分は黒/赤
半分くらい削ったところでセルテウスが沈んだけど、他の3フェイスと自分は離れていたので問題無し
たまにヘイトリセットでタゲが自分に来たけど何とか勝ててアゴニジャーキン一発ドロップで終了

277 :既にその名前は使われています:2015/10/31(土) 16:00:26.20 ID:bp+0EfQo
ウォンテッドはエミネンだと119にギリギリ勝てるくらいだけど
IL119で揃えたら122とかもソロで行けるんだろうか
でもフェイスの絆終わっちゃうから更に難易度上がるか

ウォンテッドNM Arkeの戦利品プクラトムージュ(片手剣)について
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1446361389/265
265 :既にその名前は使われています:2015/11/03(火) 06:15:46.63 ID:BwiBrmCB
青赤用の片手剣で119で取得難易度低いのってどの辺ですかね
AAHMのはソロとてやさで20戦くらいしてやっととりました、フェイス弱体きつつぎわろた

266 :既にその名前は使われています:2015/11/03(火) 06:36:05.44 ID:BknKXUxA
>>265
20戦ででたっていいなぁ
片手剣は楽なのはないような
スカーム武器を10日~のキャンペーンで取るのがよさげ
オグメがつかなくて苦労はあるだろうけど

267 :既にその名前は使われています:2015/11/03(火) 06:41:22.91 ID:923nqyiv
とてやさ20戦で装備出るとか運よすぎぃ
片手剣はアルスカのが簡単だろうね
ソロで行けるなら、ウォンテッドのArke、上位暁、上位フェンリルの片手剣もあり

269 :既にその名前は使われています:2015/11/03(火) 06:46:34.89 ID:BknKXUxA
>>267
ウォンテッドのArke

これは命中1000くらいないと当たらんでし
CL125だし

271 :既にその名前は使われています:2015/11/03(火) 06:52:16.46 ID:923nqyiv
ソロ慣れしてないならもちろんおすすめはしないけど、Arkeは命中さえ足りてればそんなに手ごわい敵ではない
フェイス盾でも十分耐えるし、コルモルのディストラも入る
CL125のウォンテッドの中ではかなりヌルい

273 :既にその名前は使われています:2015/11/03(火) 06:58:29.29 ID:1DxGtrkL
アルケはCL119でもいいくらいの弱さだなw

ウォンテッドNM Orcfeltrapの戦利品丹頂(片手刀)について
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1446361389/306

306 :既にその名前は使われています:2015/11/03(火) 11:21:11.68 ID:T5dksHTQ
とりあえずIL117のエミネン装備そろえた忍者です。
星歌ミッションもおわったので、ジョブポ稼ぎとIL119を目指したいのですが
おすすめの場所とかありますでしょうか?

308 :既にその名前は使われています:2015/11/03(火) 12:03:15.23 ID:7BNgx4Jm
エミネンならエスカジタの2番プークドラゴン、5番~6番エフトブガードあたりかな
bokuは取り合い苦手のヘタレなので6番南の大猿小猿やってる
またはマリアミやシルダスで適当に
119刀はギルド桟橋ウォンテッドの丹頂or丹頂改が取りやすいけど
フェイス弱体キャンペーン中は大変かもしれない

501 :既にその名前は使われています:2015/11/04(水) 15:04:23.70 ID:zIlpjqPJ
ちょっと上に忍者の話題出てたけど、
武器は丹頂がいいよ。
ウォンテッドNMもフェイス5体いれば勝てる。

502 :既にその名前は使われています:2015/11/04(水) 15:14:12.81 ID:eYxni2Hm
1本HQにすれば2本持てるな

503 :既にその名前は使われています:2015/11/04(水) 15:27:46.21 ID:WATiBceE
丹頂のNM忍ソロで起きない範囲睡眠全員くらってフェイスが先に死んでいって
勝てなかったんだけど、範囲睡眠くらわない位置でケアルするフェイスとかあるんでしょうか?

504 :既にその名前は使われています:2015/11/04(水) 15:29:45.59 ID:jkbVMtuB
エミネンクラスじゃ丹頂ムリじゃね?
スッカスカで15分の制限時間内に〆れないだろ

508 :既にその名前は使われています:2015/11/04(水) 15:46:24.79 ID:Bh9HDeLI
>>503
ヨランオラン先生をお呼びしましょう

509 :既にその名前は使われています:2015/11/04(水) 15:54:30.16 ID:y5POXI+H
あれ119だからな
フルアウトライ、アクセも適当、食事なしとかでも無い限り普通に当たる
睡眠耐性が異常に高いヨラン
寝てる奴がいると優先的にリジュヴァ使うセルテウス
複数が寝てるとケアルガで起こすナシュメラ2
この辺がいると快適
それでもしょっちゅう連携潰されたりして削るのに時間はかかるけど

ウォンテッドNM Intuilaの戦利品アシドゥイズボン(リフレ+1脚装備)について
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1446361389/773

773 :既にその名前は使われています:2015/11/05(木) 22:37:04.67 ID:0rUzVzDn
なんかテンプレサイトにソロで楽なウォンテッドNMの情報があったので自分の経験を出してみる

ビビキー湾 Intuila アシドゥイズボン(リフレ+1脚装備)
黒/赤のサイレスでほぼレジ無し
アムチュチュ、セルテウス、ザイドII、コルモル、アプルルで楽勝(約4分程度)
たまにコルモルが範囲で消し飛んだけど気にせず削れば倒せた

ギルド桟橋 Orcfeltrap 丹頂
>>318>>501 を見て興味を持ったので黒/赤でやってみた
アムチュチュ、セルテウス、ナシュメラII、コルモル、アプルル
開幕インパクト、バイオ2、ポイズン2を維持しつつ高位精霊連打
TP貯まったらミルキル(MP回復とスロウ・パライズの回復狙い)
5分前後、たまに7分くらいかかったけど特に問題なく倒せてる
丹頂は2本出た(1本出た後に宅配に突っ込んでる)ので現在は素材取り中
忍50だけどHQに出来たら育てようと画策中

ソロムグ原野 Arke プクラトムージュ
アムチュチュ、セルテウス、ザイドII、コルモル、アプルル
15分で削りきれずに敗退、自分が黒/赤だったけど物理で削れるジョブのほうが良いのかも
1戦しかやってない&片手剣ジョブをあげてないのでひとまず放置

次にエメットハーネス狙いでボスディン氷河のLargantuaを狙ってる

ウォンテッドNM Valkurm Imperatorの戦利品リーガルパンプスについて
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1446361389/774

774 :既にその名前は使われています:2015/11/05(木) 22:53:18.64 ID:DO87SQqe
ウォンテッドは魔防(魔回避?)が高いのとそうでないのがいる気がする
MBなら問題ないんだろうけどソロじゃまず無理だし
バルクルムのトンボも精霊で削れる
ファストキャスト足HQにしたいけど羽が出ない

783 :既にその名前は使われています:2015/11/05(木) 23:45:56.14 ID:0rUzVzDn
ということで氷河のLargantua、3分持たずに敗退

>>774を参考に砂丘で残ったユニポ4500をつぎ込んで3戦
バルクルム砂丘 Valkurm Imperator リーガルパンプス(FC足)狙い
アムチュチュ、モリマー、セルテウス、コルモル、アプルル
範囲がある敵にはセルテウスとケアルガ使うフェイス必須だねえ
特に問題なく勝てた…
3戦目は開幕に貯まっていたTPでヴィゾフニル撃ったらモリマーがWSで光連携してくれたので
ファイア6とサンダー6でMBしたら8割削れて所要時間2分弱で終わった
当然、足は出なかったのでユニポが貯まったらまた行ってくる予定

その他注意点
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1446361389/780
780 :既にその名前は使われています:2015/11/05(木) 23:28:16.84 ID:GYq4mBbi
テンプレサイト見てみたけどウォンテッドNMの難易度に関しては
新規や復帰者の視点としてはどうなんだろうな
物理削りと精霊削りで全然違う敵もいるし
オンゾゾのVosoなんかは後半になればなるほど回避が高くなるギミックがあるから命中1000程度じゃ全くあたらなくなる
Orcfeltrapはたしかに強くないけど範囲睡眠を連発するからとにかくめんどくさい
LargantuaなんかはCL125なのが不思議なくらいのごく普通の敵

命中が高いだけでCLが高めに設定されてる敵は逆に考えれば命中さえ足りれば雑魚
ギミックがいやらしい敵はCLが低くても強敵
個人的にはテンプレサイトが肥大してる気がする
このままだとテンプレサイトのまとめが必要になってしまう

787 :既にその名前は使われています:2015/11/06(金) 01:06:27.05 ID:aQOLuqQz
ラガンチュアはフェイスに盾させるんだったら、絆キャンペーン中じゃないと耐えられんかもね

■過去に実装されたコンテンツについて

デュナミスの変更

2011.05.10バージョンアップで、いわゆる「旧裏」は占有エリアではなくなりました。
対象エリア:デュナミス-サンドリア/デュナミス-バストゥーク/デュナミス-ウィンダス/デュナミス-ジュノ/デュナミス-ボスディン/デュナミス-ザルカバード
2011.09.20バージョンアップで、「新裏」も占有エリアではなくなりました。
対象エリア:デュナミス-バルクルム/デュナミス-ブブリム/デュナミス-クフィム/デュナミス-タブナジア
 また、非占有エリアになったことで大きな仕様変更が行われています。
 詳細:デュナミス/FF11用語辞典
    石像/FF11用語辞典
    弱点/デュナミス/FF11用語辞典
    Final Fantasy XI Wiki* デュナミス
星唄の煌めき【三奏】を取得することで再突入までの待ち時間が撤廃されます。

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1446361389/2
2 :既にその名前は使われています:2015/11/01(日) 16:04:23.93 ID:sYgTMT5C
デュナミス(裏)の延長は弱点の成功率・貨幣のドロップに影響するので
貨幣稼ぎの際は必ず5体破壊してください (※滞在時間を延長する石像のことです。)

2015.11.10バージョンアップで、デュナミスエリアでフェイスが呼び出せるようになりました。
2015.12.10バージョンアップで、デュナミス-ブブリム、デュナミス-クフィム、デュナミス-バルクルムにおいて、戦利品がドロップする確率の調整が行われました。
 通常モンスターがドロップする劣化レリック装束およびレリック装束のドロップする確率が調整され、すべてのジョブ/部位のものが均等の確率で入手できるようになりました。
2015.12.10バージョンアップで、競売所のカテゴリ「その他」に「雑貨3」に以下の裏貨幣等が出品/落札可能となりました。
 トゥクク白貝貨/ルンゴナンゴ翠貝貨/リミララ縞貝貨/オルデール銅貨/モニヨン銀貨/
 ランペール金貨/1バイン紙幣/100バイン紙幣/10,000バイン紙幣/アンブラルマロウ


リンバスの変更

2012.06.14バージョンアップで、テメナス/アポリオンに新たなリンバスが追加されました。
 テメナス :テメナス中央塔地下1階-II
       テメナス中央塔4階-II
 アポリオン:アポリオンCS-II
       アポリオンCN-II
 アル・タユの以下の座標にある???を調べることで、侵入に必要なだいじなものを入手できるようになりました。
  ブラックカード (L-8)、レッドカード (D-8)、ホワイトカード (H-5)
 詳細:リンバス/FF11用語辞典
    Final Fantasy XI Wiki* リンバス攻略
星唄の煌めき【六奏】を取得することでコズミッククリーナーの販売間隔が1時間に短縮、販売価格が1000ギルに値下げされます。


アサルト(ナイズル島含む)の変更

2012.02.14バージョンアップで、ナイズル島未開領域踏査指令(通称:新ナイズル)が追加されました。
2013.12.11バージョンアップで、アサルト参加人数制限の調整(最低人数が3人→1人)が行われました。
2015.05.14バージョンアップで、ナイズル島踏査指令/ナイズル島未開領域踏査指令でランプの点灯時間が、30秒→5分になりました。
星唄の煌めき【三奏】を取得することで皇国軍認識票の交換できる制限時間が10分に短縮されます。
2015.12.10バージョンアップで、競売所のカテゴリ「その他」に「雑貨3」にアレキサンドライト等が出品/落札可能となりました。
 アレキサンドライト/マルシバースコリア


●クエスト「神器<○○>」の調整

2014.07.08バージョンアップで、クリアに必要なウェポンスキルの使用回数を「ナイズル島踏査指令」の到達状況に関わらず100層到達時と同じ値にまで引き下げました。
 クエスト「神器<○○>」を受けた後のWSノックで250Pを突破することでコンプリートできます。


サルベージの変更

2012.12.13バージョンアップで、高レベル向けの新たな遺構が追加されました。
 ゼオルム遺構-IIアラパゴ遺構-IIバフラウ遺構-II銀海遺構-II
2013.12.11バージョンアップで、参加人数制限の調整(最低人数が3人→1人)が行われました。
 詳細:サルベージ/FF11用語辞典
    Final Fantasy XI Wiki* サルベージ
星唄の煌めき【三奏】を取得することで謎の証文の交換できる制限時間が1時間に短縮されます。


エインヘリヤルの変更

2012.06.14バージョンアップで、オーディンの間-IIが追加されました。
2015.09.16バージョンアップで、5人以下のパーティで侵入した際の占有時間の制限が撤廃されました。
 詳細:エインヘリヤル/FF11用語辞典
    Final Fantasy XI Wiki* エインヘリヤル
星唄の煌めき【三奏】を取得することで煙の出ているランプの販売間隔が1時間に短縮、販売価格が1000ギルに値下げされます。


アビセアの変更

 詳細:アビセア/FF11用語辞典
    Final Fantasy XI Wiki* アビセア
星唄の煌めき【六奏】を取得することで以下の効果が得られます。
 ・三日月形の○色のジェイドが必ず変色する
 ・だいじなもの「トラバーサー石」ひとつあたりのアビセアの滞在時間を60分に延長


ウォークオブエコーズの変更

2011.09.20バージョンアップで、以下の調整が行われました。
 ・報酬システムの大幅見直し(ドロップ品の廃止、クリア時にPC個別に報酬を得る形式に変更)
 ・評価ポイントの見直し
 ・敵対心の特殊連動の仕組み(増援の挙動)の再調整
 ・戦闘不能後30秒後に自動的にリレイズがかかる
 ・モンスターの出現間隔の短縮
 ・コインのドロップ数の引き上げ
 ・第8~第11ウォークの実装
2011.12.15バージョンアップで、新たに第12~第15までのウォークが解放されました。
2012.03.27バージョンアップで、以下の調整が行われました。
 ・「クポフリート調査団バッジ」再入手までの待ち時間撤廃
 ・入室時にテンポラリアイテムを入手するよう変更(ランダムで5個程度)
 ・ボスモンスターについて、ターゲットPC以外への範囲攻撃による与ダメージ量引き下げ
 ・再度戦闘/魔法スキルが上昇するように変更
2011.12.15バージョンアップで、新たな要素「サージウォーク」と「エンダウウォーク」が追加されました。
2014.10.07バージョンアップで、以下の調整が行われました。
 ・ウォークをクリアした直後にキャラクターが強制退出するように変更
 ・クリアされたウォークに次回突入可能になるまでの時間が10分→1分に短縮
2015.03.26バージョンアップで、敵対心に関わらずにフェイスが呼び出せるようになりました。
 詳細:ウォークオブエコーズ/FF11用語辞典
    ウォーク/FF11用語辞典
    Final Fantasy XI Wiki* ウォークオブエコーズ


ミーブル・バローズの変更

2013.12.11バージョンアップで、参加人数制限の調整(最低人数が3人→1人)が行われました。
 詳細:ミーブル・バローズ/FF11用語辞典
    Final Fantasy XI Wiki* ミーブル・バローズ
星唄の煌めき【六奏】を取得することでモブリンの臭い袋の補充間隔が20時間から10分に短縮されるようになりました。


■マクロの変更、代名詞について

2007.11.20バージョンアップで、マクロ機能が拡張され、計20の「ブック」が追加されました。

 詳細:マクロ/FF11用語辞典

 ◎代名詞 <t>、<st>、<stpc>、<stpt>、<stal>、<p1>
 詳細:代名詞/FF11用語辞典
    テキストコマンド/FF11用語辞典
<t>
ターゲットしているPC、NPC、敵などの名前。
<st>
サブターゲットカーソルを出して選択したものの名前。
<stpc>
PCのみ選択できる<st>
<stpt>
パーティメンバーのみ選択できる<st>。
ターゲットはパーティウィンドウ内に表示され、画面上のターゲットアイコンは表示されない。
<stal>
アライアンスメンバーのみ選択できる<st>。
ターゲットはパーティウィンドウ内に表示され、画面上のターゲットアイコンは表示されない。
<p0>~<p5>
パーティーメンバー。メンバーリストの上から順(0→1→2→3→4→5)に対応している。
<p0>は常に自分。

■装備セット(/equipset)マクロ1行、コマンド1発で全部位の装備品変更

2014.08.12バージョンアップで、装備品の組み合わせを記録し、複数の装備品を一度に変更できる新機能「装備セット」が追加されました。
 装備セット/FF11用語辞典
動画での説明(公式)
もぎたてヴァナ・ディール!第10回(2014年8月12日) 45:20~(およそ13分間の説明)
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=1qW6Ep_A0AU#t=45m20s

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1415319123/25-26
25 :既にその名前は使われています:2014/11/07(金) 11:31:26.79 ID:ODyUufFS
【公式】2014.08.12 バージョンアップ情報
装備品の組み合わせを記録し、複数の装備品を一度に変更できる新機能「装備セット」が追加されました。
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/43705#post519773

簡単に言うと、装備16枠(メインウェポン~両足の全部位)の組み合わせをひとまとめにして100パターン記憶させることができるようになった
(8/12時点では20セット、その後10/7に100セットまで拡張されている)
当然、マクロから呼び出しも可能
注意点として、組み合わせた装備品そのものがアイテム欄(マイバック)か、モグワードローブ、モグワードローブ2のいずれかに存在していなければならない事
→モグワードローブ(用語辞典 http://wiki.ffo.jp/html/31284.html 2014年5月15日のバージョンアップで実装)
→モグワードローブ2(用語辞典 http://wiki.ffo.jp/html/31284.html 2016年4月05日のバージョンアップで実装)

装備セットの作り方
・まず自分にとって対象のジョブでの基本装備品を装備しておく
・「メインメニュー」→「マクロ編集」→「装備セット編集」を開く
・上からSet001~Set020まで20個表示され、その状態で左右を押すとSet021~、Set041~、Set061~、Set081~に切り替わる
・とりあえず最初に表示されているSet001を選択する→左にオプション画面が出てくるので下から2つ目にある「現在装備に更新」を選択
・これで、装備セット001に基本装備品のパターンが設定される
26 :既にその名前は使われています:2014/11/07(金) 11:31:55.89 ID:ODyUufFS
次に装備セットを使ったマクロの組み方(簡単な例)
装備セットの Set001が魔攻盛りまくり装備、Set002がファストキャスト装備という前提

黒でストーン4を撃つマクロの場合(3行)
/equipset 2
/ma ストーンIV <t> <wait 1>
/equipset 1

詠唱開始前にファストキャスト装備にして詠唱、その後1秒待ってから魔攻装備に変更して着弾時には魔攻が乗るようにしている
1秒のウェイトを入れるのは、装備変更コマンドは1秒以内(?)だと変更が反映されない為(最初の変更が残ってしまう)
その為、キャストタイムが短い1系魔法等の場合はFC装備セットにしないマクロを組むと良い

ちなみに装備セットの /equipset 1 ← この数字は「名前での指定はできない」と公式(藤戸氏)
公式フォーラム 装備一括変更機能について語るスレ #57 Yoji_Fujito
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/42924?p=526391&viewfull=1#post526391

装備変更で自キャラが点滅しまくることになるので、2014年3月18日のバージョンアップで追加された /lockstyle コマンドを使うと便利
→スタイル固定モード http://wiki.ffo.jp/html/31120.html
問題点として、エリアチェンジでスタイル固定状態が解除されるのと、武器変更でも解除される
(※2015年3月26日のバージョンアップでエリアチェンジやログアウトを行っても解除されなくなった。ただし武器変更では解除される。)

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1445330133/774
774 :既にその名前は使われています :2015/10/24(土) 14:39:44.04 ID:T6RG1/zF

>>773
それは黒でも同じで、1秒切る魔法に関しては

/equip 部位 FC値高い部位1
/equip 部位 FC値高い部位2
/equip 部位 FC値高い部位3
/equip 部位 FC値高い部位4
/ma 魔法名 <stnpc>
/equipset 着弾装備 echo

と、たとえばこうすることで、次善の最速を目指せる
これやっとくとやっぱり速射性が違うからね

■ロックスタイル(/lockstyle)実際の装備とは異なる外見で固定する機能

2014.03.18バージョンアップで、自身の装備品の見た目を固定するかどうかを任意に設定する「/lockstyle」が追加されました。
ロックスタイル/FF11用語辞典
http://wiki.ffo.jp/html/32930.html
動画での説明(公式)
第5回 もぎたて ヴァナ・ディール(2014年03月18日) 38:30~(およそ3分間の説明)
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=hIFddSjntrY#t=38m30s
※その後、2015.03.26バージョンアップで、大幅な調整が行われました。

 使用する場合、装備セットと一緒に行う必要があります。

 詳細は上記のもぎヴァナ動画か、ロックスタイル/FF11用語辞典をご覧下さい。

ウィザードペタソステンプルシクラス白虎佩楯等を装備して、短剣サンダンを掲げているスクリーンショット


■合成の変更点

2015.05.14バージョンアップで、現在の合成スキルよりレシピのスキルが低い場合であっても、合成に成功した場合にはスキルアップの判定を行うようになりました。
※「現在の合成スキル」と「レシピのスキル」の差が10を超えた場合には、従前通りスキルアップの判定を行いません。
(例)
【現在の合成スキル】30 【レシピのスキル】30 の場合
→合成成功時にスキルアップの判定を行います。
【現在の合成スキル】30 【レシピのスキル】20 の場合
→合成成功時にスキルアップの判定を行います。
【現在の合成スキル】30 【レシピのスキル】19 の場合
→スキルアップ判定を行いません。

2014.06.17バージョンアップで、合成を手軽に行うことができるアイテム「合成キット」が追加されました。
合成キット/FF11用語辞典http://wiki.ffo.jp/html/31546.html

・合成キットの入手方法について
合成キットは、各合成ギルドのショップから購入することができます。
合成キットは売り切れたり、価格が変動したりすることもありません。
・合成キットの使用方法
メインメニュー「合成」から「クリスタル合成」を選択し、使用するクリスタルを選択した後に使用したい合成キットを選ぶことで合成キットを使用することができます。

2014.07.08バージョンアップで、メインメニューの合成の配下にある「ヒストリー」が解放されました。
動画での公式解説→第9回 もぎたて ヴァナ・ディール 合成について
 

ヒストリーを選択すると過去に行った合成の内容が表示されます。
ヒストリーに表示されたアイテム名を選択し、「決定」ボタンを押すと合成を行うことができます。

※ヒストリーから合成を行うためには、必要な素材がマイバックに収納されている必要があります。
※ヒストリーには最大で、直近10種類までの内容が表示されます。
※直近の合成がリストの最も上に表示されます。
※ヒストリーに表示されていない合成を行い、その合成が失敗してしまった場合は「???」と表示されます。
 また、ハイクオリティー品が完成した場合はハイクオリティー品の名前で表示されます。
 その後、ヒストリーから???やハイクオリティー品を選択して合成し、ノーマルクオリティー品が完成した場合には、ノーマルクオリティー品の名前に上書きされて表示されます。

・「お気に入り登録」について

ヒストリーに表示されたアイテムを選択し「お気に入り登録」を押すと、アイテム名の横に★が付きます。
★のついたアイテムは、ヒストリーに残り続けます。


・テキストコマンド「/lastsynth」
/lastsynth/FF11用語辞典http://wiki.ffo.jp/html/31567.html
直近の合成(ヒストリー一覧の一番上に表示されている合成)を再度実行する。

一度、合成した後に「/lastsynth <wait 22>」×6行のマクロを実行すると効率的に連続して合成が可能

2012.03.27バージョンアップで、合成スキルの上限が110(高級職人)に引き上げられました。

・合成ランクの返上が印可 → 高弟に変更されました。
・合成ギルドとの契約を解除しても、ギルドポイントが保存されるようになりました。

※合成に関するエミネンス・レコードの目標があるのでエミネンス・経験値を同時に得たい場合には設定を忘れないようにすること
ユニティ(目標)/FF11用語辞典
チュートリアル(目標)/FF11用語辞典 合成編
コンテンツ(目標)/FF11用語辞典 コンテンツ:その他

※極稀に公式イベントで合成スキルアップ確率2倍キャンペーンが行われる場合があります。
合成スキルアップ確率2倍キャンペーン/FF11用語辞典
開催期間は1週間弱と短期間です。
また開催時期は合成素材・各クリスタルの競売価格が暴騰します。


■釣りの変更について

2014.03.18バージョンアップで、「釣り」が大幅に調整されました。

アクション釣り/FF11用語辞典
また、2015.06.25バージョンアップで、「釣り」が大幅に調整されました。
第19回 もぎたて ヴァナ・ディール 釣りの調整より抜粋
 釣りの調整
 (42:51~)

 釣りスキルの上昇率を全スキル帯で引き上げました。
 また、獲物のかかる確率を引き上げ、何も釣れないケースが減っています。
 この機会に、釣りをしたことがないという方も挑戦してみていただけると幸いです。

 さらに、月齢による良い影響がより強くなりました。
 これまで公式に公開されていませんでしたが、月齢は新月と満月の際に釣りに影響を与えていて、
 釣りを実行してから獲物がかかるまでの時間を短縮しています。
第19回 もぎたて ヴァナ・ディール 太公望の釣竿/恵比寿釣竿強化クエスト
真恵比寿釣竿 真太公望の釣竿

■採掘/伐採/収穫について

2014.06.17バージョンアップで、採掘/伐採/収穫について、各ポイントが採集可能な場合にエフェクトが表示されるようになりました。

 ・アドゥリンの魔境エリアおよび、モグガーデン、レイヤーエリアは対象外です。
 その後、2015.03.26バージョンアップで、アドゥリンエリアの採集ポイントにエフェクトが表示されるようになりました。


■レベル99以上のプレイヤーに向けた新たな成長要素「ジョブポイント」

2014.03.18バージョンアップで、レベル99以上のプレイヤーに向けた新たな成長要素「ジョブポイント」が新たに追加されました。
 ・ジョブポイントとは、レベル99以上のプレイヤーに向けた新たな成長要素です。
  モンスターを倒していくことでメインジョブにポイントが加算され、蓄積したポイントを消費してジョブを強化することができます。

 ・ジョブポイントの開放について
  以下の条件を満たした状態で、ル・ルデの庭(H-5)の"Nomad Moogle"に話しかけることで、開放に必要なだいじなもの「ジョブブレーカー」を入手することができます。
   開放に必要な条件
    1.だいじなもの「リミットブレーカー」を所持している
    2.現在のメインジョブがレベル99であること

 ・ポイントの獲得について
  だいじなもの「ジョブブレーカー」を取得した状態でレベル96以上のモンスターを倒すと、経験値とは別に「キャパシティポイント」と呼ばれる新たなポイントがメインジョブに設定されたジョブでのみ獲得することができます。
  キャパシティポイント30,000ポイント蓄積することで、1ジョブポイントに変換されます。
  ※獲得できるキャパシティポイントは、討伐したモンスターのレベルによって決定します。
  ※パーティ編成時は、一人あたりの獲得できるキャパシティポイントは減少します。

 ・ジョブポイントの利用方法
  モグハウス内で、メインメニューのステータスから「ジョブポイント」を開いた後にジョブを選択することで、強化を行うことができる項目が表示されます。

2014.12.10バージョンアップで、使用したジョブポイントの合計値に応じて「ギフト」が得られるようになりました。
 ・ギフト一覧http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/45363
 ・ギフト/FF11用語辞典http://wiki.ffo.jp/html/32343.html


■効率的なキャパシティポイント(ジョブポイント)の稼ぎ方

※効率的なキャパシティポイントジョブポイント)の稼ぎ方
 ・キャパシティポイントボーナス/FF11用語辞典http://wiki.ffo.jp/html/33806.html

 1.新規復帰の方は、まず三国(サンド・バス・ウィン)、ジラート、プロマシア、アトルガン、アルタナの各ミッションをクリアすると良いと思います。
  注意:クリアしただけではキャパシティポイントボーナスは得られません。
   エミネンス・レコードのチュートリアルにあるミッションの一番下をクリア済みにする必要があります。

  アドゥリンミッションを除いた7つのミッションをクリアすることでキャパシティポイント獲得量+70%になります。
  さらにアドゥリンミッションもクリアすれば、+10%加算されます。

 2.エミネンス・レコードの各種レイヴを1回以上クリアする。

  レイア・レイヴを1箇所クリアする毎に「キャパシティポイント獲得量+1%」を得られる。(10箇所なので合計+10%)
  コロナイズ・レイヴを1箇所クリアする毎に「キャパシティポイント獲得量+2%」を得られる。(14箇所なので合計+28%)
  ワイルドキーパー・レイヴを1箇所クリアする毎に「キャパシティポイント獲得量+3%」を得られる。(6箇所なので合計+18%)
  全てのレイヴをクリアするとキャパシティポイント獲得量+56%になります。
  注意:エミネンス・レコードのレイヴを受領した状態でクリアするようにしてください。

 3.背装備のアピトマント(取得キャパシティポイントボーナス+25%)を装備する。
 ※アピトマントの他に、インカージョンの報酬で得られるメシストピンマントがあります。
  (キャパシティポイント増加量は最大50%ですがアピトマント以下であることも多いです。)

 4.一心効果が得られる指輪を使用する。
 ※トリゼックリングは2015年5月にあった13周年冒険者さんありがとうキャンペーン、またはモグチケット【赤】で入手可能です。

 5.公式キャンペーンのキャパシティポイント2倍キャンペーンを利用する。

 6.ヴァナ・ディールの星唄を進行させ、星唄の煌めき【七奏】【八奏】【九奏】でキャパシティポイント取得量30%アップを得る。
   (各30%アップで合計90%アップ

 7.ヴァナ・ディールの星唄を進行させ、エミネンスレコードの「ヴァナ・ディールの星唄 第3章 12」をクリアする。
   +10%の上昇





キャパシティポイントジョブポイント)を稼ぐ場合、
 基本的にはアドゥリンエリア、またはエスカエリアを利用します。

 1.アドゥリンエリアの場合   ●アドゥリン開拓のメリット●
  ●新区画への行き方●
  その際、必ずイオニスを付与しましょう
  各ワークスの発展状況にも寄りますが、戦闘時に非常に有利な効果が得られます
   例)攻+20、防+20、命中+20、回避+20、魔攻+5、魔命+?、魔回避+?、魔法防御アップ、
     ヘイスト+?、FC+?、セーブTP+?、コンサーブMP+?、トレハン+2、クリスタル入手率アップ、
     取得経験値アップ、戦闘スキル上昇アップ、魔法スキル上昇アップ等

 2.エスカエリアの場合
  ヴァナ・ディールの星唄の進行状況で行けるエリアが変わります
  ・エスカ-ジ・タ:星唄ミッション第1章第1節「鳴くはクリスタル」以後
  ・エスカ-ル・オン:星唄ミッション第2章第29節「エスカ-ル・オン」以後
  ・醴泉島:星唄ミッション第3章第1節「叫ぶ闇」以後
  エスカエリアで戦闘する際には、事前に神符という支援効果を得られるようにしておきましょう。

 アビセアではキャパシティポイントは一切得られません。

 アドゥリンエリア、またはエスカエリアのモンスター以外でキャパシティポイントを得るには
 ・報酬としてキャパシティポイントを得られるコンテンツをクリアする。
 ・従来エリアにいるLv96以上のモンスターを倒す。
  例:グラウンド・オブ・ヴァラー 目安レベル 100~

 パーティを組んでキャパシティポイントジョブポイント)を稼ぐ場合は、アドゥリンエリアのダンジョンにいる Apex ○○ というモンスターを狩ることが一般的です。

 ソロで稼ぐ場合は人によって色々なやり方がある為、正解はありません。
  一例として2015.12.05にメモした内容を紹介します。
  他にも、アドゥリンエリアのフィールドエリア(マリアミ渓谷カミール山麓等)も街からすぐに行ける為、ジョブポ0の初期段階から始めるには悪くない場所です。


■食事について

食事/FF11用語辞典

特定の条件下で食事の効果時間が増える場合があります
ハッピーパワーで「ハラヘラーヌ!」が発生している場合にシグネット対象エリア(オリジナルエリアジラートエリアプロマシアエリア)で食事を取った場合
 ※食事の延長される時間は2倍(固定)です。
 ※シグネットを受けてない(切れている)状態でも効果は発動します。

サンクションを受ける際に追加効果の「食事効果時間延長」を選択して、その状態でアトルガンエリアで食事を取った場合
 ※なお、延長される時間は魔笛の連続防衛回数に寄って変化します。
 ※サンクションを受けていてもアトルガンエリア以外で食事を取った場合は効果時間の延長はありません。

シギル
を受ける際に追加効果の「食事効果時間延長」を選択して、その状態でアルタナエリアで食事を取った場合
 ※なお、延長される時間は支配地域の数に寄って変化します。
 ※シギルを受けていてもアルタナエリア以外で食事を取った場合は効果時間の延長はありません。

食事によってはPTメンバー全員に同じ効果が付与されるものがあります※フェイス含む
鍋料理の一覧/FF11用語辞典
スィーツ/FF11用語辞典の中にある「範囲効果スィーツ」

星唄の煌めきを得ることでCurio Vendor Moogleが常時販売する食事について以下に記載します
※戦闘・魔法スキル上げ用途や、合成用の食事、リジェネ効果、リフレシュ効果のジュース等は除外してます。
星唄 名称 価格 効果時間 効果時間 備考
一奏 干し肉 120 30分 STR+3 INT-1 攻+22%(上限30)
一奏 野兎のグリル 184 3時間 STR+2 INT-1 攻+30%(上限15)
一奏 ピピラの塩焼き 900 30分 DEX+3 MND-1
攻+14%(上限75) 飛攻+14%(上限75)
一奏 クァールサンド 1500 30分 MP+10 STR+5 AGI+1 INT-2 hHP+1
攻+20%(上限75) 飛攻+20%(上限75)
レジストスリープ+1 レジストスタン+4
二奏 ミスラ風山の幸串焼 720 30分 STR+5 AGI+1 INT-2
攻+22%(上限60)
六奏 イエローカレーパン 3000 30分 HP+20 STR+5 AGI+2 INT-4
攻+20.5%(上限75) 飛攻+20.5%(上限75)
hHP+2 hMP+1
レジストスタン+4 レジストスリープ+3
食べたときのパーティ人数によって
効果(攻・飛攻の上限)が変動する
七奏 ラビットパイ 5000 30分 STR+5 VIT+5 INT-2
攻+25%(上限100) 飛攻+25%(上限100)
防+25%(上限100)
七奏 カルボナーラ 4000 30分 HP+14%(上限175) MP+10 STR+4 VIT+2 INT-3
攻+17%(上限65) ストアTP+6
九奏 レッドカレーパン 7000 30分 HP+25 hHP+2 hMP+1 STR+7 AGI+1 INT-2
攻+23%(上限150) 飛攻+23%(上限150)
レジストスリープ+3 デーモンキラー+4
食べたときのパーティ人数によって
効果(攻・飛攻の上限)が変動する
星唄 名称 価格 効果時間 効果時間 備考
四奏 ポトフ 3500 30分 STR+3 AGI+3 INT-3
飛攻+15%(上限60) 飛命+10%(上限50)
敵対心-3
星唄 名称 価格 効果時間 効果時間 備考
四奏 牛鍋 15000 3時間 HP+10%(上限50) MP+10 hHP+5 hMP+1
攻+18%(上限40) 回避+5
範囲内のPTメンバーに同効果
(フェイス含む)
星唄 名称 価格 効果時間 効果時間 備考
一奏 ジャックのランタン 1000 3時間 CHR-10
命中+10 飛命+10 回避+10 耐闇+25
アルカナキラー+4
四奏 クラブスシ 1500 30分 VIT+1
防御+10 命中+13%(上限64)
レジストスリープ+1
四奏 ブリームスシ 5000 30分 DEX+6 VIT+5
命中+16%(上限76) 飛命+16%(上限76)
レジストスリープ+1
四奏 ドラドスシ 4000 30分 DEX+5
命中+15%(上限72) 飛命+15%(上限72)
レジストスリープ+1 敵対心+4
七奏 スキッドスシ 6000 30分 HP+30 DEX+6 AGI+5 MND-1
命中+15%(上限72) 飛命+15%(上限72)
レジストスリープ+1
七奏 ソールスシ 7000 30分 HP+20 STR+5 DEX+6
命中+15%(上限72) 飛命+15%(上限72)
レジストスリープ+1
星唄 名称 価格 効果時間 効果時間 備考
二奏 S.ペパロニピザ 400 30分 HP+30 STR+1
攻+10%(上限15) 命中+9%(上限10)
※効果はペパロニピザの値
三奏 S.アンチョビピザ 500 30分 HP+30 DEX+1
攻+10%(上限20) 命中+9%(上限15)
※効果はアンチョビピザの値
七奏 S.マリナーラピザ 4000 30分 HP+20
攻+20%(上限50) 命中+10%(上限54)
アンデッドキラー+5
星唄 名称 価格 効果時間 効果時間 備考
一奏 ゆでがに 550 30分 VIT+2 防+27%(上限50)
二奏 ミスラ風海の幸串焼 1080 30分 DEX+1 VIT+2 MND-1
防+25%(上限90)
七奏 タブナジア風タコス 4000 30分 HP+20 MP+20 DEX+4 VIT+6 AGI+4 CHR+4 hHP+1 hMP+1
防+25%(上限150)
七奏 ブラックカレーパン 4000 30分 DEX+2 VIT+4 INT+1 hHP+2 hMP+1
命中+5 飛命+5 回避+5 防+15%(上限180)
レジストスリープ+3
食べたときのパーティ人数によって
効果(攻・飛攻の上限)が変動する
星唄 名称 価格 効果時間 効果時間 備考
一奏 おにぎり 160 30分 HP+10 DEX-1 VIT+2 hHP+1 おにぎりの真の味:防+50
四奏 笊蕎麦 15000 30分 HP+12%(上限180) AGI+3
レジストスリープ+5
星唄 名称 価格 効果時間 効果時間 備考
一奏 チョコクレープ 500 30分 HP+5%(上限15) 魔命+20%(上限35) 魔防+1 hMP+2
四奏 バタークレープ 1000 30分 HP+10%(上限10) 魔命+20%(上限25) 魔防+1
七奏 ペアクレープ 2000 30分 INT+2 魔命+20%(上限45) 魔防+1 hMP+2
星唄 名称 価格 効果時間 効果時間 備考
一奏 アップルパイ 320 30分 MP+25 AGI-1 INT+3
一奏 メロンパイ 800 30分 MP+25 AGI-1 INT+4
四奏 パンプキンパイ 1200 30分 MP+40 AGI-1 INT+3 CHR-2
七奏 フルーツパフェ 3000 3時間 MP+5%(上限50) INT+3 MND+2 CHR+1 STR-3 魔攻+6
七奏 雪山のロランベリー 5544 3時間 MP+19%(上限55) INT+2 耐風+5
七奏 クリームパフ 1300 30分 HP-10 INT+7
九奏 クリムゾンゼリー 7000 3時間 MP+12%(上限85) INT+6 hMP+2
星唄 名称 価格 効果時間 効果時間 備考
四奏 白餅 3000 30分 PC:HP+20 VIT+3
命中+14%(上限70) 飛命+14%(上限70)
食事効果はペットを呼び直しても
新たなペットにもそのまま効果が
付加される
ペット:HP+20 VIT+3
命中+14%(上限108) 飛命+14%(上限108)
四奏 草餅 3000 30分 PC:HP+20 VIT+3
攻+20%(上限72) 飛攻+20%(上限72)
ペット:HP+20 VIT+3
攻+20%(上限113) 飛攻+20%(上限113)
四奏 赤餅 3000 30分 PC:HP+20 VIT+3
攻+16%(上限50) 命中+10%(上限50)
飛攻+16%(上限50) 飛命+10%(上限50)
ペット:HP+20 VIT+3
攻+16%(上限75) 命中+10%(上限75)
飛攻+16%(上限75) 飛命+10%(上限75)
七奏 ベリー大福 3000 30分 PC:HP+20 VIT+3
命中+10%(上限66) 魔命+?
ペット:命中+10%(上限75) 魔命+14
七奏 豆大福 4000 30分 PC:HP+20 VIT+3 命中+10%(上限66)
ペット:命中+10%(上限75) ヘイスト6%
七奏 ブドウ大福 4000 30分 PC:HP+20 VIT+3
命中+10%(上限50) 飛命+10%(上限50) 魔攻+3
ペット:命中+10%(上限75) 飛命+10%(上限75) 魔攻+14
星唄 名称 価格 効果時間 効果時間 備考
一奏 キノコの塩焼き 344 30分 STR-1 MND+3 hMP+2 MP+10 敵対心-1
一奏 どんぐりクッキー 24 3分 hMP+3
レジストサイレス+10 アクアンキラー+10
三奏 ジンジャークッキー 12 3分 hMP+5
プラントイドキラー+10 レジストスロウ+10
四奏 からしせんべい 450 3分 hHP+7
レジストスリープ+10 ビーストキラー+10
※価格は名声値に関わらず固定です
※NPCの販売価格である為、基本的に自分で素材を集めて合成するコストと比較すると非常に高額です
※競売で出品されている食事は、上記価格以下であることも多い為、事前に確認したほうが良いと思います

以下は2015.09.16バージョンアップで、追加された食事です
名称 効果時間 効果時間 備考
ポークカツ丼 3時間 HP+60 MP+60 STR+7 VIT+3 AGI+5 INT-7
攻+23%(上限125) 飛攻+23%(上限125)
耐火+20 ストアTP+4
ポークカツ丼+1 4時間 HP+65 MP+65 STR+8 VIT+4 AGI+6 INT-8
攻+24%(上限130) 飛攻+24%(上限130)
耐火+21 ストアTP+5
ベヒーモスの肉 5分 HP+10 MP-10 STR+6 INT-8 デーモンキラー+5 ガルカのみ生食が可能

以下は2015.11.10バージョンアップで、追加された食事です
名称 効果時間 効果時間 備考
醤油ラーメン 30分 HP+50 STR+5 VIT+5 AGI+3
攻+10%(上限170) 飛攻+10%(上限170)
レジストスロウ+10
醤油ラーメン+1 60分 HP+55 STR+6 VIT+6 AGI+4
攻+11%(上限175) 飛攻+11%(上限175)
レジストスロウ+15
味噌ラーメン 30分 HP+100 STR+5 VIT+5
防+10%(上限170) 魔防+5 魔回避+10%(上限50)
レジストスロウ+10
味噌ラーメン+1 60分 HP+105 STR+6 VIT+6
防+11%(上限175) 魔防+6 魔回避+11%(上限55)
レジストスロウ+15
塩ラーメン 30分 VIT+5 DEX+5 AGI+5
命中+5%(上限90) 飛命+5%(上限90) 回避+5%(上限90)
レジストスロウ+10
塩ラーメン+1 60分 VIT+6 DEX+6 AGI+6
命中+6%(上限95) 飛命+6%(上限95) 回避+6%(上限95)
レジストスロウ+15
ベヒーモステーキ 3時間 HP+40 hHP+4 STR+7 DEX+7 VIT-3
攻+23%(上限160) 飛攻+23%(上限160)
トリプルアタック+1% リザードキラー+4
ベヒーモステーキ+1 4時間 HP+45 hHP+5 STR+8 DEX+8 VIT-4
攻+24%(上限165) 飛攻+23%(上限165)
トリプルアタック+2% リザードキラー+5
味噌汁 30分 HP+7%(上限50) AGI+4 DEX+4
命中+10%(上限40) 攻+10%(上限40) 飛命+10%(上限40) 飛攻+10%(上限40)
味噌汁+1 60分 HP+8%(上限55) AGI+5 DEX+5
命中+11%(上限45) 攻+11%(上限45) 飛命+11%(上限45) 飛攻+11%(上限45)
特上スシ 30分 HP+40 MP+20 STR+6 DEX+7 MND-3 CHR+6
命中+10%(上限100) 飛命+10%(上限100)
レジストスリープ+1
特上スシ+1 60分 HP+45 MP+25 STR+7 DEX+8 MND-4 CHR+7
命中+11%(上限105) 飛命+11%(上限105)
レジストスリープ+2

■装備品一覧

 格闘  短剣  片手剣  両手剣  片手斧  両手斧  両手槍  両手鎌  片手刀  両手刀  片手棍  両手棍  グリップ  その他
 弦楽器  管楽器  射撃  弓術  投てき  矢・弾  風水鈴
       両手  両脚  両足          
 白魔法  黒魔法  召喚魔法    忍術  ダイス  風水魔法


■IL119にするメリット

「IL119にするメリット」とは?
1.フェイスのステータス(HP、MP、ステータス、攻撃力、防御力、命中、回避)が向上します
  Lv99以上でIL装備の場合、フェイスのステータスは常に変動するようになっています
  →●アイテムレベル、コンテンツレベルに関して●参照

IL装備無し(Lv99) IL117 IL119
通常期間
フェイスの絆キャンペーン
期間
最大HPと最大MPが1.5倍

上表の画像を見てわかるようにIL117とIL119ではHP/MPが異なっていることがわかります
そのため、ソロ活動がメインであってもIL119を目指す意義があることが判ると思います
また、STR・DEX等のステータスも向上している為、攻撃力/命中値も上昇している様です


2.装備品の性能が大幅に向上する
  IL117の装備品は…
   1)エミネンス装備品
   2)戦績装備品(古式武器提供VI)
   3)アドゥリンの魔境実装直後の合成品
  これらは特殊プロパティを持たないものが多く、単純にステータスがIL分増加しているだけ

  上記IL117装備品に対して、IL119の装備品は…
   a)AF、AF2、AF3等の打ち直しである為、ジョブの特徴を伸ばす特殊プロパティがある
   b)メナスインスペクター等の戦利品である為、特殊な味付けがなされている
   c)スカーム等の戦利品で後からオグメの付与が行え、その数値によっては他の追随を許さないものがある
   d)上位BC、上位ミッションBC等の戦利品で従来装備のIL版といったものが多く、特徴がそのまま残っている
   e)ウォンテッド戦利品で従来NMドロップ品のIL版で、特徴的な装備品が多い
   f)ギアスフェット等のつい最近の実装品である為、従来品よりも高性能なものが多い
  となっていて、単なるステータス上昇にとどまらない性能の装備品が多いです


■ペットジョブ(獣竜召か)のペットのレベル

獣使いの場合
 あやつるで魅了した野良ペットの場合は、その個体のレベルのまま
 よびだすで呼び出した汁ペットは以下の条件となる
 1.メインウェポンに装備している武器のILが上限となる
 2.汁ペット固有のレベル上限に依存する
  ※獣使いメリットポイントビーストアフニティ及び、ビーストアフニティ効果アップ装備で汁ペット固有のレベル上限を向上させることが可能

 以下にジュノ上層M&Pマートで200ギル程度で販売されている常夏の腐肉汁で呼び出せる迎撃のパトリック(上限レベル104)で説明を行う
メインウェポンに非IL武器を装備して呼び出した場合 Lv99相当で呼び出される
(メインウェポンがIL装備品でない為)
 
メインウェポンにIL117武器を装備して、
ビーストアフニティ0振りで呼び出した場合
Lv104相当で呼び出される
迎撃のパトリックのレベル上限が104である為)
 
メインウェポンにIL117武器を装備して、
ビーストアフニティ5振りで呼び出した場合
(ビーストアフニティ効果アップ装備品を装備しない場合)
Lv114相当で呼び出される
(レベル上限が+10される為)

 
メインウェポンIL117武器を装備して、
ビーストアフニティ5振り及び、
ビーストアフニティ効果アップ装備で呼び出した場合
Lv117相当で呼び出される
(レベル上限が+15されるが、メインウェポンがIL117である為

 
メインウェポンIL119武器を装備して、
ビーストアフニティ5振り及び、
ビーストアフニティ効果アップ装備で呼び出した場合
Lv119相当で呼び出される


 

 ビーストアフニティ効果アップの装備品は以下の3種類
 ・MSグローブ+2のオグメ付き(オグメ無しは不可)
 ・アンクサグローブモンスターグローブのIL打ち直し品)
 ・AKグローブ+1アンクサグローブのIL119)

 ※注意※
メインウェポンIL119武器を装備して、
レベル上限が119の汁ペットを呼び出した場合      
ビーストアフニティ0振り)
 
Lv117~Lv119からランダムで呼び出される
 ※これは、MSグローブ+2にある「よびだす性能アップ」が適用されていない為に生じる現象
  その為、獣使い汁ペットを呼び出す場合は可能な限り上記3装備品を装備した状態で呼び出すようにする必要がある


竜騎士飛竜
 メインウェポンに装備している武器のILに依存する

召喚士の場合
 専用の投てき装備に依存する
 関係するものは以下の4種類
 ・ダシャバタラサシェ(IL113)
 ・エミネンサシェ(IL115)
 ・イダラージャ(IL117)
 ・セラフィコーラー(IL119)
 ・アラシサシェ(IL119)・Su1スペリア装備品であることに注意です

からくり士オートマトン
 装備しているストリンガーに依存する
 オートマトンのステータスをIL119相当にするには、IL119のディヴィネーターディヴィネーターIIが必要
 ※2016.05.10バージョンアップで追加されたストリンガーZでもIL119相当となりますが、スペリア装備品であることに注意です


■IL117(エミネンス装備品)からのステップアップ手順

レベル99にした直後にエミネンスのポイントでエミネンス装備品が入手できますが、その先にステップアップする方法の一例を以下に記します。

・アドゥリン戦績を蓄えてアドゥリン戦績装備品を入手する
 アウトライメイル /GNオーベール+1
 エスピルガンビスン/SNタバード+1
 ウェフェラローブ /ウェーザーローブ+1
 アドゥリンエリア、星唄エリアのモンスターと戦う際に問題となるのが命中だと思います。
 上記の装備品でDEXと命中を比較するるとわかりますが、大体の場合は戦績装備品のほうが命中の上昇値は上になります。


●七支公(IL115)装備品にオグメ付与でエミネンス装備品を超える場合もあります。
ワイルドキーパー・レイヴ(七支公の討伐)に参加して七支公装備品を入手する
 入手できる装備品はIL115なので、一見エミネンス装備品や戦績装備品のIL117に見劣りするかもしれません。
 しかし、七宝というだいじなものを入手することでオグメを付与して強化することが可能です。
 (七宝の入手にはエミネンス・レコードの目標「コンテンツ」「ワイルドキーパー・レイヴ」で対象を選択しておく必要があります。)
 七宝の武器オグメで命中+30と命中+15(合計で命中+45)を選択すると、IL118~IL119相当の命中ブーストを行うことが可能です。
 黒・赤・学者・風水師等であれば、七宝の防具オグメでINT+8を選択することで、やはりIL118相当の性能に向上させることが可能です。



●様々なIL119装備品について
・競売やバザーで入手可能なIL119装備品
 競売やバザーでもIL119装備品が入手できますが、全てスペリアと言うジョブポイント50以上使用したことで得られるギフトが必須です。

スペリア表記のある装備
 スペリア表記がある装備品は、ジョブポイントを使用していない場合は装備できません。
 (競売でも装備不可の文字色になっています。)

・NPCショップで入手可能な入手可能なIL119装備品
 2016.05.10バージョンアップで、ジュノ上層(H-8)のNPC“Antonia”が「スペリア1」の装備品を販売するようになりました。


アラシ武器
 これらも全てスペリア装備である為、ジョブポイントを使用していない場合は装備できません。

・AF、AF2をIL109・IL119へ打ち直す
 素材を入手する手間または競売で購入するギルは必要ですが、基本的にこれが最も確実なIL119装備品の入手になります。
 問題としては、ジョブ限定の装備品の為に複数ジョブを活用する場合にアイテム欄を圧迫する等、全部位を強化するのはレム物語の必要数等も考えると実用的ではありません。
 ただしジョブによっては必須の性能が付与されている場合がある為(黒のAF胴IL打ち直しのSPコート+1等)、自身のジョブに合わせて強化することが望ましいと思われます。


・アルビオンスカームヨルシアで(運次第になりますが)IL119装備を入手する
 以下の方法で比較的簡単にIl119装備品が入手可能です。
 FF11新規復帰者スレ 【一番簡単なソロでのIL119装備の取り方】 文字のみ版
 FF11新規復帰者スレ 【一番簡単なソロでのIL119装備の取り方】 画像有り版
 問題として、ソロの場合に良く活用されるユデイモンサッシュが時期によっては高額になることが多いです。
 また、希望している装備品が必ずドロップするとは限らない為、ある装束の特定部位を入手する為に数回~数十回行っても未入手で、結局輝く漆黒蝶の翅で交換する人もいます。
 しかしジョブ装備不問で戦闘不要、しかも入手した装備品に対して良いオグメが付与されれば、アドゥリンエリア・星唄エリアのモンスターに対して非常に有利な戦闘が可能となる程の高性能装備品が得られます。



・メリポBC(だいじなものファントムクォーツで入場するBC)戦利品を入手する
 必要なコストがメリポ10~15という、レベル99でIL117装備であれば1時間足らずで稼げるもので挑戦できる為、挑戦の敷居は極めて低いです。
 また、戦闘そのものもCLを入場の際に選択できる(とてやさ113、やさしい116、ふつう119)為、最初はとてやさで様子見・予習が可能です。
 装備品のドロップは難易度が高いほど良いらしいですが、ふつう(CL119)でも数戦に1つは装備品がドロップするので悪くない選択肢です。
 さらにBC前にはホームポイントが設置されている為、移動にも手間がかからず気軽に試すことが可能です。



ウォンテッドNMの報酬狙い
 比較的楽に討伐可能なウォンテッドNMについて
 上記だけではなく、CL119であればPT構成(フェイスの選択)次第で討伐可能な敵も多いです。



アンバスケードの報酬狙い
 2016.04.05バージョンアップで追加されたバトルコンテンツの報酬で、IL119の装備品が得られます。

 ただし、バージョンアップ毎に報酬は切り替わる為、特定ジョブの装備品が得られるとは限りません。


2016.05.10バージョンアップで追加されたエミネンスレコードの目標でIL119装備品と交換可能な報酬が追加されました。
 カテゴリ「チュートリアル」に「応用編」が追加されました。
 
 その「応用編」にある各種目標を達成することで得られる報酬で、IL119装備品と交換可能なクーポンがあります。


 注意
 「応用編」は「基礎編」のフェイス関連をコンプリートしないと表示されません。
 
フェイスについてでヨアヒムを呼び出すところまで実行することで表示される模様です。

 「応用編」にある目標
目標 内容 報酬
戦闘:A・スカーム-ララ水道〔U〕 モンスターを指定数(10体)倒す クーポンW-ASRR
戦闘:A・スカーム-シルダス洞窟〔U〕 モンスターを指定数(10体)倒す クーポンW-ASCI
戦闘:A・スカーム-ヨルシア森林〔U〕 制圧する(1層突破でOK) クーポンA-ASYO
 上記の目標を表示させる為には何回か戦闘する必要がある為、若干の手間暇はかかります。
 ただ、狙った装備品を得ることが可能な為、
  FF11新規復帰者スレ 【一番簡単なソロでのIL119装備の取り方】 画像有り版
 よりも欲しい装備品が容易に得られると思われます。


■命中1000にする方法


※以下はナイト/戦士(エルヴァーン)をサンプルとしています

・最低限、該当する武器(ナイトならば片手剣)のスキルはスキルキャップ(スキル値が青字になる)まで上昇させます
メリットポイントで該当する武器に対して8振りします (必要メリポ21)
メリットポイントでステータスDEXに15振りします (必要メリポ180)

 上記の状態でスキル424、メリポ上昇分+16でスキル440
 エルヴァーンのナイト/戦士だとDEX80、メリポ上昇分+15でDEX95
命中/FF11用語辞典
 命中=スキルによる算出分+int(DEX×0.75)+装備品のプロパティ+アビリティによる補正+魔法・呪歌による補正+食事による補正
 ItemLevelではない片手剣を装備した場合の命中は483です


 片手剣エミネンシミターを装備した場合の命中は675です


 エミネンス防具のアウトライメイル一式は命中上昇がなく、DEX+85だけがあるので命中は+42される為、命中717となります
 ここから命中1000にする為には…

 1.武器をIL119の片手剣にする
   
   エミネンシミターからクラウソラスにするだけでスキル上昇が27上昇します
   (ただしエミネンシミターには潜在能力:命中+15がある為、命中の上昇は+12に留まります)

   さらに、クラウソラスにはオグメの付与が可能です
   
   上の画像のように命中+15が付与されれば、さらに命中が上昇します

 2.防具をIL119、または命中が上昇するもの、DEXが上昇するものに交換する
   
   アウトライメイルからGNオーベール+1にするだけでも命中+17、DEX+3の上昇があります

   
   
   
   
   アルビオン・スカーム防具ヨリウム装束にすると合計で命中+17、DEX-15となります(命中+9に留まります)

   ただし、アルビオン・スカーム防具にはオグメの付与が可能です
   
   
   上の画像のように、それぞれ命中+20前後が付与されれば合計で命中+80以上(胴装備も合わせれば+100以上)ブーストすることも可能です
   ※アルビオン・スカーム防具に命中のオグメを付与するには、鋭い白石を使用します
   ※通常の鋭い白石でも命中アップは付与されますが、体感的には「鋭い白石+1」を数回~十数回使用することで命中+20以上を得やすいです

 3.アクセサリ類で命中、DEXが上昇するものを装備する
   
   
   
   
   
   
   
   
   アクセサリ類の合計で命中+50前後を目安にすると良いと思います

 上記の1(武器で+20前後)、2(防具で+100前後)、3(アクセサリで+50前後)の合計で命中+170前後が上昇することになります
 その結果、最初のエミネンス装備(命中717)から上昇分を加算すると、命中890前後になります

 ここでナイトの場合は、エンライトという魔法があり命中上昇の効果があります
 ナイトの神聖魔法スキルはB+なのでスキルキャップ404だと命中上昇は+60前後
 これで命中950に到達します

 ここまで到達できれば、あとは命中アップの食事で寿司等を使用します
  スキッドスシ/FF11用語辞典
   HP+30 DEX+6 AGI+5 MND-1 命中+15%(上限:72) 飛命+15%(上限:72) レジストスリープ+1
  スキッドスシ/FF11用語辞典
   DEX+6 VIT+5 命中+16%(上限:76) 飛命+16%(上限:76) レジストスリープ+1
  ソールスシ/FF11用語辞典
   HP+20 STR+5 DEX+6 命中+15%(上限:72) 飛命+15%(上限:72) レジストスリープ+1
 いずれの寿司でも命中+70以上の効果が見込める為、合計で命中1000に到達できます

 他ジョブの場合はナイトよりも命中装備には恵まれている為、アルビオン・スカーム防具のオグメで命中+20以上まで頑張らないでも大丈夫かもしれません
 もしくは、攻撃力やダブルアタック/トリプルアタック等の手数増加、二刀流係数アップ装備等へ変更することも視野に入ると思われます

 上記以外に、サポジョブで命中値を上昇させる方法もあります
  A)狩人Lv30以上:物理命中率アップ特性で命中+22
  B)竜騎士Lv30以上、踊り子Lv30以上:物理命中率アップ特性で命中+10
  C)戦士Lv45以上:アグレッサーで命中+25(回避-25)
  D)モンクLv25以上:集中で命中+20
  E)暗黒騎士Lv30以上:暗黒で命中+25(1HIT毎にHP10%減少)
  F)侍Lv25以上:八双で命中+10(両手武器のみ限定)
  G)魔導剣士Lv20以上:ソードプレイで命中+??(詳細不明)


■二刀流効果アップ装備について

 →二刀流/FF11用語辞典
 →二刀流効果アップ/FF11用語辞典

シーフ忍者青魔道士踊り子のジョブ特性で二刀流があります
二刀流係数 シーフ 忍者 青魔道士 踊り子
1段階 0.90 Lv83 Lv10 Lv80 Lv20
2段階 0.85 Lv90 Lv25 Lv89 Lv40
3段階 0.75 Lv98 Lv45 Lv99 Lv60
4段階 0.70 JP550(*) Lv65 Lv99 Lv80
5段階 0.65 - Lv83 JP100(*) JP550(*)
6段階 0.60? - - JP1200(*) -
(*)ジョブポイントを消費したことによるギフトとして特性アップ
ギフト(シーフ)/FF11用語辞典
ギフト(踊り子)/FF11用語辞典
ギフト(青魔道士)/FF11用語辞典

装備品の「二刀流効果アップ」は上記の特性を加味した上で選択する必要があります
理由1:過剰な「二刀流効果アップ」は攻撃短縮の上限に達することで効果が得られなくなる
理由2:「二刀流効果アップ」はデメリットとして得TPの減少を併せ持っている

上記を具体的に言うと、過剰に「二刀流効果アップ」の装備品で身を固めた場合、二刀流係数の最大値を超えたところから振り速度の変化がなくなり、その上で得TPが減るという現象が生じます
(簡単に言うと弱くなります)

その上限(二刀流係数の最大値)というものは以下の条件、計算式で算出されます
二刀流係数の最大値 = ( (100 - 80) / 100 ) / ( (100 - (魔法ヘイスト + 装備ヘイスト) ) / 100 )
(※ 計算した結果から小数点第3位以下は切り捨てます)

装備ヘイストはIL装備の場合は25(表記上の数値で合算した場合26以上)に達していると思われます
その為、二刀流係数の最大値は「得られる支援」によって変化します

具体的には、ソロでフェイスを呼び出す場合等で、受けられる魔法ヘイスト(ヘイスト、ヘイストII、マーチ等)の効果によって上限は以下のようになります
装備品での二刀流係数上限値
サポ踊 サポ忍 シーフ シーフ(*3) 踊り子 青魔 踊り子(*3) 忍者 青魔(*4) 青魔(*5)
魔法ヘイスト (*1) 0.85 0.75 0.70 0.65 0.60
支援無し 0% 0.26 0.59 0.49 0.44 0.39 0.34
栄光の凱旋マーチ 9.3% 0.30 0.55 0.45 0.40 0.35 0.30
ヘイスト 14.6% 0.33 0.52 0.42 0.37 0.32 0.27
ヘイストII 29.9% 0.44 0.41 0.31 0.26 0.21 0.16
ヘイストII + 栄光マーチ 39.2% 0.55 0.30 0.20 0.15 0.10 0.05
ヘイストII + マーチマーチ (*2) 43.75% 0.64 0.21 0.11 0.06 0.01 -0.04
(*1)…二刀流係数の最大値の計算結果(装備ヘイストは25%の上限に達している前提)
(*2)…魔法ヘイスト上限
(*3)…シーフ・踊り子でJP550
(*4)…青魔道士でJP100
(*5)…青魔道士でJP1200

上記の表を前提として、フェイスからヘイストII(魔法ヘイスト29.9%)を受ける場合の装備品での二刀流係数上限値は以下のようになります  
サポ踊0.41
サポ忍0.31
シーフ0.31
シーフ(JP550)0.26
踊り子0.26
踊り子(JP550)0.21
忍者0.21
青魔道士はセットする青魔法による特性で変化する為、自己判断して下さい

このように、受けられる支援がどうなるかで必要となる「二刀流効果アップ」装備品は変わります
 →二刀流効果アップ/FF11用語辞典

再度記述しますが、過剰な「二刀流効果アップ」装備品は、二刀流係数の最大値を超えたところから振り速度の変化がなくなり、その上で得TPが減ります
いわゆる軽装ジョブ(アルヨル防具でテーオン装束を装備するジョブのこと)の場合は、二刀流効果アップのオグメだけでなく、TA(トリプルアタック)等のマルチアタック装備品やオグメを狙う等の調整が必要になります

具体例として、Lv99の忍者を例にします
二刀流係数-0.05
二刀流係数-0.07
二刀流係数-0.04
二刀流係数-0.05
上画像の4装備で二刀流係数は合計で0.21になります

忍者がヘイストIIを受ける前提の場合、装備品での二刀流係数上限値は0.21なので、これ以上装備品で二刀流係数を上げると得TPが減るだけになります
そのため、テーオン装束を頭・両手・両脚・両足に装備する場合には、オグメで「二刀流+」ではなく、「トリプルアタック+」を付けるように調整します

または、ヌスクサッシュを外してウィンバフベルト+1のようなマルチアタックアップの装備品や、命中アップの装備品にする調整を行います
そういった装備品の調整を行うことで、テーオン装束のオグメを「二刀流+」にするという手もあります
※ シーフ等、他ジョブでも同じオグメのテーオン装束を使い回す等の場合を考慮する場合の話です
※ テーオン装束を複数所有してジョブ毎に最適化されたオグメを付ける等の場合は、そういった考慮は不要になります


■アドゥリン開拓のメリット

・移動の利便性向上
 アドゥリンエリアは以下のエリアで構成されています。
  地上エリア
ヤッセの狩り場 東アドゥリンに隣接、ウェイポイントは4箇所
 
ケイザック古戦場 西アドゥリンに隣接、ウェイポイントは4箇所
七支公コルカブ突入ポイント付近(H-6)にHPがある
 
エヌティエル水林 ウェイポイントは5箇所
七支公チャッカ突入ポイント付近(F-10)にHPがある
 
モリマー台地 ウェイポイントは6箇所
七支公アチュカ突入ポイント付近(E-5)にHPがある
 
ヨルシア森林 ウェイポイントは4箇所、謎の魔導器(I-10)
七支公ユムカクス突入ポイント付近(E-9)にHPがある
 
マリアミ渓谷 ウェイポイントは5箇所
七支公フルカン突入ポイント付近(H-7)にHPがある
 
カミール山麓 ウェイポイントは5箇所
七支公クムハウ突入ポイント付近(I-6)にHPがある
 

  ダンジョンエリア
ララ水道 東西アドゥリン両方に隣接、謎の魔導器(B-6)、水園の決闘場(M-6)がある
 
シィの門 ヤッセの狩り場エヌティエル水林に隣接
ケイザック古戦場(G-10)から入る新区画がある(要:古ぼけた紋章-蟲妃公)
新区画:シィの門への行き方
 
モーの門 ヤッセの狩り場モリマー台地シルダス洞窟に隣接
モリマー台地(H-5)から入る新区画がある(要:古ぼけた紋章-炎竜公)
新区画:モーの門への行き方
 
シルダス洞窟 ヨルシア森林シィの門モーの門ドーの門ウォーの門に隣接
ヨルシア森林(I-11)から入る新区画がある(要:古ぼけた紋章-古樹公)
新区画:シルダス洞窟への行き方
 
ドーの門 エヌティエル水林マリアミ渓谷シルダス洞窟に隣接
エヌティエル水林(H-11)から入る新区画がある(要:古ぼけた紋章-水刃公)
新区画:ドーの門への行き方
 
ウォーの門 モリマー台地マリアミ渓谷ヨルシア森林カミール山麓シルダス洞窟に隣接
古ぼけた紋章-絶零公を所持している場合、MAP1(D-8)から直接ラ・カザナル宮外郭への出入りが可能
マリアミ渓谷(F-11)から入る新区画がある(要:古ぼけた紋章-轟雷公)
新区画:ウォーの門への行き方
 
ラ・カザナル宮外郭 カミール山麓に隣接、謎の魔導器(N-7)
 
ラ・カザナル宮内郭 ラ・カザナル宮外郭に隣接
エリア最奥(ラ・カザナル宮天守)付近にHPがある
 

 上表を見てわかるように、まずは地上エリア全箇所のウェイポイントの開通と、七支公の出現位置付近にあるHPの開通を行うと後々の進行が楽になります。
 また、ヨルシア森林とダンジョンエリア3箇所にある謎の魔導器はスカーム入り口への一方通行のウェイポイントですが、こちらも開通作業を済ませておくと移動用に便利です。
 (謎の魔導器で移動してもスカームを行う必要はありません。)
 上記のウェイポイントを開通させることで、アドゥリンの街で受ける各種ワークスの作業進行が非常に楽になります。

・新区画への行き方(シィの門モーの門シルダス洞窟ドーの門ウォーの門
 新区画内のモンスターは、おおよそレベル119~123でキャパシティポイント稼ぎに利用し易いです

シィの門ケイザック古戦場(G-10)(#1の南西方面)敵レベル119~121


モーの門モリマー台地(H-5)(#5から北東方面)敵レベル120~122


シルダス洞窟ヨルシア森林(I-11)(#2から北→東→南、謎の魔導器から南)敵レベル119~121


ドーの門エヌティエル水林(H-11)(#3から南)敵レベル120~122


ウォーの門マリアミ渓谷(F-11)(#3から東へ、E-11とE-10を繋ぐツタで下る、東→南→西→南でE-12のツタを登る)敵レベル121~123



・低レベルジョブの容易なレベル上げ
 すでに各ワールドで先人たちによる開拓作業が進んでいる為、これからワークスでレベル上げを行う場合はクーリエ・ワークス(COU.ワークス)戦線物資(通称:宅配)作業になります。(※そのほか、こちらの意見もあります)
 まったくワークスの作業を行っていない場合、個人評価は初期段階のルーキーとなり、宅配可能なエリアに制限があります。
 →ワークスコール/個人の恩恵(個人評価)
 クーリエ・ワークス(COU.ワークス)マイスター以上になっているとマリアミ渓谷カミール山麓への宅配が可能になります。

例:クーリエ・ワークス(COU.ワークス)マイスター以上になっている状態でコールチケットが15枚余っている状態の場合
 レベル1(Exp0/500)のジョブで戦線物資カミール山麓#4(達成報酬4000Exp)へ15回連続で行うと…
1回目 Exp1249取得(2751Expの切り捨て)
レベル1(Exp0/500)→レベル2(Exp749/750)
2回目 Exp1000取得(3000Expの切り捨て)
レベル2(Exp749/750)→レベル3(Exp999/1000)
3回目 Exp1250取得(2750Expの切り捨て)
レベル3(Exp999/1000)→レベル4(Exp1249/1250)
4回目 Exp1500取得(2500Expの切り捨て)
レベル4(Exp1249/1250)→レベル5(Exp1499/1500)
5回目 Exp1750取得(2250Expの切り捨て)
レベル5(Exp1499/1500)→レベル6(Exp1749/1750)
6回目 Exp2000取得(2000Expの切り捨て)
レベル6(Exp1749/1750)→レベル7(Exp1999/2000)
7回目 Exp2200取得(1800Expの切り捨て)
レベル7(Exp1999/2000)→レベル8(Exp2199/2200)
8回目 Exp2400取得(1600Expの切り捨て)
レベル8(Exp2199/2200)→レベル9(Exp2399/2400)
9回目 Exp2600取得(1400Expの切り捨て)
レベル9(Exp2399/2400)→レベル10(Exp2599/2600)
10回目 Exp2800取得(1200Expの切り捨て)
レベル10(Exp2599/2600)→レベル11(Exp2799/2800)
11回目 Exp3000取得(1000Expの切り捨て)
レベル11(Exp2799/2800)→レベル12(Exp2999/3000)
12回目 Exp3200取得(800Expの切り捨て)
レベル12(Exp2999/3000)→レベル13(Exp3199/3200)
13回目 Exp3400取得(600Expの切り捨て)
レベル13(Exp3199/3200)→レベル14(Exp3399/3400)
14回目 Exp3600取得(400Expの切り捨て)
レベル14(Exp3399/3400)→レベル15(Exp3599/3600)
15回目 Exp3800取得(200Expの切り捨て)
レベル15(Exp3599/3600)→レベル16(Exp3799/3800)
 ※一度に得られる経験値で上昇するレベルは1までという制限がある為、Next上限より多い分は切り捨てられる仕様です。

 上記のようにワークス作業だけでレベル16まで上昇させることが可能です。
 また、残りExpが1の状態で最大4000Exp得られるワークスの作業を行うのは勿体ないので、マリアミ渓谷のF.ステーション付近で受けられる連続クエスト私怨をクリアして500Expを取得することでレベル20以上まで上昇させることも可能です。
 ただし、私怨を受領するにはアドゥリンエリアでの名声ランクが「あなたのお名前を、よく耳にしております。」以上であるという条件があります。
 そのため、エミネンスレコードの目標で「アチーブメント」「ジョブレベル」等、いつでも受領/クリアが可能なものは残しておき、このようなワークスチケットを消費させつつ低レベル上げを行う場合に使用するという手段もあります。

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1449810283/997
997 :既にその名前は使われています:2015/12/15(火) 01:59:01.28 ID:p3FSmt4H
●テンプレサイトの人へ
ワークスコールの消化をクーリエ宅配業でオススメするなら、
今だと報酬体系が再調整されたから、「戦線物資」より「資材宅配」のカミールの方が
報酬値も大きいし、最終的な到達点でもあるよ

ちなみに個人的には、今だともうクーリエよりもインベンターの「素材調達」でやっちゃった方が
稼ぎやすいんじゃないかなと思う
現地へ開通作業とかやる必要ないし。素材も競売から買えて、ちゃんと選べば割安だし
オススメのルート取りは、
血糸アクエフの毒薬(これが一番割安だからチケットの消費数/ランク上げはここで稼ぐ)
アンブリルオイルトゥルフェイアの羽ラズの牙デュラハンの鎧

もちろん、ワールドごとに相場は異なるものだから、そこは各自で確かめながらやってほしいけどもね
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1450099789/5
5 :既にその名前は使われています:2015/12/15(火) 02:37:54.10 ID:ou4OuUQy
戦線物資はとにかく楽だからね
行って帰ってくるだけで終わるし
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1450099789/9
9 :既にその名前は使われています:2015/12/15(火) 03:10:52.15 ID:p3FSmt4H
>>5
エリチェン多用でログ飛びしまくるのって、けっこう負担じゃない?
LSでもフレでも誰かと会話しているだけでためらわざるを得ないし、
ドメインベーションの通知待ちを兼ねることもできなくるしで

その点INV.ワークスなら同一エリア内で完結するからね。気楽なんよ




記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 - 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.